緊急事態宣言・まん延防止等重点措置で結婚式でお酒が出せなくて悲しい。みんなどう思ってますか?
2021.06.07公開
みんな感じてる不満.....。
marryのインスタグラムに、こんな相談DMが届きました。
======
緊急事態宣言対象地域で、6月20日に挙式予定です。(あと1日ずれていたら宣言下ではなくなるのに...)
結婚式で、お酒を出せなくて落ち込んでいます。
そもそも結婚式は不要不急ではないし、家族婚で、感染リスクも低く、式場も対策をしっかりしている環境なのに...
世の中を見ると、お酒を出しているお店もあるのに、晴れの場でアルコールを提供できないなんて悲しいです!
おんなじ気持ちの方はいませんか?どうしたら気持ちよく結婚式をむかえられるでしょうか....?
======
確かに。今まで通りに結婚式を行えない悲しさや不満って、この1年以上みんなにある気持ちですが、さらに「お酒提供NG」という新しい決まりまで追加されて....
みなさん、どのように思っているのか、marryのインスタグラムのフォロワーさんにアンケートを取ってみました。
お返事いただいた内容を全て公開します*
【回答1】
先日実際に宣言下で友人の結婚式に参加しましたが、例えお酒の提供がなかったとしても、ふたりをお祝いしたいという気持ちは全く変わらないと思います。
むしろお酒がない方が感染リスクも下がるので安心だな、と思いました😌このご時世で我慢しなきゃいけないこと、つらいこともたくさんあると思いますが、あと少し、頑張ってください☺️💓
【回答2】
私も先月結婚式でお酒の提供NGだったので仰ってることよく分かります。
しかもちょうど、あと1日過ぎればOKなのにって状況だと尚更、つらいでしょうし、きっとゲストの事もすごく大事に考えられてつらいんだろうなと思いました😭
乗り越え方ですが、私は、酒類提供不可っていう決定ばかりは政治判断なので自分がどう頑張っても覆せないから諦めるしかない…と無理矢理割り切るしかなかったのが正直な所です。
結婚式でお酒を飲む、こんっっな当たり前のことが制限されてしまうなんて信じられないし悲しいですよね😢同じ気持ちです。
実際にお酒なしでやって思ったのは、ノンアルコールスパークリング、ノンアルコールワインなどは甘さは控えめだけどそれでも甘さがあるので、コース料理に合わせるなら何だかんだ炭酸水が一番しっくりきました。
あと食事のスピードが早くなったので、披露宴時間もそれに合わせて少し早く終わりました。新郎が顔が赤くなる人なのでそうならずに写真が撮れたのは良かったです。
今の悲しい気持ちはどんな方法でも良いので結婚式前に、出来るだけ発散して欲しいです。
発散した後は自分にご褒美をあげて、当日ご自身が笑顔で居られるにはどうしたらいいかを考えられると素敵な日が迎えられるかなと思います。
どうか前を向いていけますように。素敵な一日を過ごせますように。がんばって!!!
【回答3】
お気持ちお察しします。
私は、去年に一度延期して今年の1月に結婚式を執り行いました。2回目の宣言発令直前で2日前に欠席者が増え、情緒不安定で毎日泣いていました。
当時は今ほどの制限はありませんでしたが、やっぱり私も「そこらへんの飲食店より感染対策しっかりしてるのに」「写真にマスク姿が残るなんて…」とか思っていましたよ。
しかし、当日はそれまでの不安や苦労がどうでもよくなるくらい…というか一瞬で吹き飛び、とても幸せで楽しすぎる1日になりました。
今は制限があることに引っかかりはあるかと思いますが(そりゃそうですよね。今まで当たり前だったことができなくなるから)、どうか気にしすぎず、少しでも残りのプレ花期間を楽しんでくださいね!
無事にその日を迎えられるよう、祈っています♫
【回答4】
私も6/20婚です!ほんとに同じ気持ちです😢私の式場はノンアルコールドリンクが増えて、アルコールありの時より種類が増えたので若干のお得感があったのでお酒ないこと自体はとても残念です😢😢が…
そんな中でも、お祝いに来てくれるゲストがいること自体がすごい奇跡だなぁと思うようにしたらとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
できることは減ってしまったけど限られた選択肢の中で最良を選んでお互い素敵な一日にしましょう💓💓応援しております。
【回答5】
はじめまして💗
結婚式という新郎新婦のお祝いの門出の日に、みんなでお酒を囲んで祝福✨ができないのは残念ですよね💦
もし今から準備が可能でしたら、お二人の写真やメッセージを書いたシール等を貼ったアルコールを引き出物又はサンクスギフトとして用意するというのはいかがですか?😊✨
ゲストがそれぞれおうちに帰られてから、新郎新婦お二人のことを思ってお酒をいただくというのも、ゲストの方にとってもまた素敵な思い出になるのではないかと思います💗💗
【回答6】
私も緊急事態宣言により酒類の提供自粛となりました😱家族婚ですが相手側のおじさんがお酒好きです。
しかし、お酒の提供ができなくて...と伝えたら「呑み直すから大丈夫」と快諾してくれました。
何よりこんな事態の中でも式をあげれるよう色々な工夫、対策を考えてくれた式場スタッフに感謝です。私たちは式の終わりに飲み直しのお酒をお渡しすることを考えています。
【回答7】
同じく!お酒大好きな夫婦としては最高に辛い!何より鏡開きの予定でありましたわたしたちは最高に落ち込みました。
鏡開きの代わりに、樽をミニ樽にして
2週間前の急な出来事なので凹みましたが。きっときっと。だからこそ、真剣にみんなが見て、いつか思い出になればいいなと…切り替えております。
家に帰ったらとことん飲もう。やはり、コロナが収まったら二次会をやろう。
またお酒好きな友人が妊婦さん。まだ安定期に入ってない妊婦さんもいました(他の人に言ってないからお酒飲めないのおかしい)。ので、ちょうどみんなのためによかった。ということにしました(*´꒳`*)
【回答8】
私はお酒が嫌いなので、お酒が提供できなくて悲しいという意見が理解できません.....
お酒が提供できないと、ゲストへの還元率が下がって申し訳ないということでしたら、引き出物やプチギフトを追加するなどするのはどうでしょうか。
【回答9】
私も6月20日挙式です!
私たち夫婦は飲料メーカーで働いており、お酒も大好きでビールやワインなどを販売する仕事です。
定番の、ビールを担いでサーブする演出もする予定でしたが、酒類の提供がNGとのことで、自分たちの仕事内容が否定された気分です。
職場の同僚や上司も呼ぶのですが、お酒というアイデンティティが否定されている場所に来ていただくのも申し訳ない気分になります。
【回答10】
わたしは4月29日挙式で、酒類提供であげることができた側ですが、アルコール類を頼む方は65人中4〜5人程度でした。
用意したのに全然アルコール頼まれないんだな....と、逆にわたしは悲しい気持ちにもなりました。
かなりアルコール類はこだわって、金額も高めのコースにしてたので、、、
なので、逆に違うところに予算を使ったりしたらよかったのかなとわたしは終わってみれば思いました!
提供した側の意見として参考になればと思います!実際、お酒なくても盛り上がりました!
普段お酒ばかりでご飯を少ししか召し上がらない方は料理を完食しており、これまたこだわった料理の評判がとてもよかったです😊
素敵な挙式になることには変わりありません、当日楽しんでくださいね😎
【回答11】
わかります。私の話も聞いてください😭私は緊急事態宣言地域ではないのですが、6/6の今日が結婚式の予定でした。
しかし住んでいる地域にコロナが出てしまい、働いている病院に入院が決まったため部長さんから「結婚式やめたほうがいいんじゃないかな」と言われました。
コロナ禍のため感染対策もしっかりして行おうと思っていたのに、病院勤めだからダメって悲しすぎます。そんなこと言われたらいつコロナが終息するのかもわからないし病院関係者は結婚式できないんですか😵💫😵💫
【回答12】
6月19日挙式予定の者です。ゲストへ再度の出欠確認を兼ねてアルコールの提供が出来なくなったことを伝えた時「アルコール無くてもお祝いの気持ちは変わらないよ!」と言ってくださるゲストがほとんどでした。
式場で契約した時に楽しみにしていたことや、イメージしていた理想の結婚式が完璧に叶えられない環境になってしまいましたが、それも思い出だなと思えるようになりました。
行政がもっときちんと対処してくれてたら…などなど不満はありますが、大切な晴れの日をもやもやした気持ちで過ごすのもなんだかもったいない気がします。
あと少しの準備期間、たのしい気持ちで過ごせますように。準備お互いがんばりましょう!
【回答13】
私も緊急事態宣言対象地域で、6月20日挙式予定でした…が、昨日、延期を決断しました。。お酒が出せないと聞いた時には同じく落ち込みました😭
宿泊者に限りホテルのレストランではアルコール提供ができるそうです、とプランナーさんからも提案があったりしました!
人生に一度の晴れの日なのに、とことんコロナに邪魔されて悔しいですよね。毎日泣いていました😭
でも、どんな形であれ、無事に素敵な結婚式ができますように。。!
【回答14】
私も緊急事態宣言対象地域で、4/25に挙式しました。あと1日早ければお酒が出せたのに…と落ち込んでいたので、痛いほどお気持ち分かります。
規模縮小、マスクの着用義務、ソーシャルディスタンス等、少しずつ受け入られたこともありますが、「直前にゲストへのおもてなしまで制限されてしまった」これはもう悔しくて仕方なかったです。
悲しいことや悔しいことを挙げたらキリがないですが、アルコールなしで開催をして良かったこともあります。
・新郎がつぶれる心配がなかった
・厳粛かつ、2人らしい温かい式だったとゲストに言ってもらえた
・お酌周りがなかったので、ゆっくり食事をしてもらえた
・お酒なしなのでトイレが混雑しなかった笑
・見たことないノンアルコールカクテルをたくさん用意してもらえた
・友達同士、親戚同士なかなか会えなかったから、このまま開催してくれて楽しかったと言ってもらえた
気を遣って言ってくれてる部分もあるかと思いますが、それでも嬉しかったです。
後日、ゲストには好みのお酒をお贈りしました。これもまた喜んでもらえたようです。
新郎新婦がゲストを想う気持ちと同じくらい、ゲストも新郎新婦のことを想っているはずです。お酒が出せなくて悩んでる気持ちはきっと伝わっていると思います。家族婚なら尚更です。
きっと2人のことをずっと見てきたご両親は、一緒に悩んでくれたのではないでしょうか。
長文になりましたが、アルコールがなくても感謝は伝えられるし伝わっているはずです。新郎新婦の元気な姿を見せるのが何より大事なので、体調はしっかり整えていきましょう!
【回答15】
お祝い事なのに、ゲストの方にごめんねって気持ちで行うの、辛いですよね😭
でも一生に一回のことなので、出来る範囲で楽しむしかないですよね!いろんな意見見て私も凹んでますが、ある程度は振り切るしかないと言い聞かせてます!笑
【回答16】
気持ち分かります😭私たちは思い切って延期にしました!
せっかくの晴れ舞台悔いのないように自分たちが思うようにできる時に、式をあげようと旦那や家族とも相談しました、、、!
【回答17】
緊急事態宣言地域ではなかったですが、蔓延防止措置で式の5日前にお酒の提供が出来なくなりました。
とても落ち込みましたし5日前で延期も再検討しましたが、ゲストへのアルコール提供できなくなった謝罪の連絡をしみんなからお酒なくても何も変わらないし楽しみにしてると言っていただき決行しました!
ショックはありましたが、そんなこと忘れるくらい当日は本当に幸せでした!悲しい気持ちも多いとは思いますが絶対幸せな1日になることを卒花した私が保証します♡
【回答18】
先月5/5、緊急事態宣言中に式あげました!もちろんアルコールはなしで、最初は同じ気持ちでしたが当日になってみるとすごい楽しくて!幸せでした✨
アルコール大好きな新郎もゲストもノンアルドリンクで盛り上がってました!
【回答19】
私も6/20が挙式日です。結婚式が不要不急の外出ではないということを知らない人が多いのが問題ですね😭この状況でも来てくれる人を大事にしようと思い決行します💖
【回答20】
昨日、結婚式に参列しました。式中にはお酒はやっぱり出なかったのですが、
お見送りのスペースのテーブルに、瓶に入ってるお酒と、ノンアルコールの物が何種類か用意されていてお好きなものをどうぞと言う感じでした!
お酒に詳しくなく、自分がもらったZIMAしかその場にあった種類を覚えていないのですが、そういった形のお酒が4、5種類ぐらいあったと思います🥰お酒の他にもハッピーターンもありました!
共感や励ましになっては無いんですが、こういうことがありましたという事で…🥲お酒がなくても十分楽しかったですよ!!
【回答21】
6月19日に挙式予定です。
2年前から式場を予約していて、準備を進めてきました!
コロナウイルスの影響で結婚式の延期を繰り返していたのですが 妊娠が発覚。両家の実家が遠方なので、子供を預けたりして結婚式の準備をすることが難しくマタニティ婚になりました 🤰
この時期に結婚式をすることに後ろめたさも感じますが、家族や親戚、友人が楽しみにしてくれていること、緊急事態宣言が延長されても お酒の提供が無くても誰からもマイナスなことを言われることなく決行できることがすごくありがたく嬉しいです。
アルコール無くても、宣言が延長されてもお祝いしてくれる方がいることが幸せなのかなと思っています 🤍
【回答22】
わたしは京都で4月25日に挙式を執り行いました。緊急事態宣言初日のことでした。あと一日挙式日が早ければアルコールを提供できたのに、とわたしも悔しい思いをしました。
アルコールが提供できない中、式場ではバラエティに富んだノンアルコールドリンクをすぐに手配してくださったり、「お酒を飲みに結婚式行くわけじゃないよ」とメッセージをくださるゲストがいらっしゃったり。
終わってみると、アルコール提供の有無は、さほど大きな問題ではなかったと、わたし自身は感じました。
もちろんお酒が好きな方など、残念に思われた方もいるかと思いますが、お酒がなくても結婚式当日は素晴らしい日になると思います。晴れやかなお気持ちで、当日を迎えられることを願っています。
【回答23】
私も同じく、6月20日に広島で式を挙げます。2度目の延期なので、キャンセルはせず行います。ゲストの人数が、大幅に減った時はかなり落ち込みました、、。もちろんお酒もなし。
ですが、今はもう気持ちを切り替えて、自分たちのための式なのだから、自分たちが楽しもう!という気持ちを強くもっています💓
たまに落ち込みますが、、、。同じ方がいて、とても心強いです!一緒に笑顔で最高の日にしましょう!
【回答24】
私も宣言下の5/15に挙式+親族会食を実施し、昨日は友人の結婚式二次会に参加してきました。
親族会食とはいえせっかくきていただくのにアルコールがないのは申し訳ないと思っていましたが、関係なく楽しんでいただき、むしろお酒がないのもありお料理も味わえてすごく美味しかったと言っていただきました。
結婚式二次会こそお酒がないと盛り上がらないのでは?と思うかもしれませんが、参列する私たちは幸せな2人をお祝いしたくて参列しましたし、お酒がなくてもとても楽しく過ごすことができました。
幸せな様子を見て、久しぶりに会う友人たちと話し、それだけでも本当に行ってよかったなと思いました!むしろお酒がないからみなさん節度を守った行動ができていて、マスクもつけ続けていましたし、ディスタンスも気にしていて、逆に安心できました。
とはいえ来ていただくのに申し訳ないお気持ちがあるのはとても理解ができます😣お酒の提供がない分お金が浮くのであれば、その分ゲストの方にさらにおもてなしをしても良いのではないでしょうか✨
同じ宣言下に挙げた花嫁としても参列者としても、花嫁さんにはぜひ自信を持って当日を迎えていただきたいです🤍🤍頑張ってください🥰
【回答25】
お酒にこだわらなくても、参列してくださる方は、新郎新婦の晴れ姿がみられるだけで、嬉しいと思いますよ😊
酔っ払うこともなく、しっかり記憶に残る素敵な1日になるのではないでしょうか👏🏻飲みに来るのではなく、お祝いしに来るのですから✨
【回答26】
私も6/19挙式でアルコール提供できません。私もギリギリ被ってんな。。。とかなしくなりましたが、お酒がなくても絶対にいい式になるはずです☻
挙式が出来るだけでも本当に有難いとポジティブにいきましょう!!
【回答27】
わたしは6月13日に挙式予定です!わたしも6月に入り、職場と役所から50人以上の会食は、、、と言われ急遽親族婚にしました。
緊急事態宣言対象地域でもなく、ましてや親族婚にして県内者しかいない14人での式にしたのに親族婚にした次の日に10人以上の集まりに参加したら7日間の休みと役所からきまりを出されてしまったのです。
自分のプライベートなことで一生に一度なのに、なんで周りに言われて私たちが嫌な思いをしなくてはならないんですかね、、
でも、大好きな家族に囲まれて、幸せいっぱいに楽しく明るくすることにしました♡
すみません。内容はかなり異なりますがわたしも悲しい気持ちは一緒なのでお話しさせていただきました。
きっと素敵な式になりますように祈っております🥰💓おめでとうございます!!
【回答28】
はじめまして!私も先日緊急事態宣言下で結婚式を挙げました。友人も招いて50人ほどの披露宴になりました!
コロナ前に従兄弟の結婚式アルコール有りで参加させて頂いて自分の式と比べてもそう変わり無くみんな祝福してくれましたし記憶にも残ったかなと思います!
アルコールがあっても無くてもお祝いして貰えるのは間違いないと思います!!私はアルコールなくても挙げて良かったと思えました!
無事に執り行える事を願っています☆
【回答29】
私もお酒好きだから、、、それはやっぱり悲しすぎる🥺
【回答30】
挙式の当日までバタバタしたけど、お酒ない挙式も良かったですよ◎
ゲストはスピーチやアナウンスをよく聞いてくれていて、終わった後細かくコメントをくれるゲストもたくさんいました(*´꒳`*)
そして先日、お酒がない結婚式にゲストとして参加しましたが、お酒がないこと全然気にならなかったですよ◎意外とゲストは気にしてないと思います!
「なんで自分たちだけ」って落ち込むこともありますが、今しかできない結婚式が無事に成功しますように、、、⭐️
残りの時間、体調を崩さないように、プレ花期間、大切にしてください!
【回答31】
お酒がなくても皆さま楽しんでくれると思いますよ^ ^むしろお酒が無い方が記憶にも残るし、素敵な結婚式になると思います♪
私も7月に挙式予定ですが、感染対策を万全にして臨むつもりです。6/20に素敵な結婚式を迎えられるように願っております^ ^
ご回答ありがとうございました!♡
marryに届いたDMのメッセージの内容を、全てご紹介しました*
お酒って、もちろんあればおもてなしになるし、提供される側も嬉しい人もいるけれど.......
もともとは、おもてなしを受けること自体を目的にして披露宴に参加するのではなく、お祝いの気持ちでその場にみんな集っているので、新郎新婦はどうぞ、悩みすぎないでください......!
回答者さんからいただいた、「新郎新婦がゲストを想う気持ちと同じくらい、ゲストも新郎新婦のことを想っているはずです。」という言葉にジーンとしました。
一刻もはやく、今まで通りの結婚式ができるようになるといいなと願いながら。
今は今で、現状でも最大限に楽しめように出来ることをして、幸せな時間を作ってください。
この記事に関連するキーワード