欲しい物が有りすぎて困るレベル♡ギフトカタログ型・引き出物宅配の最新サービス【ヒキカ】
2022.09.17公開
提供:hikica
今いちばん新しいギフトカタログ♡
2022年夏、今年サービスをスタートしたばかりの注目のカタログギフトをご紹介します*
✅カードタイプで、帰りの荷物の負担なし。
✅ゲストは引き出物だけじゃなくて引き菓子も縁起物も一緒に選べるから、手ぶらで帰れます。
✅けれど、引き菓子も縁起物も選ばずに予算を1点集中させて高価な引き出物を選べる♡
✅5000円のコースで、引き出物は約4300種類から選べる!
✅カードはオリジナルデザインにもできる♡
というサービス。
名前は「ヒキカ」といいます*
予算とケードを選べば、引き出物の準備完了♩*
ゲストに帰りの荷物の負担を少なく...という新郎新婦の気遣いから人気の引き出物宅配。
ですが、引き出物宅配を選ぶと、新郎新婦の準備量は(住所の入力やプランナーさんとのやり取りなど)とっても増えてしまって。
ゲストにはありがたいサービスなのですが、新郎新婦は結構大変....という問題がありました。
でも!
この「ヒキカ」のサービスを使えば、カードのデザインと予算を決めるだけで、後はもう何もすることなし。
結婚式準備の中でも時間のかかる「引き出物選び」を負担なく進めることができます♡
しかも、選べる引き出物も嬉しいのばっかり♡
私も実際にヒキカのサイトを見せてもらったのですが、欲しい物がいっぱいで!
5000円のコースで4300種類から選べるというのは、業界最多レベル。
「種類が多いだけで欲しいものはないかもしれない」と想像する方もいるかもしれませんが、そんなことは全然なかったです!
私は食器が好きなのですが、今までのカタログギフトでは「要らないのばっかりだな...失敗のないお肉にしよう。」という感じでしたが、ヒキカはむしろ、欲しい物が有りすぎて悩むレベル。
ロイヤルコペンハーゲンやジアンやボルダロ・ピニェイロにナハトマンも。
どれも可愛くないですか...?
普通に、いつか買いたいものリストに入れていたものもあってうれしかったです。
雑貨も。
フェイラーのポーチに能作の箸置きにオムロンやタニタの体重計にハンディアイロンスチーマーなど。
どれも欲しくて、何を選ぼうかものすごく悩みました....!♡
決めたのは、ヴェルサーチのキラキラの小皿。
引き菓子・縁起物はなしにして、予算を全部使って選べるリッチなアイテムをチョイスしました♡
指輪置きに使おうと思います♡
お金の面でもありがたい!
新郎新婦にとっては実は、引き出物って結構、細々とお金がかかるポイントで。
例えば、あるある問題なのが、「紙袋」のお金について。
結婚式場の引き出物の紙袋って、セッティング費用なんかも含まれているから結構高くて、1つ500円が相場なのですが....
ケースタイプを引き出物に選ぶと紙袋などは不要。ボックスタイプを選んでも、セットで紙袋がついてくるので、追加で購入する必要なし。
紙袋を500円として計算すると、普通の引き出物を贈るのと比べてヒキカの場合一人あたり500円の節約が可能です。
限られた予算を、他に回すことができるからありがたいですよね。
ヒキカを選ぶと持ち込み料がかかるみたい...というときは、受付で配ったり、テーブルラウンドで配ったり【手渡し】するようにすると、持ち込み料がかからなくなることが多いので裏技として覚えておくといいかも。
カードもオリジナルにできて楽しい。
カードのデザインは、2500円のオプションで写真を使ったり名前やメッセージを入れたり、好きなデザインに変更することができるのも、さすが引き出物カタログの最新サービス♩
24種類のテンプレートから選ぶこともできるし、ゼロから自分で作って入稿することもできます*
<テンプレート例>
<完全オリジナルのイメージ>
かゆいところに手が届く♡
その他にも
✅ボックスを開けた時のメッセージカードもアレンジ可能
✅ラッピングや熨斗も可能
✅ケースタイプの場合は、宛名付きのミニ封筒が購入できて(一部200円)席札代わりにもできちゃう♡
➡席札の予算をゼロ円にできる!
など、細やかなサービスあり。
ゲストが選べるギフトも、オンラインで随時更新/追加されていくので、紙のカタログギフトのようにずっと同じでなく、オンラインショッピングのように楽しめます。
ここからお問い合わせできます♩
まずはみなさんもサンプルサイトを見てみて、何が選べるのか・どんなページをゲストは見ることになるのかを確認してみてください♫
使いやすい・わかりやすい&欲しい物がいっぱい見つかる仕様できっと気にいるはず*
(インターネットを使えない年配の方など向けには、お電話でおすすめを教えてくれたり手配をしてくれるサービスもあって親切で手厚いので、ご安心ください♡)
➡カード・箱が実際にどんなのか見たい方。無料のサンプル請求はこちらから***
➡オンライン引き出物の「ヒキカ」の注文・お問い合わせは、こちらから♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風