外国っぽい雰囲気♡【焦がしメレンゲ】のウェディングケーキが、気取らなくっておしゃれに見える
     
    
      2022.09.15公開
    
        
  
    
      メレンゲのウェディングケーキ♡
    海外の結婚式のウェディングケーキを見ていると、【メレンゲをちょっと焦がした】ウェディングケーキがおしゃれで可愛いな♡と思い始めました。
    こういうデザイン♡
      
    レモンのメレンゲタルトを作るときや焼きマシュマロを作るときみたいに、メレンゲに、ふんわり軽く火をあてて焦げ目をつけて色づけているのがポイント。
    メレンゲのお菓子やメレンゲのケーキって、日本ではそんなに食べられていない気がしますが、海外ではポピュラーで。神楽坂のオー・メルヴェイユ・ドゥ・フレッドは、パリの雰囲気を味わえると人気ですよね。
      
    だから♡
    白い生クリームの3段のケーキにいちごがいっぱい...というのもキラキラしていてかわいいけれど、こういうメレンゲのケーキも外国っぽくって、ガーデンウェディングやゲストハウスでのパーティにすごく合いそうな雰囲気だと思いませんか?
    メレンゲの焦がしウェディングケーキ♡
    いっぱい見つけてきました♡
    【🍰】
    メレンゲの横塗りぺたぺた感がおしゃれ。
      
    【🍰】
    お花をデコレーションして♡
      
    【🍰】
    焦げ目の割合が多めのウェディングケーキ♡
      
    【🍰】
    グリーンとも合うかも♡
      
    【🍰】
    バラみたいな形のメレンゲ♡
      
    【🍰】
    くねくねしたこんな形で作ってもらうのも面白いかも♡
      
    【🍰】
    
      
    【🍰】
    刻んだチョコレートをトッピング♡
    テイストの違う茶色同士が良い組み合わせ。
      
    【🍰】
    3段のウェディングケーキのうち、真ん中だけメレンゲ焦がしデザインで♡
      
    【🍰】
    細かい模様に、焦がしメレンゲで濃淡をつけるのもおしゃれ。
      
    【🍰】
    横に薄ーく、焦げ目を♡
      
    焦がしメレンゲウェディングケーキ♡
    海外ではけっこう定番の、焦がしメレンゲのウェディングケーキ。
    トッピングは基本シンプルテイストで、焦げ目をメインにナチュラルな見た目にするのがスタンダードみたい。
    金箔などと合わせても可愛くなりそうですよね♡
      
    ➡ウェディングケーキの記事一覧はこちら
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()