特定のゲストに手渡し♡ブーケトスの代わりに【バルーンパス】をするご提案♩
2022.04.22公開
ブーケトスじゃなくて、ブーケパス
挙式で、花嫁さんと女性ゲストで行う演出といえばブーケトスやブーケプルズが定番ですが...
ブーケパスは、まだ知らない・見たことない人も多いかも。

ブーケパスというのは、あらかじめ決めていた特定のゲストひとりに、ブーケを直接手渡しする(パスする!)サプライズの演出のこと。
「今度結婚する親友に渡したい」
「ずっと仲のいい妹にあげたい」
「ブーケトスやプルズは、みんなに前に出てきてもらうのがちょっと申し訳なく感じる」
「ゲスト参加型だと、どうしても気を遣わせてしまうかも...」
そんな理由で、ブーケパスをする花嫁さんもいるみたい。

ブーケトスのように、未婚既婚問わずみんな参加して結婚式の王道の演出を楽しんでもらう...というのはできないですが、
花嫁さんと大切な人との関係性が垣間見れるので、見ている側のゲストとしても、ほほえましく感じる素敵な演出です。
実際のブーケパスのお写真はこちら♡
(披露宴でやる人もいるみたい)
💐
💐
💐
バルーンブーケなら、その人好みにできる♡
「ブーケパスの演出、良いな~♡」「親友に、サプライズでやりたいかも!」と思った花嫁さんがもしいらっしゃったら。
手渡しするブーケ(花束)は、バルーンブーケにするのはいかがでしょうか?

バルーンブーケは、
✅風船の中のお花を選べる
✅好きなメッセージを自由に入れられる
という特徴があるので、相手が喜びそうなお花と、伝えたいメッセージをカスタマイズできるという点で、
特定のゲストに渡すブーケパスと相性最高だと思ったんです♡
しかも可愛いし、花嫁さんが持ってる生花のブーケとは違うものなので見え方の差別化もできるし、バルーンは数週間もつので家に帰ってからもお花より長く飾ってもらえるし...!
marry shopには約15種類のバルーンブーケがあるので、たとえば...
ひまわりみたいな笑顔が可愛い親友には、ひまわりのバルーンを。
バラの花束でプロポーズされたばかりの同僚には、バラのバルーンを。
一緒に紫陽花を見に行った思い出のある妹には、紫陽花のバルーンを。
などなど、好きなものや思い出にまつわるお花を、季節関係なく選べます♡
風船に貼るメッセージには
「Thank you ○○」
「○○ is Best Friend 」
「BFF♡ イニシャル&イニシャル」
「Happy Wedding ○○」(結婚する友達なら)
など、シンプルだけど気持ちが伝わるメッセージを、相手の名前を入れて届けられるのも良いですよね。
