今っぽい雰囲気を作るために♡ウェルカムスペースに飾りたいもの5つピックアップ♩
2021.07.15公開
わたしが、ウェルカムスペースに飾りたいのはこれ♡
結婚式のウェルカムスペースはよく、花嫁さんのセンスの見せどころ♡ふたりらしさを出せる一番のスペース♡なんて言われていますが、まさにその通りで。
たしかに、そこにあるアイテムひとつひとつを見ると、なんとなく「花嫁さんはこういう雰囲気が好きなんだな~~~」「ああいう雰囲気にしたいんだな~~~」というのが分かったりしますよね。
そこでこの記事では、いま私がウェルカムスペースを作るなら、これは絶対に飾りたい♡と思うものをピックアップ。
おしゃれだと思っているものを選んだので、ぜひ見てもらえると嬉しいです。

飾りたいもの①diptyqueのキャンドル
まずは、diptyque(ディップティック)のキャンドル♡いま、おしゃれなひとがみんな持ってるキャンドルで、インスタでもよく写真に映りこんでるのを見るアイテムです。
見た目も可愛くて、何より火を灯さずとも良い香りがむんむん漂ってくるので、ウェルカムスペースに置いたらその香りだけで、ゲストを惹きつけそう♩
2個、3個、4個、並べて飾りたくなります♡
飾りたいもの②umbraのまんまるフォトフレーム
ウェルカムスペースに欠かせないフォトフレームは、カナダのumbra(アンブラ)というブランドのまんまるデザインが可愛いので、これにしたいです♡
写真がふわっと浮いているように見えるのがお気に入りポイント。
周りにドライフラワーやコンフェッティを挟んだりしてデコレーションしてみたくなります♩
飾りたいもの③marry shopのバルーンブーケ
いま、世界中で流行っているフラワーバルーン。marry shopのバルーンブーケも、ウェルカムスペースの主役にしたいくらい大好きなアイテムです♡
バルーンには自由にメッセージを入れられるので、「Welcome Our Party」「Thank you♡」などゲストに向けた言葉を入れるのにぴったり。
バルーンブーケを立てて飾って置けるスタンド用グラスもあるので、どーん!と目立たせながら可愛く飾れるのが嬉しい♩
飾りたいもの④BULYのホームフレグランス
香りものでいくと、ディップティックと被ってしまうのですが...OFFICINE UNIVERSELLE BULY(オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー)のホームフレグランスも候補に入れたいアイテム♡
まず、白とブルーの陶器が高級感があって上品で。
中に入っているアラバストルストーンにアロマオイルを垂らすだけで香りを拡散できるので、ゲストの集合時間直前にプランナーさんに準備してもらったら、最高なアロマ空間でゲストを歓迎できそうです♡
飾りたいもの⑤北沢書店の洋書
ウェルカムスペースといえば、洋書を飾るのも定番。100均や雑貨屋さんにも洋書風のアイテムはありますが、私は“本物”を用意したい♡
神保町にある創業115年を超える北沢書店の「KITAZAWA DISPLAY BOOKS」にはディスプレイ用の洋書がたくさんあるので、好きなデザインや内容のものから本物の洋書を選び放題。
ゲストがパラパラ~とページをめくっても、チープに思われないのが嬉しいポイントです♩
厳選したら、これは絶対に飾りたい*
ウェルカムスペースに飾るものはお花、フォトフレームに入れた写真、ライト、チュール、ろうそく、ウェルカムボード、色々あるけれど。
私だったら、この5つのアイテムを使って、ごちゃごちゃしない大人な空間を彩りたいなぁと思っています♡
