棚がなくても、赤ちゃんやペットがいてもOK!壁に直接つけられる「ハンキングツリー」って知ってる?
2022.11.22公開
クリスマスツリーは準備した?
11月も終盤を迎え、既にクリスマスツリーを飾っている方も多いと思います。
皆さんのお家にはツリーは飾りましたか?
・家は飾るスペースが無いから飾らない
・小さな子どもがいて危ないから今年は出さない
・ペットがいるから出せない
など、色んな理由でツリーを飾っていない方も多いと思うのですが…
そんな方に知ってもらいたいツリーを発見したのでご紹介させてください。
[ハンキングツリー]というクリスマスツリーです。
壁に掛けるタイプのツリー♡
ハンキングツリーはその名の通り、壁に吊るすことができるタイプのツリー。「ウォールツリー」「壁掛けツリー」とも呼ばれています。
壁に掛けるタイプのツリーと言うと、タペストリーにクリスマスツリーの絵が描いているものを想像すると思うのですが、ハンキングツリーは本物のツリーが半分になっているタイプ。
リアルな立体的なツリーを直接壁にかけることができます。
本物の見た目ですが、床や棚に置くのではなく壁につけられるので、
・棚のスペースを空けることなく
・赤ちゃんやペットがいても危なくなく
リアルなクリスマスツリーを楽しめるのが魅力♡
タペストリーでもないので、お気に入りのオーナメントをつけることができます🎄
ソファの上や、玄関や、リビングのニッチスペースや、廊下にも。
壁さえあればどこにでも飾ることができます♡
楽天で売っています♡
クリスマスツリーはこの時期徐々に品薄状態になってきますが…
ハンキングツリーは、まだ楽天で売られていました♡
こちらのツリーは全長約85cm、横幅約55cmで約8000円。
もう少し小さめの全長約60cmのタイプだと2500円でした♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風