 
      くるくる回してスライドショーに!可動式タイプの写真たっぷりウェルカムボードがすごい♡
     
    
      2022.12.19公開
    
        
  
    
      こんなウェルカムボード、初めて見た!
    これまで見たことのない、素敵なウェルカムボードを発見しました。
    大きなコッパースタンドのようなラックに、写真を印刷した細長のペーパー4枚を、タペストリーのように吊るして並べたデコレーションです。
      
    プロデュース会社FREEDaM WEDDING、の結婚式を挙げた花嫁のMASU(@mmms.ww)さんが、プランナーさんとのアイデアで作り上げたものです。
    くるくる回して写真を見てもらえる♡
    ふつうのウェルカムボードやウェルカムタペストリーと違うポイントが、ここ*
    実はこの紙、端と端と繋げて輪っかにしたものをラックにかけているので、タスキのように【紙をくるくる回せる】仕組みになっているみたい♡
    すごくないですか...?
    自分たちの写真を、ぐるっと一周分、動かしながら見てもらえるって、なんて楽しくってユニークな仕掛け♡
      
    ムービーの代わりとして♡
    MASUさんはこのウェルカムボードを、披露宴で流すウェディングムービーの代わりとして作ったのだそう。
    なので、ラックにかかっている4枚のうち、
    ・2枚は、新郎新婦それぞれのヒストリー写真
    ・2枚は、新郎新婦のラブストーリー写真
    が印刷されているんです。
    紙をくるくる回すことで、幼少期からの写真や付き合ってからの写真を、時系列で流して見られるのもすごい♡
    アナログなスライドショーということですよね...!
    こちらがデザインのデータ。
    文字のフォントや配置もおしゃれです♡
      
    真似して作ってみたくなる♡
    タスキやカメラのフィルムのように、紙をくるくる回して写真を見てもらうウェルカムボード、初めて見ました。
    紙1枚ずつの、幅の細さや長さがバラバラなのもポイント。
    (全部同じにするより、ちょっとアンバランスにするほうがおしゃれですよね♡)
    真似してウェルカムスペースに作ってみたくなる、とっても素敵な写真の飾り方です。
    ➡MASU(@mmms.ww)さんのInstagramはこちら