100均では、実はほぼ売っていない…😭最近流行の細いサテンリボンは通販で買うのが絶対に正解!
2024.07.03公開
リボンが完全にトレンド🎀
最近の結婚式のトレンドと言えば、リボン🎀
✅髪飾りとして結んだり
✅ペーパーアイテムを結んだり
✅キャンドルスタンドに結んだり
✅お花一本ずつに結んだり
✅ケーキにも追加したり
✅イヤリングにしたり
と、ありとあらゆるものにリボンが結ばれていて、可愛い♡
欲しいリボンの太さは何mm?
最近は太いリボンよりも、細いサテンリボンが流行っている感じ。
どのくらいの太さなのか、調べてみました。
例えばこのヘアアレンジで使われているリボンは5mm。
このお花に結んであるリボンは3mmでした*
こちらも3mm。
ちなみにこのケーキのリボンは1cm。
細いものと比べると、結構太めですよね。イメージがだいぶ変わってきます。
結ぶ場所にもよるとは思いますが、なんとなく「細いリボンを使いたい!」と考えているときは【5mm以下】の太さのリボンを選ぶと理想通りの細めのリボンが手に入るのではないかなと思います*
⚠注意⚠100均にはあんまり売っていない…!
リボンを買うときは、100均で探す人がほとんどだと思うのですが.....
手芸屋さんやラッピング用品専門店に行けば数多くのリボンが見比べられはしますが。そうは言っても、なかなか近くにないですよね…!
先日私も「細いリボンを使いたいな」と思って100円ショップに行ってみたのですが、イメージしていた細いリボンがなかなか見つからなくて困りました。
実際に並んでいたのは、こんな感じのラインナップ。
<1か所目>
太さ10mm以上のリボンがほとんどでした。
<2か所目>
こちらも、太さ10mm以上のリボンがほとんどでした。
2店舗まわって一番細かったのはこの下にあるリボンですが、太さは6mmで、普通のサテンリボンではなく光沢があるタイプ(シャイニーパステルという名前でした)で、しかも波々加工。
5mm以下の普通のリボンは一つも売っていませんでした…😭
ダイソーオンラインで調べてみた。
細いリボンはトレンドだから、売り切れているだけなのかな?だったら取り寄せてもらえばいいかな?と思って、ダイソーのオンラインで5mm以下のリボンがあるのか調べてみました。
2024年7月現在、在庫があるのは赤と青の3mmのリボンだけでした。
私は昔、ダイソーでこの3mmのピンクのリボンを買ったことがあったので、もっとバリエーションがあると勝手に思い込んでいたのですが....想定外の【2つだけ】という結果で驚きました。
セリアやキャンドゥなど、ダイソー以外の100均も見てみましたが、私がまわった店舗では5mm以下のリボンを見つけられませんでした。
5mm以下のリボンを買うなら通販が正解!
100均を数店舗まわってみましたが、5mm以下のリボンは見つけられなかったので…!
「5mm以下の細いリボンがほしい!」という場合は、通販で購入するのがおすすめです♡
見つけたお店だと1m~計り売りしてもらえるので、無駄が無く購入することができて、しかも送料も300円なので良心的でした!
色の種類や太さも豊富で、これ!というリボンが見つかるはずです♡
商品ページを紹介します!
🔸3mmのサテンリボン(1m/15円)
🔸4mmのサテンリボン(30cm/11円)
🔸6mmのサテンリボン(1m/22円)
細いリボンを買うなら楽天で♡
トレンドの細いリボン。
「100均で買おうかなと思っている!」という方は要注意⚠
5mm以下の細いリボンは、100均ではなかなか売っていません。
通販で買う方が、
✅安くて(1m15円~)
✅色も豊富で
✅太さも色々選べて
✅計り売りしてもらえる
ので、便利です♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風