女性側の苗字を選んだ友人。その理由を花嫁の手紙で説明してくれて、ゲスト的に腹落ちしたという話のトップ画像

女性側の苗字を選んだ友人。その理由を花嫁の手紙で説明してくれて、ゲスト的に腹落ちしたという話

2023.01.27公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

女性側の苗字になる友達夫婦*

先日、友達の結婚式に行ってきました。

人前式スタイルの挙式だったのですが、新郎新婦が誓いの言葉を宣言するとき...

新郎の苗字が新婦の苗字に変わっていたので、「ああ、ふたりは女性側の苗字になる選択をしたんだな」と思いました。

女性側の苗字を選んだ友人。その理由を花嫁の手紙で説明してくれて、ゲスト的に腹落ちしたという話にて紹介している画像

ルールとしては、結婚したらどちらの苗字になってもいいものだけれど、男性が女性の苗字になるのって、割合としては少ないし、まだまだ珍しいですよね。

だから、ゲスト的には

・女性側の苗字を選んだ理由

・誰がそれを望んだのか

・親の反応はどうだったのか

というのが、内心ちょっと気になってしまいました。

(招待状が届いた時点ではまだ入籍していなかったみたいで、それぞれの名前で届いたので、何もわかりませんでした)

最後の花嫁の手紙で、その疑問を解消してくれた*

女性側の苗字にした理由や背景。

気になったけど、結婚式の間はさすがに聞けずじまいで。(後日、花嫁の友達と個人的に会ったときに聞こうと思っていたら...)

披露宴のクライマックス・花嫁の手紙のときに、花嫁自らがその疑問を解消してくれました。

手紙の最後で、義両親への言葉を投げかけるときに。

「結婚するにあたり、私が○○の苗字のままでいたいと思い、最初に○○(新郎)さんに相談して、ふたりで苗字を決めさせていただきました。

ご実家に結婚の挨拶に伺ってその話をした際は、おそらくとてもびっくりされたかと思います。でも、すぐに受け入れて、認めてくださって本当にありがとうございました。」

という話をしていました。

そこで、女性側の苗字を選んだのは、花嫁の希望で、相手の両親もすんなり受け入れられたんだな~という事情がわかって、納得しました。

女性側の苗字を選んだ友人。その理由を花嫁の手紙で説明してくれて、ゲスト的に腹落ちしたという話にて紹介している画像

背景の説明をするのは、親切かも

だから、今回の「女性側の苗字にする」というような、一般的には少数となる選択をした場合は。

ゲスト的にその理由が気になってしまうものなので、別に隠す必要もなく大々的に言って差し支えのない範囲であれば、

花嫁の手紙や新郎の謝辞やスピーチなどで、新郎新婦自らその背景や理由の説明を入れるのは良いことで、親切なのかも!と思いました。

色々詮索されたりもしないですし!

女性側の苗字を選んだ友人。その理由を花嫁の手紙で説明してくれて、ゲスト的に腹落ちしたという話にて紹介している画像

この記事に関連するキーワード