これは革命...!引き出物をゲストに選んでもらう「引き出物マルシェ」のアイデア🧺
2023.01.24公開
引き出物はどうする?
結婚式でご祝儀のお礼となる引出物。
引き出物をお渡しするパターンとしては、
✅新郎新婦が物を選ぶ
✅カタログギフトを渡す
と大きく分けて二つあります。
新郎新婦が選ぶと相手の好みに合わなかったり、既に持っていたりする可能性があるので、好きなものを選んでもらえるようにカタログギフトにする方も多いですよね。
でも、カタログギフトだとちょっと味気なかったり、システム料が勿体ない気持ちになってしまったりもして、どちらにするかって結構悩みます。
引き出物マルシェ・ギフトマルシェをやってみたい♡
引き出物を渡す方法は、選んだものを渡すかカタログギフトかでしたが…
最近少しずつ流行ってきているのが「引き出物マルシェ」「ギフトマルシェ」と呼ばれる渡し方。
新郎新婦がアイテムを何種類か選び、お見送りスペースにマルシェのように並べて、ゲストにはその中から欲しいものを選んでもらうシステムです♡
普通の引き出物とカタログギフトの良いところどりをしたようなアイデアです…!
結婚式の演出の一環としてゲストに楽しんでもらえるというのも嬉しいですよね♡
まだまだ知らない人も多い引き出物マルシェ。
まずはやり方や用意するポイントをご紹介します♡
<引き出物マルシェは何を用意する?>
引き出物マルシェは、まずは何を用意するか?を考えます。
引き出物は、
✅メインの引き出物
✅引菓子
✅縁起物
の3品か、縁起物を無しにして2品用意するのが定番。
いただくご祝儀の目安額(ご友人のご祝儀は3万円で3000円の引き出物、恩師や上司の場合は5万円で5000円の引き出物など)をもとにメインの引き出物を贈り分けする方が多いです*
なので、
✅親族や上司の方が多く贈り分けをする場合は、メインの引き出物はそれぞれ席に用意して、マルシェでは引菓子と縁起物の2品選んでもらう
✅お友だちがメインの場合は、メインの引き出物もマルシェに入れて3品選んでもらう
など、メインの引き出物をどうするか考えてマルシェの内容を決めましょう♡
<引き出物マルシェの選び方>
マルシェで用意する品物は、それぞれのジャンル(引き出物や引菓子、縁起物など)で5~10種類用意するのがちょうど良さそう。
この人が喜びそうなものはこれかな?と具体的に想像をしながらアイテムを選びましょう♡
✅女性が喜びそうなもの(コスメやスキンケア、甘いお菓子など)
✅男性が喜びそうなもの(お酒やグラス、おつまみなど)
✅家族がいる方に喜ばれそうなもの(タオルやボディウォッシュ、調味料など)
✅一人暮らしの方に喜ばれそうなもの(ハンドソープやインスタントの食べ物、お茶漬けなど)
✅遠方の方に喜ばれそうなもの(カードタイプのカタログギフトや小さめのお菓子など)
✅その他カタログギフト(お酒やインテリアなどジャンル別のカタログギフト)
品物とは別に、
✅どんな組み合わせで選んでも絶対に入る大きめの袋
✅商品の横に置く商品の名前や選んだ理由を書いたカード
✅引き出物マルシェの説明や商品を書いた紙(席次表やプロフィールブックに組み込むのも♡)
も用意しましょう♡
<引き出物マルシェはいつ行う?>
引き出物マルシェは、
✅披露宴の途中
✅お見送りのとき
どちらかに行うことが多いみたい。
披露宴の途中だと演出の一環として楽しめて、新郎新婦と話しながら選んでもらえるメリットがあります♡(各テーブルごとにご案内することが多いみたいです。ゲストと写真を撮れる時間にもなるのが良いですよね!)
新郎新婦が店員となって「これ〇〇ちゃん好きかな?って思って選んだよ!」など選んだポイントなども直接話すことができます。
ただ、引き出物マルシェは時間がかかる演出なので、他に演出や余興が多い場合は披露宴に組み込むのは難しそうです。
お見送りのときだと、新郎新婦とゆっくり話す時間は少ないかもしれませんが、スムーズに引き出物マルシェを楽しんでもらえます♡
(お見送りのときに引き出物マルシェを行ったので、プチギフトは用意しなかった方もいました!)
<引き出物マルシェの注意点>
引き出物マルシェを行うときに注意してもらいたいことが一つ。
それは「誰にとってもらうのか?」ということ。
例えばご夫婦やご家族で来てくれる方は、ご祝儀は一つなので、通常であれば引き出物も一つ用意をしますよね。
ですが引き出物マルシェは「一人一個」なので、ご夫婦で参加されていたり、ご家族で参加されていたりする方は「これって一つだけ取ればいいのかな?二つ貰っていいのかな?」と迷わせてしまいます。
そのような方には事前に案内が必要なので、忘れずに行いましょう*
例えば席札と一緒に、
「この後引き出物マルシェを行う予定です。〇〇家の皆様にはメインの引き出物を2つ、引菓子は〇〇ちゃんと〇〇くんの分もご用意しておりますので、全部で4つお取りください」などご案内をしておくと安心して参加してもらえます♡
実際に引き出物マルシェを行った&準備中の花嫁さんにどのように行ったか、何を準備したのか聞いてみたのでご紹介します♡
体験談①
千葉のリソルの森の結婚式を挙げる予定のMIYUさん♡(@0319_wedding)
<引き出物の内容>
✅ジョンマスターオーガニック-ボディミルク、シャンプー
✅OLAPLEX-シャンプー、コンディショナー
✅uka-ネイルオイル
✅ブルーボトル-インスタントコーヒー
✅suuw.-ファブリックソフナー
✅Aesop-ハンドクリーム
✅Classic SUGOI-ミニバスタオル
✅ジュリーク-ボディウォッシュ
✅ACCA KAPPA-シェービングフォーム
✅クラランスメン-フェイスウォッシュ
✅クラフトビールカタログギフト
✅アクタスカタログギフト
✅サーモス-タンブラー
✅KINTO-タンブラー
(選ばなかったけど候補に入れたもの)
✅waphyto-ボディウォッシュ
✅track-track oil
✅クリニーク-シェービングフォーム
✅おしゃれな瓶の日本酒、ウイスキー
<用意した個数>
60人なので60個ぴったり準備しました!
<袋について>
マルシェバッグを準備中で、もともとラッピング無いものはリボンを巻いたりします♡
<引き出物マルシェを検討している花嫁さんに伝えたいこと♡>
自分が今まで引き出物をいただいて、「これ持ってるしなー」とか「このデザインあんま好きじゃないんだよなー」となってしまうことが多かったので、みなさんそれぞれ好きなものを選んでほしいと思いマルシェ形式にしました!
なるべく消耗品の方がいいかと思い、男女ともに使える化粧品を多めに選びましたが、保険としてさらにその中から好きなものを選んでいただけるカタログギフトも用意しました!
金額面は3300円〜3800円くらいで揃えました!
よくある引き出物だと3300円のカタログを4000円程度で購入するので、花嫁的には少し損をした気分になりますが、マルシェとしていろんなものを用意すればそういうことはないですし、狙って買えばセールや安い時に買えるのでマルシェにしてよかったと思っています!
注意したことは、値段の差をあまり広げないことと、なるべくブランドもので「自分では高くてあんまり買わないけどこれ欲しかった!」と思えるようなラインのものを選びました!
あとは、見た目にも気を使いました!パッケージの色合いが暗いものばかり揃えてしまうと、並べた時に華やかさが薄れてしまうので、全て並べた時の見た目にも気を使いました!
体験談②
名古屋のTHE GATEHOUSEで結婚式を挙げたsamiさん♡(@ah_wedding_account)
<引き出物の内容>
メインはBarneys New Yorkのカタログギフト(カードタイプ)を引き出物バッグに入れてゲストの席にかけておきました!
マルシェは全11種類のお菓子や飲み物を用意して、1人2つ選んでもらいました!
✅AND THE FRIET のポテトスナック
✅TOKYO TULIP ROSE のチューリップラングドシャ
✅コフレシャトン 猫の小箱のチョコレート
✅素のままたまねぎスープ
✅叶 匠寿庵 チョコレート最中
✅AKIBI BAKERY 旅する紅茶
✅山形100%のリンゴジュース
✅ブレンドコーヒー
✅モレッティビール
✅モンシェール バラのフィナンシェ
✅ルルメリーのショコラサブレ
<用意した個数>
お菓子や飲み物については全員が2つ持ち帰れるように案内しました。
ゲストの数は27人✖️2 で最低でも54個必要でしたが、最後の方の人も楽しく選んで欲しかったので65個ぐらい用意しました!
1種類で10個買ったものもあったし5個ぐらいのものありました!
<ゲストの反応、人気だったもの>
すごーい!こんなの初めて!と言ってくれてとても嬉しかったです!
男性はコーヒーやビールが人気でした!
女性はバラのフィナンシェ、猫ちゃんの箱に入ったチョコレートなど甘いお菓子が人気でした♪
<袋について>
引き出物バッグは小西製作所さんのトートバッグの3デザインを購入して、デザインランダムでゲストの椅子にかけてもらいました!
<引き出物マルシェを検討している花嫁さんに伝えたいこと♡>
用意するのは少し大変ですが、自分でお店を開くような感覚で楽しく準備できました♪
ゲストが喜ぶ顔を想像しながら、パッケージの可愛いものを選ぶようにしました!
個数は多めに準備する必要があるけど、余っても自分達で食べたり飲んだりするのも楽しい♪
私達は帰り際に行ったので、プチギフトは無しでお見送りにしました!
注意する点は、準備するタイミング!食べ物飲み物は賞味期限があるのでそこだけ気をつけてください〜♪
体験談③
軽井沢倶楽部 有明邸で結婚式を挙げたMaikoさん♡(@my_mai_days)
<引き出物の内容>
プチギフトとして、親族が作ったお野菜マルシェをしました♡
<用意した個数>
ゲスト数×2と予備20個ほど(1ゲストにつき2つお渡し)
<ゲストの反応、人気だったもの>
実際に披露宴でもゲストに食べてもらってる野菜だったので、美味しかったからもらえて嬉しい!の声をいただきました。
帰ってから家で料理して食べてとっても美味しかった、の声をたくさんいただきました。
<袋について>
もともと全員に引き出物袋をトートバッグでお渡ししていたので、そこに入れてもらいました。
<良かったこと♡>
私は自分の親族の作った野菜をゲストに紹介したかったので、実際に食べて喜んでる姿を見られたことも、その後家で食べて美味しかったという声をもらえたことも、とても嬉しかったです。
体験談④
センチュリーコート丸の内で結婚式を挙げたkanam1さん♡(@m1yako_wedding)
・メインの引き出物
✅Marvis歯みがき粉
✅ukaハンドソープ
✅suisavon石鹸
✅weleda入浴剤
✅giovanniボディースクラブ
・引き菓子
✅沖縄のtripコーヒー
✅山梨のご当地カレー2種
✅信玄餅
✅丸八製茶場の煎茶と玄米茶
✅AND THE FRIET5種
・縁起物
✅茅乃舎だしささやかの二種入り
✅茅乃舎だし七種入りのもの
<用意した個数>
個数はそれぞれのテーマごとに人数で割り、プラス5~10個になるように計算しました☺
<ゲストの反応や人気があった引出物など>
特に人気があったものは、マービスの歯みがき粉、ukaのハンドソープ、沖縄のトリップコーヒーと信玄餅です!
<袋について>
袋はインターネット注文でジュートバッグを購入しました(無印のジュートバッグによく似ていました)
あらかじめ一つ注文してサイズを確認してから必要数を揃えました。
<引き出物マルシェを検討している花嫁さんに伝えたいこと♡>
よかったことは、びっくりするくらいイベントを楽しんでもらえたこと!!
なにこれー!楽しい~!何にするか本当に迷ったよ~!という声が多く聞かれ、中にはグループでみんなバラバラのものを選ぶなんてお友達もいて、各々楽しんでくれていたようでした💘
これから行う花嫁様には何を選ぶか、の段階から全力で楽しんでほしいと思います!人気のグッズが最後尾をまたずになくなってしまうことがありましたが、それでもあるものの中で楽しんで選んでもらえていたので、個数は気にしすぎずに用意することがポイントです☺あとは、私は縁起物、メイン、などテーマを決めた方が内容を決めやすかったので、スタンダードな縁起物のくくりなんかを参考にされるとよいかと思います!
あとは品数を増やしすぎないことでしょうか。みんな迷い出すと時間がかかってしまうので、その辺りを気にされるとよいと思います✨
体験談⑤
愛知のNEST by THE SEAで結婚式を挙げたmihoさん♡(@wd___mi)
<引き出物の内容>
✅カタログギフト4種類
✅ハンドソープ
✅タオル
✅歯ブラシなどの日用品
✅お菓子
✅紅茶
✅コーヒー
✅フェイスパック
✅バスソルト
<用意した個数>
✅ゲスト人数×3品+予備2名分
<ゲストの反応や人気があった引出物>
男女ゲスト共に好評で楽しんでもらえました☺️特にイソップのハンドソープやマリアージュフレールの紅茶は女性ゲストに人気で、お菓子は地元では買えないものや限定フレーバーのものは男女共に人気でした🍫
<袋について>
持ち帰りやすさと袋自体も使ってもらえるようにキャンバス生地のエコバッグをネット注文しました。
<引き出物マルシェを検討している花嫁さんに伝えたいこと♡>
引き出物マルシェで全員が席を立つ機会になったことで、ゲストと満遍なく会話することができました🫶🏻他テーブルのゲスト同士や、友人と私の両親なども楽しそうに話しているのを見て更にやってよかったと思いました🥹
マルシェの内容はゲストの年齢・性別・持ち帰り時の交通手段など色々な目線で考えて用意すると良いと思います🛍種類が多い方が選ぶ側も楽しく、並べた時の見栄えも良いです🐰🤍並べた時のことも考えながら品物のパッケージも意識して選びました💡
マルシェを行うのであれば、一般的な引き出物とは異なるので、マルシェの意味や流れの説明は必ず必要だと思います☺️📝
(mihoさんはこのようなカードをご用意されたそうです♡)
体験談⑥
軽井沢ホテルブレストンコートで結婚式を挙げたrinoさん♡(@rn_prebride)
ブレストンコートでは式場に引き出物マルシェをお願いできるそうです*
<引き出物の内容>
軽井沢らしいドレッシングやコンポート、お菓子やクラフトビールなどなど
<用意した個数>
ブレストンコートに全てお任せだったので個数は分からないのですが、最後の方の人でも必ず選べる楽しさがあるように全ての品物が多めに準備されてました。
<ゲストの反応や人気があった引出物など>
今までにない引き出物のスタイルだったのでゲスト全員に喜ばれました。軽井沢らしいドレッシングやコンポートは人気で一瞬でなくなってました。
<袋について>
ブレストンコートのギフトマルシェプランに込み込みでした。無印の麻袋のようなバッグが準備されてました。
引き出物マルシェを行ってとてもよかったです!!写真映えもしますし、披露宴開演前にゲスト同士が盛り上がっていて喜ばれて本当によかったです。
体験談⑦
エスプリ・ド・ナチュールで結婚式を挙げたtomoyoさん♡(@ty.wd0730)
<引出物の内容>
引き菓子をマルシェにして、パティスリーのお菓子♡
(私が元パティシエで、勤めていたお菓子屋さんのものです)
<用意した個数>
ゲスト52人に対し60個(焼き菓子やジャム等それぞれ変えてギフトを作ってもらい、13種類程用意しました✨)
<ゲストの反応や人気があった引出物など>
色々選べてとても楽しかったと大好評でした!🤍
シェアできる大きいパウンドケーキや、ジャムはご家族の多い方に特に人気で、小袋に入ったマドレーヌ等は友人に喜ばれていたと思います!
送賓時に皆見せてくれたり、たくさん写真もいただきました!🥰
<袋について>
基本的には会場のものを使ってもらいました(記念品、縁起物は会場で発注したため)
親族や家族で参加の方など袋がない方は、パティスリーで発注した際にランダムで袋を15枚程つけてもらったのでそちらをお渡ししました🤲
<引き出物マルシェを検討している花嫁さんに伝えたいこと♡>
とても喜んでもらえて思い出に残った事、自分の本当に贈りたいものを大好きな方々にお渡しできた事が、本当に嬉しかったです!🤍
ただ、準備はなかなか大変でした。発注や打ち合わせはもちろん、配置スペースや、商品名のカードや説明を書いたプロフィールブック、、、!
私の式場さんはとても優しく前向きに提案に乗ってくださりましたが、かなり早い段階でご相談された方がいいと思います!(持ち込み料や、配置スペース、司会者さんの案内等。打ち合わせやものづくりは、半年前程から準備を始めました!)
でも、やっぱりやってよかったと思える演出のひとつです!
ぜひ楽しく準備されてください♡
体験談⑧
serikaさん♡(@serika_0423)
<引き出物の内容>
・引き出物
男女問わず使えるもので認知度が高い商品にしました。
✅イソップのマウスウォッシュ
✅スリーのハンドソープ
など♡
・引菓子
・自分が食べたことがあり美味しいと確信が持てるもの、かつパッケージのデザイン性や認知度が高そうなお菓子にしました。
✅ブルーボトルコーヒー
✅アンドザフリット
など♡
<用意した個数>
テーブルを2つに分けてお菓子類から1つ、モノから1つずつ全員に選んでもらいました。ゲスト47人に対してお菓子、モノそれぞれプラス3つ。
(最後に選ぶ人も選択できるようにするため。)
6人ずつ選びにきてもらう×8回
<袋について>
引き出物バックとして無印良品のジュートバックを席に用意しました。
<ゲストの反応、人気だったもの>
認知度の高いモノは男女問わず喜んでもらえました!
ギフトマルシェの間は私たち新郎新婦がテーブルの後ろに立って直接ギフトの説明をしたので友人たちと喋る時間ができてとても良かったです。
式中はあまり喋れていなかった友人とも2人で写真を撮れたり、比較的自由な時間になりました。
友人とのお喋りに夢中になり、お菓子、モノからそれぞれ一つずつなのに片方だけしかもらっていないゲストが何人かいたようで数が予定よりも余ってしまいました。
お菓子を用意する際は賞味期限に注意する必要があったので、焼き菓子は予約しておき式の前日に受け取りに行く必要がありました。
どの組み合わせで選んでも用意した引き出物バックに収まるように配慮しました♡
楽しくて、喜んでもらえる引き出物マルシェ♡
新しい結婚式の演出&引き出物の渡し方の引き出物マルシェ(ギフトマルシェ)♡
式場にできるかどうか確認をして(まだ新しい演出なので事例がない式場も多いと思います)、品物を選んで用意をして、品物や引き出物マルシェのカードや説明文を用意したり、司会者の方にアナウンスを入れてもらうために打ち合わせをしたり、並べ方を考えたりと、用意するのは大変なのですが…
実際にやってみた方は「やってよかった!」「ゲストに好評だった!」と皆さん大満足の演出になったようです♡
やってみたいなと思ったら、ぜひ式場に問い合わせてみてください*
marryで販売中♡
引き出物マルシェにおすすめの商品をご紹介♡
①ドリップバックコーヒー
②指輪のレースサブレ
どちらも見た目が可愛くて引き出物マルシェにぴったりの商品なので、ぜひ候補に入れてください♡
👉ここから購入できます*
この記事に関連するキーワード