ドレスもいいけど、やっぱり憧れる♡和装のお色直しをした素敵な花嫁さんをご紹介
     
    
      2022.07.26公開
    
        
  
    
      お色直しを和装にするのも素敵*
    結婚式のお色直しって、どんな衣装を着て、どんな演出で登場しようかな...♡と、女性なら結婚の予定がないうちからワクワクしながら考えちゃうくらい、人生でも最上級に楽しみな瞬間。
    カラードレスにしようかな。何色にしようかな。でもやっぱりウェディングドレスで白から白のお色直しをするのもいいな...試着も色々してみたいな♡なんて思うのが女心ですが、それと同じくらい魅力的で心惹かれるのが、和装♡
    ずっしりと重みのある・きらきら輝く上質な糸で作られた色打掛や和装は、ボリュームたっぷりのカラードレスにも負けない存在感と華やかさ。
    オーラを感じます♡
      
    日本の伝統衣装をまとうのは、ウェディングの機会に一度は経験したい貴重なチャンス。
    前撮りはドレスでやった!という方は特に。
    披露宴ではゲストや家族に、和装姿を見せてあげるのはいかがでしょうか♡
    この記事では、和装にお色直しをされた素敵な花嫁さんたちのお写真をご紹介。
    着こなしやアレンジの参考にしてください*
    和装にお色直しされた花嫁さん
    とっても淡いピンク色の生地に、桜や扇などおめでたく華やかな柄がカラフル&キラキラな打ち掛け。
    マンダリンオリエンタルで結婚式を挙げた花嫁さん。マンダリンオリエンタルの扇のマークとの縁を感じ、この打ち掛けを選ばれたそうです*
      
    桜の刺繍も可愛い。
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    落ち着いた、辛子色の打ち掛け。珍しいこのカラーが決め手だったそう。
    色味は落ち着いている雰囲気ですが、柄が立派で豪華なので花嫁さんらしさあり。
      
    髪飾りのお花もモダンな雰囲気でおしゃれです。
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    白無垢で再入場♡こんなに沢山のゲストの前で相合い傘をして注目されるのって、結婚式って本当に特別な機会!
    ラブラブな二人を見て、みんなきっと笑顔になるはず。和装ならではの登場の仕方です♡
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    朱色とゴールドがびしっと決まった色打掛。
    写ルンですでフラッシュ有りで撮ってもらった写真だそうなのですが、なんて素敵な1枚なんでしょう♡
    ずっと宝物になりそうな写真。
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    白と赤の、こちらは色打掛になりそう。(白無垢っぽくもありますよね♡)
    お支度部屋から二人で出て、披露宴会場に移動しているところの写真。
    結婚式の日の笑顔って、やっぱり自然体で心からの笑顔で素敵。前撮りやフォトウェディングとは違う表情を花嫁さんがしているような気がしませんか?
      
    会場を暗くしてキャンドルをつけて、入場。とってもドラマチックです*
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    愛知県の百花籠という結婚式場で披露宴をされた花嫁さん。百花籠は、明治時代に建てられた西洋と東洋の文化が融合する建築。
    和装がより、特別に見える建築&空間です♡
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    こちらはホテルウェディングで、スポットライトを浴びる和装姿の花嫁さん。
    こんな瞬間も、ウェディングフォトではない瞬間。
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    家族で和装を着るのも可愛い。ファミリーウェディングで衣装を揃えるのも、洋装よりも和装のほうが親子似ているのが見つかりやすそうかも!
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    披露宴中にゲスト参加型演出で、だるまに目入れをされた花嫁さん*
      
    テーブルラウンドで、ゲストにも目入れをしてもらったそう。
      
    コロナ対策の扇子も、違和感がなくて良いですよね。
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    立派な鶴の刺繍の白無垢。
    こんなに美しい和装姿の花嫁さんをゲストに見てもらえて、親御さんはきっととっても誇らしかったのではないでしょうか...と想像してしまう綺麗さですね。
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    歴史ある建物に、やっぱり和装がぴったり。シャンデリアも素敵です。
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    まるでショーのような瞬間♡
      
    和装にお色直しされた花嫁さん
    金屏風で♡
      
    和装姿、みんなに見てもらいたい♡
    ドレス姿もいいけれど...
    やっぱり色打掛や白無垢も、着てみたい・見てもらいたい、私達日本の女性に似合う特別な衣装。
    新郎も、袴姿って本当にかっこいいですもんね...!タキシードと比べても、眩しく見える方多い気がします。みなさんいかが思われますか?
    着替えに時間がかかるけれども、その分変化の具合はドレスからなら180度。
    ぜひ和装も、お色直しの候補に入れて衣装探ししてください♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード