月経カップ歴5年以上の私が語る。月経カップのメリットデメリットと、結婚式で使えるかどうか?
2024.06.13公開
提供:murmo
月経カップ、使っていますか?
度々話題になる「月経カップ」。
皆さんは、月経カップは使ったことがありますか?
私はもう5年以上愛用していて、もう今更ナプキンやタンポンには戻れない…!と思っているほど便利だと思っていますが、まだまだ使っている人は少数派だと思います。
本当に便利なアイテムで、ぜひ女性には一度は使ってもらいたいと思っているので(結婚式でも便利だと思います)どんなものかご紹介します*
➡初めての月経カップにおすすめは「murmo(マーモ)」
月経カップってどんなもの?
月経カップは色んなメーカーが出していますが、基本的な形は一緒。
シリコン製のカップの先っぽにステム(茎という意味です)が付いていて、カップを折り畳んで膣の中に入れて使います。
ナプキンは自分の身体から出た経血を吸収しますが、月経カップは膣の中のカップに経血を溜めておくことができます。(タンポンと同じ感じ)
なので、ナプキンの匂いやムレ、経血が出るときの不快感は一切なし。
変える頻度も少なくて大丈夫で(1日に2~3回くらい)、シリコンで膣を内側からキャップしている感じなので、漏れる心配はほとんどありません。
ナプキンやタンポンのように使い捨てではなく、繰り返し使えるというのも良いところ。
ナプキンやタンポンを持ち歩く必要が無いので荷物が減るし、シリコンなので洗浄・消毒ができて衛生的。数年は使うことができるので、お財布にも優しいです♡
(1つ2,000円~6,000円くらいで3年くらいは使えるので、ナプキンやタンポンを買うのに比べてすごいコスパが良いと思いませんか…!?)
ゴミも出ないので、環境にも優しいです。
月経カップは一度に複数個使う訳ではないので、1つあれば大丈夫。
多い日・普通の日用に普通サイズ、少ない日用に小さめサイズと2種類販売しているメーカーもあります。
まずは普通サイズを使ってみて「入れるの大変だな…」と思ったら小さめサイズも購入して、生理の後半は小さめにするなど使い分けるのが良さそうです。
➡murmo(マーモ)は、月経カップを初めて使う日本人の体格に合わせて作った、不快感や恐怖感を最大限まで取り払った商品。
実際に使っている体験談
私はもう5年以上月経カップを使っていますが、本当に手放せないくらい便利だと思っています。
月経カップを初めて買った最初は上手く入れることができずに、え…!?と思った瞬間もありましたが、慣れると全く問題ないです。
小さく折り畳んで入れるので、実際に入れるときはこのくらいのサイズ感。
タンポンよりも大きくて最初は戸惑うと思いますが、婦人科検診と同じく男性経験がある方なら大丈夫だと思います。(逆に、男性経験のない方は結構辛いのでは…?と感じます。)
月経カップの容量と自分の経血量にもよりますが、普通の月経カップは8~12時間くらいは交換しなくても大丈夫なくらいの容量があります。
朝つけて、一日お仕事などで外出しても、外出中は月経カップを取り出さなくても大丈夫。
家に帰ってきてから月経カップを取り出して、石鹸で洗えば問題ありません。
仕事先や外出先でナプキンを交換しなくていいというのは、本当にストレスフリーでいいです…!
また、経血が出るときのどろっとした感じが無いのも快適なポイント。「あーあ、今たくさん出たな…」という不快感が無くせるというのは本当に画期的だと思いました!(会議中などだと本当に不安で嫌ですよね…!)
➡日本製の月経カップmurmo(マーモ)」のHPはこちら*
デメリットはある?
メリットがたくさんある月経カップですが、デメリットもいくつかあります。
🔸取り替えるのが面倒
月経カップは8~12時間ほどは入れっぱなしで大丈夫なので、1日に交換するのは2~3回。
取り替える頻度は少ないですが、取り替えるのは面倒です。
取り替えるときは、トイレで月経カップを外して経血をトイレに流して、月経カップを石鹸で洗ってからまた付けます。
家なら問題ないのですが、外出先だと個室に手を洗う場所がついていないと洗えません。(どうしてもの時は、洗わずに経血だけ流してもう一度入れることになります。衛生的とは言えませんが…!)
🔸煮沸消毒をしないといけない
生理の始まりと終わりには、月経カップの煮沸消毒が必要です。
煮沸消毒と言ってもお鍋でするのは面倒なので、電子レンジで使える消毒カップを使うのと便利です*(楽天で2,000円くらいで売っています!)
➡楽天で電子レンジで使える煮沸消毒を探す*
消毒カップに月経カップとお水を入れて5分くらいなので大変な作業ではありませんが、ナプキンやタンポンと比較すると管理するひと手間があるのはデメリットかなと思います。
(でも、ナプキンとかタンポンを捨てたりストックしておくのも面倒臭いですよね...?)
🔸初期費用がかかる
月経カップは1つ3,000円~6,000円。消毒カップも必要なので、両方揃えると5,000円~8,000円くらいはかかります。
毎月ナプキンやタンポンを買うことを考えると、半年くらい使えば月経カップの方がコスパは良いと思いますが、初期費用はかかります。
デメリットも少しありますが、私はデメリットよりもメリットの方が大きく上回ると思います!
結婚式では使える?
月経カップは結婚式でも使いやすいと思います。
結婚式と生理が被ってしまった場合は、夜用の大きなナプキンをつけておく…という方が多いと思いますが、月経カップなら漏れることはほとんど無いので安心。ドレスを汚してしまう心配はありません。
マーメイドドレスやスレンダードレスを選んだ場合は、大きなナプキンをつけるとシルエットに影響してしまう可能性がありますが、月経カップはシルエットに影響しないのもいいところです*
ただ、注意点が一つあって…
月経カップは、8~12時間くらいはつけておいてもOKですが、逆に言えば8~12時間以上つけっ放しはNG。
月経カップは取り換えるときに手が汚れるので、ドレスを着用したまま取り換えるのは難しいです。
なので、例えば挙式~披露宴~二次会まで同じドレスを着る…という方は、一度ドレスを全部脱いでから月経カップを取り替えなければいけません。
お色直しや二次会のタイミングで別のドレスに着替える方は、一度ドレスを全部脱いだタイミングで取り替えればOKなので大丈夫です。
月経カップのおすすめは、murmo(マーモ)
月経カップについては、日本は後進国。海外メーカーの方が種類は多いです。
とは言え、海外メーカーのものだと日本人の身体に合わなかったり、説明書が英語だったりするのでちょっと不安ですよね。
なので、月経カップを選ぶなら、日本のメーカーのものがおすすめ。
中でもmurmo(マーモ)という月経カップは、
✅開発から製造まで日本国内で作られている(身体に入れるものなので、日本製だと安心ですよね)
✅着脱しやすい独自設計のイージーライン
✅医療グレードのシリコンで長期間使える
✅連続使用最大12時間
など、魅力がたくさんあっておすすめ*
「初めて月経カップを使ってみる!」という方でも使いやすいと思います♡
➡初めての月経カップにおすすめ「murmo(マーモ)」
月経カップで生理期間を快適に*
私は月経カップを5年以上使っていますが、本当に便利で手放せません。
一度使ってしまったら、何でもっと早く月経カップにしなかったんだろう。毎月ナプキンを購入していたのは何だったんだろう…と思ってしまうくらいです。
最初は「いや、入らない。無理…!」と思うかもしれませんが、慣れれば大丈夫。
月経カップを使っていない方は、ぜひ一度使ってみてほしいなと思います*
➡初めての月経カップにおすすめ「murmo(マーモ)」