
シンデレラ風?ダイアナ妃風?結婚式でドレスにチョーカーを合わせるならこんな感じ♡
2021.07.13公開
ドレスにチョーカーをどう合わせる?
首にぴったりとつくネックレスの一種「チョーカー」。シンデレラが着けている、あの黒いネックレスをイメージするのが分かりやすいと思います。
数年前に普段着に合わせるのも流行り、今では定番のファッションアイテムとして使われています。
チョーカーはダイアナ妃もお気に入りのアイテムで、よく着けていました。
パールのチョーカーや、
シンデレラのような黒いチョーカー。
婚約指輪とお揃いのサファイヤのチョーカーなどを愛用されていました。
普段のファッションにも使われているとは言え、なんとなく特別感があるチョーカー。もしウェディングドレスに合わせるとしたら、どんなチョーカーが良いのでしょうか…?
◆チョーカーの種類
チョーカーの種類を大きく分けるとこの4つ。
①シンデレラ風の黒いチョーカー
②ストーンのチョーカー
③太めの宝石チョーカー
④その他
選んだウェディングドレスに似合いそうなデザインはあるかな?と探してみてください♡
①シンデレラ風の黒いチョーカー
まずご紹介するのは、シンデレラ風の黒いチョーカー。ブルーのドレスをきゅっと引き締めるアクセント的な役割があり、シンデレラのアクセサリーの代名詞的存在。
クラウディアの公式ディズニードレスにも、もちろん黒いチョーカーがコーディネートされていました。黒いチョーカーの素材はベロアリボンが選ばれていることが多いみたいです。

こちらは4thコレクションのドレス。

こちらは5thコレクションのドレスです。

不思議の国のアリスをモチーフにしたドレスにも黒いチョーカーが使われていました。
