キャンパーにも人気⛺自然の温かみとスタイリッシュな雰囲気が魅力の【竹のグラス】が結婚祝いにおすすめ

2022.09.21公開
きゅん
Original product 3

結婚祝いでどうでしょう?♡

次、友達の誰かが結婚したらこれをプレゼントしたいな~!と思うものを見つけました。

竹で作られた、お酒のグラスです♡

グラスで竹の素材って、珍しくないですか...?

普通はガラス製ですもんね。

だから、こういうのもあるんだ~~個性的であたたかみがあっておしゃれだな~~と思って目に留まりました♡

RIVERETというブランド

この竹のグラスを作っているのはRIVERET(リヴェレット)というブランド。

リヴェレットを運営している仲吉商事株式会社は、1988年から竹の研究を始めて、中国江西省に18平方キロメートの竹山を所有して、約150万本の竹を自社で育成・管理しているそう。

そこで育てた孟宗竹(もうちくそう)という天然の竹を使って、職人さんが繊細な削り出しや加工を行い、形状や薄さにこだわったグラスやマグ、プレートなどのテーブルウェアを作っています。

素材から、完全に自社で生み出しているってすごい♡

こだわりのものづくりをする会社って素敵ですよね。その製品を使うことで、自分まで素敵にしてもらえるような。

キャンパーさんにも人気♡

竹製のグラスは、軽量で落としても割れづらく、見た目もおしゃれなので、キャンプやバーベキューに持っていく食器としても人気なのだそう♡

肩肘張らずに使えるので、アウトドアにぴったりですね♡

しかも♡

最初は竹で飲むお酒って味とか匂いはどうなんだろう...?と思ったのですが、実はすごく相性がいいみたいで!

ワインは香ばしく香り立つし、ビールやスパークリングワインは、泡立ちも良いと口コミで高評価。

特にビールきめ細かく泡立って、クリーミーさとコクをしっかり味わえるそうです。

ガラスのように中は見えないですが、おしゃれだし美味しそうにも見えます♡

(食洗器や熱湯もokで、ワインのシミなどもつかないので使い勝手も最高)

商品を詳しく♡

口が少し広がった、代表の商品ワインベッセル♡

7,920円

➡商品ページはこちら*

こちらはビアグラス。

洗練されたシルエットで、程よい存在感です♡

9,020円

➡商品ページはこちら*

末広がりな、安定感あるビアグラス♡

ワインにもソフトドリンクにも使える形です。

7,260円

➡商品ページはこちら*

ゴブレットタイプのカップも可愛くないですか?♡

7,920円

➡商品ページはこちら*

カフェオレマグも。

お酒の苦手な夫婦にはこちらをぜひ♡

7,480円

➡商品ページはこちら*

ギフト候補になりましたか?

男性にも女性にもプレゼントできる、竹でつくられたお酒のグラス。

公式HPからだと、オプションで名入れもお願いできるみたいです♡

➡公式HPはこちら*

結婚祝いのプレゼントにはもちろん、結婚5年目の記念日は「木婚式」というので、そのタイミングで買うのも良いかも。

おしゃれで一目置かれるテーブルウェアアイテムだと思うので、ぜひ♡

➡商品一覧はこちら*

この記事に関連するキーワード