メニュー表手作りのポイント。「menu」以外のおしゃれな英語フレーズを使うと、こなれ感がアップする♡

2021.06.24公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

「menu」じゃなくてもいい♡

披露宴のメニュー表を、手作りする花嫁さんも多いと思います。

メニュー表のデザインは、一番上に「menu」という言葉を入れるのが主流ですよね。

でも、海外の花嫁さんのを見てみると、「menu」以外の他のフレーズを使っていることも多いです♩

たとえばこんなフレーズがある♩

「Let's Eat」

(さぁ、食べよう)

なんだか食欲のわいてくる、明るい雰囲気のフレーズです♡

「Feast」

(ご馳走、饗宴、という意味)

あまり馴染みのない言葉で新鮮な気がします。

「Let's feast」「Time to feast」(食事の時間)という使い方もします。

「dine」

(正餐、食事をとる)

ディナーやダイニングの動詞形ですが、そのままメニュー表に使っている花嫁さんも♩

「Let's Dine」の文章を使うのも良さそう。

「To eat」

(食べる、食べること)

シンプルな、こういうフレーズも良いかも。

「Dig in」

(召し上がれ)

主催側の、新郎新婦目線のフレーズは珍しいです♩

「menu」じゃないフレーズもおすすめ♩

定番で分かりやすいのは「menu」と書いてあるメニュー表ですが、

今回ご紹介したフレーズのメニュー表は、珍しくて、ひと味違う新鮮味がありました♩

メニュー表をdiyするときにぜひ、使ってみてもらいたい言葉です。

➡メニュー表の記事一覧はこちらから

この記事に関連するキーワード