出産前のギフトって悩みませんか?私が、妊婦のときに貰って嬉しかった実用性のある【妊娠祝い】5選
2021.01.14公開
妊娠した知人や友人にプレゼントを選びたい!
大切な友人や、姉妹、同僚が妊娠したら、「おめでとう」の気持ちを込めてプレゼントを贈りたいもの。
でも、妊娠中に喜ばれるものとなると、何を選んでよいか分からない…と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
出産祝いの場合は赤ちゃん用品を贈るのが定番ですが、妊娠中にベビーグッズを渡すのは気が早すぎる気もしますよね。
そこで、この記事では、現在1歳の娘を子育て中の私が、妊娠中に実際にもらって嬉しかったギフトをご紹介します。
妊娠した方への贈り物選びの参考にしてください♡
妊娠中にもらって嬉しかったお祝いギフト①マタニティオイル
妊娠中だからこそ贈れるギフトが、マタニティオイルや妊娠線クリーム。
お腹が大きくなってくると妊娠線ができないように、日々マッサージする必要があり、その際に塗るオイル/クリームです。
もちろん薬局で売っている安価なボディオイルでも代用できるのですが、妊婦さん専用のオーガニックオイルやクリームは気分が上がります。
自分で買うのは贅沢かな…と思っている妊婦さんもいるからこそ、妊娠のお祝いであげたら喜ばれるはずです♡
妊婦さんの間で定番なのは『アロベビー』。
天然由来成分99%でできた、デリケートな妊娠期にも安心して使えるクリームです。赤ちゃんのお肌にも使える優しさ♡
おしゃれでリッチなマタニティオイルを贈りたい場合は、『モディッシュ』のボディオイルがおすすめ。
皮膚科・小児科医師、薬剤師、助産師が監修した、自然由来成分100%のオイル。
浸透力に優れたオイルなので、べたつきが少ないのが特徴♡
デリケートゾーンにも使えるので、妊娠中に行う必要がある乳頭・会陰マッサージにも利用できます。
妊娠中にもらって嬉しかったお祝いギフト②レギンス&タイツ
「これ重宝したよ~!使ってみて!」というお墨付きでいただいた、タビオのマタニティレギンスとタイツ。
ウエストがボタンホール付きのゴムになっているので、お腹の大きさに合わせて調節することができるもの*
シルクコットンなので着心地が良く、妊娠中期の夏場はレギンスで、妊娠後期の秋~初冬はタイツで、自分でも買い足して毎日ヘビロテしていました♡
妊娠中にもらって嬉しかったお祝いギフト③スープ
妊娠中はものすごく疲れやすくなり、体力も低下するので、家事も一苦労。
におい悪阻の妊婦さんは、料理するときのにおいが辛いという方もいます。
私も仕事から帰宅するともう立ち上がれないくらいしんどかったので、夕食はよくチンだけでいいもので済ませていました。
その中で特に活躍したのが、レトルトや冷凍のスープです。
咀嚼の必要のないスープは、悪阻中でもまだ食べることができて、ちゃんと栄養がとれて◎
私は先輩ママさんからギフトで頂いたのですが、元妊婦ならではの気遣いに感動しました。
私が頂いたのはスープストックトーキョーのギフト。もともと好きなお店なので嬉しかったです!
妊娠中にもらって嬉しかったお祝いギフト④ノンカフェインの紅茶
紅茶ギフトは誕生日祝いや結婚祝いでも定番なので、贈りやすいですよね。
妊娠中はカフェインが摂取できないので、ノンカフェインの紅茶やデカフェを頂いたのが嬉しかったです。
『natu&robe』のルイボスティーギフトは見た目がスタイリッシュでおしゃれ。
このままキッチンやダイニングにおいておいても絵になりそうなパッケージです♩
コーヒー好きな方へは、カフェインレスコーヒーがおすすめ。
約97%カフェインを除去されているので、カフェインを気にする必要なく、しっかりとしたコーヒーの味わいを楽しむことができます♡
『コトハコーヒー』のコロンビアは、本当にカフェインレス?と思うような、まろやかな苦味と酸味、芳醇な香りが特徴。
妊娠中にもらって嬉しかったお祝いギフト⑤マタニティウェア
家族からもらって嬉しかったのがマタニティウェア。
お腹が大きくなってくると、今までのパジャマやルームウェアが着れなくなるので、新しく購入する必要があります。
洗い替え用に何セットか必要なので、プレゼントで貰えたら嬉しい♡
私は入院中や出産後も着られるよう、授乳できるマタニティウェアを選ばせてもらいました。
妊娠中にもらって嬉しかったお祝いギフト⑥葉酸サプリ
妊娠中に飲むサプリといえば、葉酸。
毎日飲むものなので意外と費用がかかります…!
だからこそ貰ったら助かる♩
おすすめは『ママニック』。
『ママニック』の一番の特徴は「モノグルタミン酸型葉酸」を400μg配合していること。
実は葉酸には「天然のポリグルタミン酸型葉酸」と「モノグルタミン酸型葉酸」があり、同じ量でもポリグルタミン酸型葉酸は吸収率が半分しかありません。
ママニックは吸収率の高いモノグルタミン酸型葉酸を配合しているので、厚生労働省が推奨している摂取量を確実に摂ることができます。
また、葉酸以外にもカルシウム・鉄分・ミネラル・ビタミンが配合されているので妊娠中の栄養不足を補ってもらえます。
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風