ここがあなたのご予約席です。席札が上等な雰囲気になる「RESERVED」と書くアイデア♩
2021.04.07公開
【席札】これはナイスアイデア♡
カフェやレストランのお席に置いてある、「ここはすでに予約されているお席ですよ」という意味のRESERVEDカード。
そのRESERVEDカードから着想を得た結婚式の席札がすごい!と思ったのでご紹介します。
名前と一緒に、RESERVEDを♡
その席札とは、ゲストの名前のうえに「RESERVED」を入れたデザイン。
こんな感じです♡
もちろん、結婚式のテーブルはすべて一人ずつのために用意されている言わば、予約席。
でも、席札にRESERVEDと書いてあることで、まるで高級なレストランに来たかのような...(?)
そんな、粋で遊び心のあるおもてなしをゲストに体感してもらえます♡
海外では、割と定番
一人ずつの席札ではないのですが、海外ウェディングではゲストテーブル一卓ずつに「Reserved」のスタンドを立てておくことも多いみたい。
たとえば親族用のテーブルには、RESERVED for Familyという感じで♩
席札に、RESERVEDを入れるのも良いかも
席札が、おしゃれで上等な雰囲気になるアイデアをご紹介しました♡
私だったら、RESERVEDはカチッとしたブロック体で、名前はさらりとしたカリグラフィーフォントで分けて作ってみたいなぁ....などと想像が広がりました。
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風