温かみのあるムービーになる♡手書き文字を動画にのせる方法をスマホ・パソコンともに解説*
2021.01.11公開
手書きの文字を動画に入れたい♡
✅結婚式の余興で新郎新婦へのメッセージを手書きでムービーに入れたい
✅ゲストへのメッセージを手書きでエンドロールに入れたい
と考えている方へ向けて*
この記事では、動画に手書きの文字を入れる方法をご紹介します。
パソコンのフォントではなく、手書きの文字を入れることによって温かみが感じられるムービーになるので、やってみてください♡
動画に文字を入れるやり方①下準備
真っ白なスケッチブックに文字を書きます。
「太め」の「黒いマジック」を使うと後ほど綺麗に取り込むことができます。
動画に文字を入れるやり方②画像にする
スケッチブックに書いたものをパソコンやスマホに取り込みます。
取り込む方法はこの二つ。
✅写真を撮影する
✅スキャンする
スキャンした方が綺麗な仕上がりになりますが、コンビニでスキャンをするとお金がかかります。(1枚30円)
写真を撮影する場合は影が入らないように、明るい場所で綺麗に撮りましょう。
動画に文字を入れるやり方③背景を削除する
白いスケッチブックの背景を削除します。
<スマホの場合>
背景を透明にするアプリを使うと、一瞬で透明にできます。
自動削除でスケッチブックの白い部分を削除して…
「透過」で保存します。
<パソコンの場合>
removeというサイトを使うと一瞬で背景を透明にできます。
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風