結婚指輪。プラチナ一択だと思っていたけど、店員さんにゴールドを勧められて迷っています。
2021.02.24公開
ウェディングリングの素材選びから。
こんにちは、marry編集長の津崎春乃です*
marryのInstagramに、こんなお悩み相談が届きました。
*************************
この前、指輪を選びに行きました!
結婚指輪というとプラチナのイメージがあったのですが、お店の方が
「プラチナよりも金の方が価格が今は高い」
「海外はみんなゴールドですよ!」
「バッグの金具なんかも全部ゴールドでしょ?」
となぜか、金押しで😂
ずっと見比べていたらゴールドの指輪も最初はカジュアルに感じていたのですが、肌馴染みが良くて可愛く見えてきました。
でも、普通のプラチナの色(シルバーの色)もマリッジリング感があって好きです。
結婚指輪をゴールドとプラチナで迷われた方、どうされましたか...?
*************************
指輪の素材って、確かに迷いだすと止まりませんよね。
ファッションリングなら買い足せばいいけど、結婚指輪も婚約指輪も一つずつですし....!
集まった回答をご紹介します。
【回答1】
突然失礼します。
私は、普段からゴールドのアクセサリーを付けているので、迷わずゴールドかなと思っていたのですが、いざ試着してみるとThe結婚指輪!と思ったのがプラチナでした。ハーフエタニティで探していたので、余計キラキラ見えたのかもしれないのですが😂
ただ、それでも最後まで悩みました笑
ゴールドのリングにハーフエタニティだと、遠目から見ればプラチナ?な見た目だったので、手元で見る分にはどっちも楽しめつつ、結婚式当日や、婚約指輪をつけてどこかお出かけ行く時にも婚約指輪のプラチナが変に浮かないからいいかも!と思って2ヶ悩みました。
いい指輪が見つかりますように💍
【回答2】
私は旦那さんと同じ色が良くて旦那さんの指にゴールドが似合わなかったのでプラチナにしました!価値があがるとか人気とか色々言われますが結局は自分の好みで色も選びました!
【回答3】
私も最初は絶対ゴールドかピンクゴールドがいい!!!と思っていましたが…
見に行ってみるとプラチナもすてきでとっても迷いました😂
結局、プラチナベースで旦那さんはゴールド、私はピンクゴールドのラインの入っている指輪にしました💍
私はペアリングがピンクゴールドだったからかもしれませんが…
プラチナの方がマリッジリング感があって埋め込まれているダイヤモンドも馴染んで素敵にまとまっていてプラチナベースにしてよかったなと思っています☺️
それぞれゴールドやピンクゴールドのラインが入っているのもおしゃれで気に入っています♡
お2人の納得のいく素敵な指輪がみつかりますように…💍💕
【回答4】
シルバーorホワイトゴールドとゴールドのコンビリングはどうでしょうか?
【回答5】
質問者さんが選びに行かれた店員さんの勧め方が、質問者さんに似合ってるからゴールド!ではなく高価さだったり見栄え?みたいなところで推してるところにモヤっとしたので質問者さんのイメージと合う指輪でいいと思いました!
わたしも結婚指輪を選びに行く前は肌なじみを考えてピンクゴールドやゴールドがいいかな?と思っていましたが、実際見に行って選んでみると定番のプラチナカラーがやっぱり憧れてた結婚指輪の印象と一致したのでプラチナにしました!
素敵な結婚指輪に出会えますように!
【回答6】
結婚指輪の販売員をしています💍
結婚指輪にも流行りというものがやはりあります!
昔は金の価値が高かったため何かあった時にお金になるよう、ゴールドの指輪にダイヤはなし、内側の刻印もなし、太くて厚いもの、といった感じのものが選ばれていました✨
経年劣化で黄みが濃くなったり(焼けといいます)することもあります。
近年はプラチナの価値が基本高く、そもそもお金に困って結婚指輪を売る、という状況も考えにくい時代です!
純白の輝きが結婚にふさわしく、ゴールドと違い日常生活で変色する危険がないため、外さずずっとつける結婚指輪にはプラチナがふさわしい、と考える方が多く1番人気です💐
ホワイトゴールドはプラチナではなく、メッキ加工だったり銀を配合したりしたもので、酸化や温泉などで変色します🥺
ゴールドの結婚指輪はおしゃれで可愛く人と違う感じもして好き!と選ばれる方もいらっしゃいます🧸
もしゴールドにするのであれば、変色時の対応としてアフターサービスが充実している(永久無料など)お店で用意した方がいいと思います♫︎
他のアクセサリーや指輪との統一感が欲しい場合はアリかなと!
おふたりが何を大切に指輪を選びたいのかも大事になってくると思います❤️
結婚指輪らしさ、ペア感、肌馴染みの良さ、デザインの好み、、、などなど、これから先ずーっと身につける指輪だからこそ、大切にしたいポイントは見失わずに選ぶことをお勧めします!
【回答7】
私も2年前にハワイアンジュエリーのゴールドと普通のデザインのプラチナで迷いました。
ただ毎日付けるものなので、お手入れの楽さや素材のやわらかさなどは気にした方がいいと思い、自分だけのものではないので旦那と相談して、プラチナにしました。
ゴールドは価値は高いかもしれませんが、それは「売却する時」の話です。
結婚指輪を売却するというのは滅多にないと思うので、そこに価値は置かなくてもいいんじゃないかなぁと思います。
また、硬度もゴールドの方がプラチナよりも柔らかく、殆どがメッキ加工のため、ゴールドを購入したはずが、下のシルバーが見えてきたというパターンも有り得ます。
オールゴールド製だったらそんなに安い値段では買えないはずなので、別の店員さんにメッキ加工なのかやお手入れ方法、硬度などきちんと納得する情報を貰ってから購入した方がいいと思います。
どうしても決めたものと別の色が欲しいと思えば、数年後に旦那さんと結婚記念日にファッションリングとして購入しても良いのではないでしょうか?
【回答8】
私はどちらのいいところもとりたくてコンビの指輪にしました🥰彼がゴールドとプラチナ、私がピンクゴールドとプラチナのコンビです💍💓
【回答9】
うちの旦那は間を取ってホワイトゴールドにしてました!(ほぼ色は白っぽいけどプラチナより肌なじみいい)
【回答10】
DM失礼します💦
私もピンクゴールドとプラチナで迷ったのですが、今の歳だけではなくおばあちゃんになってもつけること、それこそお葬式などの冠婚葬祭でもつけることを考えると、プラチナの方がいいかなと思いプラチナにしました!
ピンクゴールドはやっぱりかわいくて後ろ髪引かれる思いだったのですが...結婚指輪はおしゃれの意味だけでつけるものではないし・・・と自分を説得しました笑
【回答11】
プラチナの方が変色がないと複数の一流ショップ店員さんが言ってたのでそうなんだろう、とプラチナに落ち着きました。
【回答12】
人気や流行りは関係なく、自分の肌に似合う色にしました!
イエローゴールドです!
【回答13】
私は元々ピンクゴールドが良くて彼はプラチナ希望でした。並べると結婚指輪感が無くなるので迷いましたが、お店の方の『ずっとつけるものなので気に入った方を選んだ方がいいですよ!』の言葉で、自分の肌に馴染みのいいピンクゴールドにしました🥺♡
あまり役立つアドバイスになりませんが、流行り廃りとか関係なく、これからずっとつけるのに後悔のないデザインや素材を選ぶべきかなと思います◎
私は彼と別の色ですが後悔してません!
【回答14】
わたしもとっても悩みましたが、
色の白い方だとプラチナの方が馴染むと思いますし、お店の方の意見よりも自分が欲しいリングにするのが一番です 💍毎日つけるものですし🥰❤️
【回答15】
私はプラチナにしましたがいくつか試着し指が細く綺麗に見えるリングを探して購入しました!
プラチナだから、ゴールドだから良い悪いないと思うので自分の肌に合って綺麗に見えるリングを購入するのがいいと思います✨
店員さんに言われたから…って決めると後々後悔するかなと😔
自分に合う素敵なリングが見つかること祈っています🙏✨
【回答16】
同じく私もゴールドとプラチナで迷っていました。芸能人の方もほとんどがプラチナでしたし、デザインもプラチナのほうが豊富だったのでプラチナにしました。結果旦那のゴールドの指輪に比べてプラチナのほうが傷も付きにくくキレイな状態を保てているのでプラチナにして良かったです。
【回答17】
価値云々は無視して、そのデザインで1番可愛いカラーを考えたらイエローゴールドでした。可愛いので満足です🥺
【回答18】
自分の肌の色に合わせて選んではどうでしょうか?
うちは2人ともブルベなのでシルバーにしました✨
【回答19】
迷わずプラチナ!水や衝撃、汚れに強いのはプラチナらしいので。
【回答20】
私はゴールドを選びました😌
理由は、他の人と被らないデザインが良かったから、ゴールドのほうがプラチナよりオシャレ感が出るから です。プラチナだとどうしても堅い印象になりがちですが、ゴールドだとそんなこともなく気に入っています!
お店によりますが金色と言っても、(純金ではなくなってしまいますが)グリーンゴールドやイエローゴールド、ピンクゴールド、シャンパンゴールドと色々な種類の金色があるので、自分好みの色味を探してみるのも良いと思います。
私は、歳をとってもつけられるように可愛すぎないゴールドの色味を選びました🌼
【回答21】
私も悩みましたが、やっぱり結婚指輪といえばプラチナ!!っていうのがあったのと、結婚指輪の時にプラチナ買っとかないと、今後買わないだろう(ゴールドはネックレスなりリングなり今後プレゼントで買ってもらうのを見越して、、🤣)というので、プラチナを選びましたよ〜☺️🙌🏻
【回答22】
この度はおめでとうございます、わたしはプラチナですが、仲の良い子がピンクゴールドの結婚指輪をしていて、心の底から羨ましかったです☺️笑 普段みない特別な感じが素敵で、輝きはカジュアルというよりさりげない高級感がありました。ダイヤのサイズやデザインによるのかな、とも思いました。指輪のお買い物楽しんでくださいね🍀
【回答23】
婚約指輪がゴールドで指に馴染むしアクセサリー感覚で付けれるからとっても可愛くて、結婚指輪もゴールドかな!?とも思ったんですけどやっぱりプラチナも捨て難くて。
悩んだ結果、重ね付けしよう!とおもって婚約指輪はゴールド、結婚指輪はプラチナと両方取り入れました!笑
【回答24】
もともとプラチナの予定で見ていたのであまり参考にはならないかもしれないですが、つけ比べた際に、プラチナの方が重みがあり、気持ち的に緊張感というか結婚指輪してるんだ…!と言う気持ちを感じたのでプラチナに決めました!
【回答25】
私はホワイトゴールドとイエローゴールドの2連デザインの指輪にしました❤️
コーディネートするアクセサリーや時計がシルバー、ゴールドどちらでも合うので気に入っています!
【回答26】
どちらにするかすごく悩みましたが、歳をとって肌がくすんでくると、ゴールドよりもプラチナの方が肌に馴染むとスタッフさんに教えていただきプラチナにしました🥺
【回答27】
わたしはイエローゴールドとプラチナどっちも使ったやつにしました💓縁がイエローゴールドなので、肌にも馴染みとてもお気に入りです💓
【回答28】
ロゼチナがいーと思いました!
シエナロゼというブランドオリジナルの素材で、プラチナとゴールドを混ぜたものです。
【回答29】
旦那さんが歳を取ったらプラチナをまた買おうと言ってくれたのと、カジュアルにオシャレにゴールドがつけられるのは若いうちだけかな!と思いゴールド一択でした!
【回答30】
海外は結婚指輪=一生ものではなく、歳を重ねて買い替える方もおおいことからゴールドが人気だったりするようですよ!価値やお店の方の意見よりご自身が何がいいかで決めた方が絶対いいと思います!
つけるのはお店の方ではなく花嫁様です♪
【回答31】
結局は好みかなー?と思いました!私はゴールド一択で、旦那はプラチナです💍
ゴールドもイエローとかピンクとか
【回答32】
結婚指輪は頻繁につけるものなので、馴染みの良いゴールドにしました。婚約指輪をプラチナにしたということもありますが…
【回答33】
わたしも同じように悩みました!プラチナの指輪に、差し色で一部ピンクゴールドをいれてもらいました^^
【回答34】
婚約指輪→プラチナ/結婚指輪→ゴールドにしました!
【回答35】
人と同じや無難なものがあまりすきでないわたしは、逆にピンクゴールドがほしくて、ピンクゴールドを買いに行きましたが、、、
なんかやっぱり結婚指輪感がない上、ゴールド系はファッションリングとして今後購入することもありそうですが、プラチナは結婚指輪でもないと購入することはないだろうと思うようになり、プラチナを購入しました!
指輪を買い替える予定があればすきなデザインでいいと思いますが、一生ものがよかったのでプラチナを選んで満足しています☺️(まだ届いていませんが、、、💍)
【回答36】
我が家は私がゴールド一択で、しかも18金だとシルバーより安いので…(笑)
旦那はシルバー希望 なので、結婚指輪ですが、色違うしお互いが好みのものをつけてます!今は必ずオソロイみたいにしない人も増えてるみたいです!
ゴールドつけてる人少ないですし被らないのと、個性出せるのもいいと思います😽💕
あと、年取ったら関節太くなるのでゴールド+太めの指輪のほうが馴染むと指輪選ぶ時店員さんに教えてもらいました💍
【回答37】
私もプラチナを買おうかと決めていましたが、店員さんの勧めでゴールド系を購入しました!
海外ではゴールドが主流なのと、歳を取ってから肌馴染みが良いと勧められました。
仕事で年配の方と接することが多いのですが、ゴールド系をつけている方が多い気がします!!周りとも被りにくいしお気に入りです☺️
【回答38】
普段ゴールド系のアクセサリーを身につけているので結婚指輪もゴールドにしようと思っていました!
実際お店で付けてみたらかわいかったのですが、いろいろと見ているうちにプラチナのような銀の指輪はこれからも買うことがないだろうな〜と思い始めて、つけてみたら意外と悪くないと思い、結局『ザ結婚指輪』感があるプラチナにしました!数年経ちますが大満足です!
店員さんが言っているのは、持っておくと価値が上がるということですかね??
オシャレで購入するなら気にしても良いかもですが、結婚指輪に価格が高いとか今後高くなるとか考えなくても良いじゃないですかね😂店員さんの対応不思議ですね〜!
【回答39】
私もゴールド、ピンキーゴールド、プラチナで悩みました。
でも当時は20代だったけど、自分が40、50、60、70、80のときこれを付けていたら…と想像して、将来の自分とも合っていそうだと思ってプラチナにしました。あと変色とかも怖かったのもあります。
【回答40】
そのお店の方がなぜそんなにゴールド推しなのかはわかりませんが…😂
私は婚約指輪はプラチナ、結婚指輪はゴールドにしました✨もともとゴールドの結婚指輪が日本ではまだあまり見かけなくて素敵かなと思っていたのと、色々試着してみて、自分の肌にとても馴染む色だったのでゴールドを選びました💕ハーフエタニティなので、そこまでゴールドが目立つ感じではありませんが、婚約指輪と一緒につけるとコンビリングの様でお気に入りです🥰
質問者様も一生のお買い物で、お悩みかと思いますが、価値が高いとかではなく、自分の好みや、ファッションに合うかなどで考えてもいいと思います!素敵なリングが見つかるといいですね💕
【回答41】
欲張りなのでプラチナとゴールド2色混ざってるやつにしました(笑)
【回答42】
私は指輪を手作りしたのですが、やはり素材は悩みました。
定番のプラチナもいいなぁと思いながら、ちょっと個性的なゴールドにも興味あり…
でも確かにカジュアル過ぎて、ファッションリングみたいに見えないかな?と不安もありました。
そして2人で相談した結果、ホワイトゴールドという色味にしました!一見プラチナやシルバーのような色味なのですが、良く見るとゴールドの温かみもあり🙆♀️
ゴールドにもいろんな種類があるようなので、是非お気に入りを見つけてほしいです☺️💕
他のアクセサリーとの兼ね合いもある!
marryに届いたご返信を全てご紹介しました*
私自身は、昔はゴールドが好きだったのですが最近はジュエリーは全部プラチナ・ホワイトゴールドで揃えていて。
(だからネイルもだいたいラメはシルバー系にしていて!)
でも、最近ジュエリーショップに行ったら、「今は全部ホワイト系ですが、こんな感じに少しずつゴールドを取り入れると、いろんなアクセサリーの組み合わせが楽しめますよ〜〜〜」とお店の方と会話が弾んで!
ゴールドのジュエリーも可愛いな.....確かに、今だとシルバー縛りみたいになっていて、嫌じゃないけど、確かにちょっと窮屈感があるといえばあるから、ゴールドも追加していきたいと思っていたところだったので、質問者さんのお悩み、すごく深いのがわかります!
ちなみにmarryで一緒に働いているなぎささんは、婚約指輪も結婚指輪も、右手にしているファッションリングもゴールドで統一していて、それも可愛いです♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風