インスタで見つけた♡当日ゲストに配る用「除菌アルコールシート」のアレンジDIY特集
     
    
      2022.08.09公開
    
        
  
    
      みんな、可愛くシールを貼ってる♡
    感染症対策で、あるとありがたい除菌シート。
    ゲストに気を使っていることを示せて安心してもらえるし、ゲスト的にはウェットティッシュのように使えてきっと便利。
    コロナ対策のグッズって味気なくなったり厳つくなりがちですが、花嫁さんたちみんな、シールを貼ったりアレンジしていて可愛いから、さすが♡
    この記事では、除菌シートを可愛くDIYしたお手本写真をまとめてみました*
      
    <1>
    みなさん御用達のセリアのアルコールウェットティッシュに、蓋のシートの部分いっぱいのサイズのシールに印刷してぺたり。
    ピンクと白のデザイン、可愛いです♡
      
    <2>
    絵画風シールをぺたり。こちらもセリアのウェットティッシュ。スクエアのシールを貼るだけで、今風感がでますね*
      
    <3>
    ツートンカラーのイニシャルロゴのラベルシール♡テラコッタカラー、高見えします*
      
    <4>
    LA風のイラストデザイン*
    Spread Love , Not Germs.「ウィルスではなく、愛を広めよう〜」は世界的に使われているメッセージ。
    本当にそのとおりですよね。イラストは、自分たちの写真をもとに絵にしたものだそう♩
      
    <5>
    ワードで、A4サイズで横向きで縦3×横6でラベルシールに印刷して、カットして貼って作ったそうです*
      
    <6>
    セリアのシートにセリアのシールを貼って。
      
    <7>
    文字の配置や色使いがプロみたいにおしゃれ*
    結婚証明書のデザイン案として作っていたけれど採用しなかったものをここで使ったそうです。
      
    <8>
    オーダーで作ってもらった自分たちのイラストをラベルにした花嫁さん♡
      
    <9>
    ミュージック再生画面のデザイン♡可愛いです♡
    ➡この画面の作り方はこちらの記事で説明があります!
      
    余っても自分で使える♡
    結婚式準備って、わくわくして進めたいもの。
    除菌シートの準備って、本来しなくていいはずのことで、むしろ感染症対策のことを考えるなんて嫌だ...という方もいるとおもうのですが、そんな気持ちが「可愛くデザインすること」で少しでも紛れて上向くのは良いことですよね。
    私がゲストだったら「こんなところまで...」と感激しちゃいます。
    可愛い除菌シートを準備している花嫁さんたちみなさん、尊敬します!
    結婚式準備、がんばってください♡