思い入れあるアイテムたちを記念に残したい。【フラットレイ】という撮影方法♡
     
    
      2022.01.16公開
    
        
  
    
      「フラットレイ」という撮影方法*
    海外の結婚式の写真で見る、こういうカット。
    「フラットレイ(flatlay)」という撮影方法で、言葉を直訳すると、平たく寝かせる...という写真の撮り方です。
      
    フラットレイは、日本語に置き換えると、「置き画クラブ」みたいな感じですね。
    結婚式で使った小物と一緒に、お花やトレイやリボンなどを使って可愛くスタイリングします。
    スタイリングの小物も、結婚式に関係するものだったらさらに素敵。
    海外では、スナップを撮るカメラマンさんが合間にこのフラットレイを撮影してくれることもあれば、後日別のフォトグラファーに依頼して(物を送ったりして)フラットレイだけの撮影をしてもらったりすることもあるみたい。
    とにかくおしゃれで、アルバムの表紙にしてもおしゃれだし、印刷してフォトフレームに飾っておいても素敵だし!♡
    こんな風に写真に撮ってもらえたら、とっても嬉しいですよね。
      
    この記事では、結婚式の小物たちヲフラットレイで素敵に写真に残したお手本イメージを、アイテム毎にたくさんご紹介*
    ロマンチックで、大好きな世界観です♡どんな写真を撮ってみたいか、イメージを膨らませてください♡
    フラットレイ①ペーパーアイテム
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    フラットレイ②指輪
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    フラットレイ③靴
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    フラットレイ④香水
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    フラットレイ⑤ブーケ
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    フラットレイ⑥新郎小物
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    フラットレイ⑦飲み物系
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    他にも、可愛いお手本♡
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    ♡
      
    フラットレイのイメージを撮ってもらいたい♡
    結婚式の小物たちを可愛く並べてスタイリングして写真を撮る、フラットレイの撮影方法*
    日本のカメラマンさんも、普通に小物をその場で撮影してくれたりはするけれど、ここまで世界観をしっかり作ってフラットレイに特化した写真を撮ってもらえることって稀。
    特別に誰かにお願いしてもいいし、自分でチャレンジしてみるのも楽しそう。
    こんな素敵な写真が撮れたら、嬉しいですよね♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード