韓国風透明感♡オレンジの【サンダーソニアのお花】を使ったウェディングヘア特集
     
    
      2022.06.28公開
    
        
  
    
      幸せのベル♡
    鈴のような姿をしていることから別名でそう呼ばれている、結婚式でも人気のお花サンダーソニア。
      
    花言葉は、祈り・愛嬌。切り花として一年中出回っているので、ブーケや装花にも、季節関係なく使いやすい花材です♡
    可愛いうえに、便利♡
      
    この記事では、そんなサンダーソニアのお花を使ったブライダルヘアをご紹介します。
    数本、髪の毛に挿すだけで韓国風のカントリー感・ナチュラル感が出るのでおすすめ。
    生花なので透明感もあり♡
    結婚式・前撮りの髪型にどうでしょうか♡
    サンダーソニアでつくるシニヨン♡
    🧡💛
    縦長シニヨンに、サンダーソニアをぐいっといれこんで。
      
    🧡💛
    四方八方に、ぴょんぴょん飛んでるようにアレンジするのも可愛い。
      
    🧡💛
    他のお花と組み合わせて。
      
    🧡💛
    サンダーソニアの葉っぱも、先が細くなっていく形でおしゃれ。
      
    🧡💛
    上ではなく、下に垂らすようにアレンジ♡
      
    サンダーソニアでつくるポニーテール♡
    🧡💛
    一輪のサンダーソニアを、ポニーテールのサイドに。
      
    🧡💛
    髪の毛の中に、入れ込んで♡
      
    🧡💛
    たるんとゆるませて結んだ部分に、サンダーソニアを一輪♡
    つぼみの状態も、小さくてエアリー。
      
    🧡💛
    ポニーテールの束の毛先にも、下向きのサンダーソニアを一本アレンジ。
      
    🧡💛
    つるりと固めたポニーテールの中心に♡
      
    サンダーソニアでつくるハーフアップ♡
    🧡💛
      
    🧡💛
    サイドに、バレリーナブーケ風の形で飾るのもおしゃれ。
      
    サンダーソニアでつくる玉ねぎヘア♡
    🧡💛
    玉ねぎヘアにもお似合いのサンダーソニア。
      
    🧡💛
    動きがあるので、他のお花と組み合わせてもトゥーマッチすぎません♡
      
    サンダーソニアの髪飾り、どうですか?
    トレンドで、オレンジなので目立って、透明感とエアリー感のあるサンダーソニア。
    結婚式や前撮りで、一輪だけ髪の毛のアレンジに使うのも、おしゃれで素敵だと思いませんか....??
    ロケーションフォトの撮影や、ガーデン挙式の花嫁さんは、特に合いそうなお花のウェディングヘアです*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード