 
      花嫁美容でチャレンジしてみたい!やってる人の方が多く感じるハイフ(HIFU)について
      2023.04.03公開
    
        
  花嫁美容で増えてるHIFU(ハイフ)
少し前までは、モデルやインスタグラマーなど、美容意識がトップレベルの人たちだけがやってるイメージでしたが......
最近は、花嫁美容のひとつで、結婚式前にやってる花嫁さんが増えてるハイフ。
ホットペッパービューティにもハイフ施術があるサロンがたくさん載っていて、目にする機会が増えましたよね。
「切らないリフトアップ」として話題で、やろうかな...どうかな...?と興味がわいている人も多いはず。
でも、一体どんな効果があるのか、お値段はいくらくらいなのか、デメリットはないのか、色んなことが気になりますよね...!
この記事では、ハイフの疑問が解決するように、詳しくご紹介します。
【まず】HIFUとは
ハイフの正式名称は、高密度焦点式 超音波治療。(High Intensity Focused Ultrasoundの略です。)
美容外科・美容皮膚科で受けられて、保険適用外の自由診療となります。
専用の機械を顔に照射して、超音波を当てます。
この超音波が肌内部に届くと、たるんだ筋膜を熱凝固させ、ぎゅっと縦方向に縮んで引き締めてくれるのです。(その過程で、コラーゲンも生成されます)
そうすることで結果的に、
✅フェイスラインがシャープになる
✅小顔に見える
✅若返って見える
✅二重あごのもたつきが軽減される
✅口元のたるみやしわ、ほうれい線が目立たなくなる
✅コラーゲンが生成されるので肌に弾力とハリが生まれる
という効果が出る仕組みです。
お家でやるセルフケアでは届かない内部にまでアプローチできるので、1回の施術でかなりの違いを感じる人が多いのも、特徴。
施術後、肌は赤くなりますが表面に傷はつかないのでダメージはなし。
ダウンタイムを取る必要はなく、当日から化粧もお風呂もokです。
今まで顔の(長期的に効く)リフトアップには、糸でつりあげたり、メスを入れて削ったり、というハードルの高い方法しかなかったので、
整形というよりはエステに行くように、気軽にやってもらえる「リスクのほぼない最新美容医療」がここまで広がったのも、頷けますよね。
顔だけではなく、背中や二の腕のハイフも広がっています。
医療ハイフとエステハイフがある
HIFUには、医療ハイフとエステハイフの二種類があります。
医療機関で行う医療ハイフは、各メーカーから出ている機種の、出力のパワーに制限が設けられていないのが特徴。
顔全体への照射で、1回あたり安くて3~4万円、高いと数十万円します。リフトアップ効果は、施術後約6ヶ月(長くて1年)ほど。
出力が強いので、打てる頻度は3~6ヶ月に1回ペースとゆっくり。
一方でエステハイフは、医療の資格を持たないエステティシャンでも施術できるので、機種によっては使用できなかったり、出力のパワーが抑えられているのが特徴。
痛みが少ない代わりに持続時間は短くて、1~2ヶ月ほどとされています。なので、そのペースで打っていくのが良いみたい。
費用も安くて、1回1~3万円前後が相場。数千円でできたり、1万円で打ち放題できるサロンもあります。
脱毛と同じで、より高い効果を期待できる医療用を選ぶか、費用の安いエステ用を選ぶか、どちらを取るかは自分の判断次第という感じ。
ですが、医療ハイフをやっている花嫁さんのほうが多い印象です。
結婚式前にやるとしたらいつ?
医療ハイフを前提に話を進めます*
ハイフによる効果が一番強く表れると言われているのは、施術後1ヶ月~2ヶ月後。
(個人差はありますが、効果自体は施術後1週間から感じ始めるそう!)
なので結婚式前にやるとしたら、1ヶ月前~1ヶ月半前くらいには施術を済ませて、結婚式当日にピークの状態をもってこれるのが理想的。
お店によっては、万が一に備えて、結婚式の1ヶ月前までしか受け付けていないこともあるそうなので注意*
とはいえ人によって効果を感じるタイミングは違うので、挙式まで時間がある場合は、事前に1回受けて試してみるのが良さそうです。
デメリットはあるの?
気になるデメリットですが、よくあげられているのはこの項目。
・施術中にチクッとした痛みを伴う(でも耐えられないほどではない)
・施術後、水分量が一時的に減るので乾燥して、紫外線の影響を受けやすくなる(保湿ケアとUVケアを徹底するようにする)
・施術後、赤みやはれ、むくみができる(数時間後~数日後には引く)
このあたりは、クリニックでしっかり説明されるはずです。
あとは、ハイフを長年やっていると皮下組織が硬くなり、糸が入れにくくなるので糸リフトとの相性は悪いとの情報も。
それ以外にもネットでは、神経損傷や火傷、みずぶくれが発生したケース、そこまで効果を感じられなかった...という口コミなども出てきます。
ただ、ハイフに限らず何事にも100%はないので、まずは信頼できる医療機関(美容外科・美容皮膚科)で、お医者さんと話をしたうえでやるかやらないかを意思決定するのが良さそうです。
おすすめクリニックをご紹介
アートメイクでも有名な、ギャラリークリニック銀座。
医療ハイフができます*
ここで使われているのが、ウルトラフォーマーⅢという医療ハイフの機械。
カートリッジを使い分けて、超音波エネルギーを当てる深さを調節できるのが特徴。(2.0mm、3.0mm、4.5mmの3層!)
目元やフェイスラインなど、パーツごとのたるみの状態や皮膚の厚さに合わせてきめ細やかに治療してくれます。
 
![marry[マリー]](https://imgs.marry-xoxo.com/assets/marry_logo-e3a503203d635925f956631f4df079fe97f587ed360274455ead4fe26052b631.png) 

 結婚式DIY
          結婚式DIY
 ペーパーアイテム
          ペーパーアイテム
 通販
          通販
 ウェディングアイテム
          ウェディングアイテム
 コラム
          コラム
 ウェディングケーキ
          ウェディングケーキ
 お金・節約
          お金・節約
 髪型・メイク
          髪型・メイク
 ドレス
          ドレス
 和装
          和装
 前撮り・ウェディングフォト
          前撮り・ウェディングフォト
 靴・アクセサリー
          靴・アクセサリー
 ブーケ
          ブーケ
 挙式
          挙式
 披露宴
          披露宴
 ウェルカムスペース・装花
          ウェルカムスペース・装花
 引き出物・ギフト
          引き出物・ギフト
 BGM・ムービー
          BGM・ムービー
 二次会
          二次会
 ラブラブ結婚生活
          ラブラブ結婚生活
 プロポーズ
          プロポーズ
 顔合わせ・結納
          顔合わせ・結納
 入籍
          入籍
 式場探し
          式場探し
 ハネムーン
          ハネムーン
 ネイルアート
          ネイルアート
 指輪
          指輪
 美容
          美容
 新郎
          新郎
 両家家族(親族)
          両家家族(親族)
 ゲスト
          ゲスト
 韓国風
          韓国風
 
       
       
       
 
