手作りムービーで使いたい♡ぺたぺた塗りが写真に変化してくアニメーション加工の作り方
2021.10.14公開
CapCutで面白い編集を見つけた*
スマホで手軽にできる動画編集アプリのCapCut(キャップカット)。
tiktokやUlikeなども作っている、中国のBytedance(バイトダンス)というIT企業のアプリです。
編集機能が充実していて、初心者でも使いやすく、テキスト・BGM入れからエフェクト加工、アニメーション、はめこみ合成など、無料でいろんなことができるのが魅力。
画質が綺麗なまま保存できる!というのも嬉しいポイントで、このアプリひとつで結婚式のプロフィールムービーを作っている人もいます。
そんなCapCutで、私が最近一番すごいな!と思ったのがこの編集。
一枚の写真がペタペタと刷毛で塗られていって、次第にその全貌を見せていく、という動きのあるムービー加工です♡
このリールを見てもらうのが分かりやすいと思います♡
作り方手順*
この編集は、特に難しいことをしているわけではなく!
CapCutの「絵画」という機能を使って簡単に作ることができます。
【手順①】
アプリで画像を開いたら、「スタイル」をタップ*
【手順②】
いろんな加工が出てくるので、その中から「絵画」をタップ。
すると、自然に写真が動き始めます*
【手順③】
これでほぼ完成なのですが、ひとつ問題点!
この機能だけでは、最後の部分の画質も絵画っぽくぼんやり粗めになっているので、なんとなく締まらない...。
【手順④】
なので、この動画の後ろに、「+」ボタンから画質の良い元画像を追加します*
そうすると、最後に綺麗な写真で終えられます*
【手順⑤】
1個目の動画と2個目の写真の境目は、トランジションを使って加工するのがおすすめ。
私は「エフェクト」➡「まばゆい光」というトランジションを適用して、きらんと光る切り替え加工にしてみました♩
プロっぽい編集になった*
ぺたぺた塗りのブラシストロークが、徐々に写真になっていく....という動画編集。
トリッキーで面白い、素人離れしたアニメーション加工が、こんなに簡単にできちゃうなんてすごいと思いました♡
オープニングムービーやプロフィールムービーの導入にしたり、途中で差し込んだりするのも良いかも。
ぜひ一度、試してみてください♩
➡CapCutアプリのインストールはこちら(android)
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風