12月までにクリスマス支度♡<手作りアドベントカレンダー>のアイデアまとめ
2020.11.18公開
わくわくするクリスマス準備♡
クリスマスに向けた準備の一環として。
アドベントカレンダーをお家にひとつ、用意してみませんか♩
アドベントカレンダーは、クリスマス当日までの日数を数えるためのカレンダー。
1~25までの数字を書いた袋や包み、箱にお菓子やおもちゃなどを入れて、12月1日から一個ずつ開けていくんです♡
「クリスマスまであと何日だ~~~!」
というわくわく感を味わえる、毎日が楽しくなるホリデーアイテム。
そんなアドベントカレンダーは、雑貨やさんやショップからも販売されていますが、自分で材料を用意して作ることもできます。
12月が始まるまでに用意したい、手作りアドベントカレンダーのアイデアをご紹介♩
手作りアドベントカレンダー<1>
流木や枝などの横長の棒状のものに、25個分のパーツを吊るすアイデアは王道。
手作りアドベントカレンダー<2>
流木には、ふぁさっとドライフラワーを飾って♡
手作りアドベントカレンダー<3>
数字つきの小包を、シンプルにボックスにしまうアドベントカレンダーも♩
これならスペースも取らず、パパっとできそうです。
手作りアドベントカレンダー<4>
クリスマスツリーの下に紙袋をただただ並べるアイデアは、外国の子ども部屋感あり♡
手作りアドベントカレンダー<5>
クリスマスツリー風アドベントカレンダー。マステの貼り方ひとつで、こんな風にツリーっぽくできるなんてすごい。
手作りアドベントカレンダー<6>
ハンバーガーみたいに包むタイプのアドベントカレンダー。わたしでも作れそうって思いました♡
手作りアドベントカレンダー<7>
リースに吊るすタイプのアドベントカレンダーは、クリスマス感あふれるアイデア。
日が経つごとに、リースのまわりがすっきり軽くなっていくのが楽しみになりそう。
手作りアドベントカレンダー<8>
マクラメの紐の先っぽに、紙袋を通して吊るしたアドベントカレンダーも。
マクラメならではのカジュアルなおしゃれ感が良い♡
手作りアドベントカレンダー<9>
ウォールポケットをアドベントカレンダーにするのもナイスアイデア。
布っぽい質感のものを選ぶと、流行りのファブリックポスターっぽくてちょっと韓国風...?
手作りアドベントカレンダー<10>
靴下をクリップではさんだガーランドタイプのアドベントカレンダーも、花嫁さんならdiyできそう♡
手作りアドベントカレンダー<11>
こちらも麻のウォールポケットを使ったアイデア。まわりにLEDライトを巻きつけてキラキラクリスマス風に。
手作りアドベントカレンダー<12>
リビングや寝室にディスプレイラックがある人は、空いているスペースにプレゼントを並べるのもおしゃれ。
お部屋を最大限活用しましょう♡
手作りアドベントカレンダー<13>
折り紙を折って作ったという、BOX型アドベントカレンダーもすごい♩
1~24までの数字は、カリグラフィーで書くと今っぽいおしゃれさが出ます。
アドベントカレンダーで、クリスマス支度。
真似して手作りできそうな、アドベントカレンダーのアイデアをご紹介しました。
中には、お菓子やおもちゃを詰めて。
楽しいクリスマスまでの時間を過ごしてください♡
この記事に関連するキーワード