 
      これ、中身はお米です♡おしゃれすぎるパッケージの『うぶごはん』が引き出物や内祝いに良さそう
      2021.01.15公開
    
        
  縁起の良い贈り物、お米。
結婚式の引き出物や内祝いの候補として挙がる「お米」。
老若男女問わず食べてもらえて、日持ちするお米ギフトは、贈り物の定番です。
「米」という漢字が「八十八」から成り立つことから、末広がりで縁起が良いことも人気の理由。
普段自分では買わないような高級な特選米を贈ったら、喜んでもらえること間違いなしです。
 
でも…
お米ギフトって、なんとなく包装が古くて、おしゃれじゃないという印象を持っている方もいるかも。
昔ながらの定番の贈り物だけに、目新しさが少ない印象もあります。
おしゃれすぎるお米ギフトを見つけた♡
お米を贈ること自体はいいなと思っているけれど、なんとなく「これ!」というお米ギフトに出会っていないプレ花嫁さんに知ってほしい商品があります!
それが、こちらの『ubu gohan(うぶごはん)』♡
ぱっと見、スイーツやコスメが入っているようなパッケージ。
これまでにない、サプライズ感たっぷりのお米ギフトです♡
 
『ubu gohan』の特徴は?
『うぶごはん』は日本の銘柄米をセットにしたお米ギフト。
パッケージは明るく可愛らしい雰囲気ですが、中のお米は本格派。
銘柄は日本穀物検定協会が認定した「お米アドバイザー」がチョイスした以下の6種類です。
☑だて正夢(宮城県)
☑銀河のしずく(岩手県)
☑魚沼産こしひかり(新潟県)
☑晴天の霹靂(青森県)
☑山形つや姫(山形県)
☑ゆめぴりか(北海道)
 
製造工程では、湿度や温度の管理、選別、研磨までこだわって厳しい品質チェックを行っているそう。
お米は空気中の酸素や湿気に触れることで味や食感が落ちてしまうため、箱の中身はすべて真空包装。
虫が発生する心配もありません。
 
カラフルなパッケージは、空をイメージ。
眺めているだけで前向きな気分になってくる優しい色合いで、心が癒されます。
遠くにいる大切な人と喜びを分かち合い、お米を食べる幸せな時間を共有して欲しいという想いが込められています♡
 
『うぶごはん』の価格は?
昔ながらでまったく新しいお米ギフト、『ubu gohan(うぶごはん)』。
6袋入りが税込3,240円、12袋入りが税込5,400円です。(各300g)
3千円~5千円で引き出物や内祝いを探している方におすすめです♡
 
『ubu gohan』で感謝の気持ちを届けたい♡
おしゃれすぎるお米ギフト、『うぶごはん』。
美味しいお米を食べてもらって、喜んでもらうことのできる、素敵なギフトです♡
珍しいけれど、みんなが大好きなもので、絶対食べてもらえるギフトを探している方には最適。
ギフト候補としてチェックしておいてくださいね♩
 
![marry[マリー]](https://imgs.marry-xoxo.com/assets/marry_logo-e3a503203d635925f956631f4df079fe97f587ed360274455ead4fe26052b631.png) 

 結婚式DIY
          結婚式DIY
 ペーパーアイテム
          ペーパーアイテム
 通販
          通販
 ウェディングアイテム
          ウェディングアイテム
 コラム
          コラム
 ウェディングケーキ
          ウェディングケーキ
 お金・節約
          お金・節約
 髪型・メイク
          髪型・メイク
 ドレス
          ドレス
 和装
          和装
 前撮り・ウェディングフォト
          前撮り・ウェディングフォト
 靴・アクセサリー
          靴・アクセサリー
 ブーケ
          ブーケ
 挙式
          挙式
 披露宴
          披露宴
 ウェルカムスペース・装花
          ウェルカムスペース・装花
 引き出物・ギフト
          引き出物・ギフト
 BGM・ムービー
          BGM・ムービー
 二次会
          二次会
 ラブラブ結婚生活
          ラブラブ結婚生活
 プロポーズ
          プロポーズ
 顔合わせ・結納
          顔合わせ・結納
 入籍
          入籍
 式場探し
          式場探し
 ハネムーン
          ハネムーン
 ネイルアート
          ネイルアート
 指輪
          指輪
 美容
          美容
 新郎
          新郎
 両家家族(親族)
          両家家族(親族)
 ゲスト
          ゲスト
 韓国風
          韓国風
 
       
       
      