どうせなら、毎日使うものをプレゼントしたい♡両親贈呈品で渡したいパジャマブランド3選
2024.07.08公開
両親贈呈品にパジャマはいかがでしょうか♡
結婚式の両親贈呈品と言えば、
✅花束
✅体重米やウエイトベア
✅時計
などが定番ですが、
「両親は飾ったりするようなものはそんなに喜ばないだろうし、記念品よりも実用的な物が喜びそう....!」と考えている新郎新婦さんは、「パジャマ」のギフトはいかがでしょうか?
毎日使うパジャマはもう何年も同じものを使っていたり、ユニクロや無印などでコスパの良いものを揃えている方も多いと思いますが、「ちょっと良いブランドのパジャマ」を貰ったら、私だったらすごく嬉しいです。
(久しぶりのペアルックでほのぼのもするかも...!)
「今まで育ててくれてありがとう。これからは自分を大切にして、ゆっくり過ごしてね。」の意味を込めて贈りましょう♡
両親記念品で渡したいブランドのパジャマを3つご紹介します*
➀TENTIAL(テンシャル)
まず最初にご紹介するのは、高機能タイプのパジャマ。「リカバリーウェア」「疲労回復パジャマ」で話題のTENTIAL(テンシャル)です。
遠赤外線で血行を促進させる特殊繊維「SELFLAME®︎(セルフレイム)」が使用されているパジャマで、寝ている間の疲労回復をサポートしてもらえます*
着やすいスウェット生地、肌触りの良いコットン生地、汗をかいてもサラサラなドライ生地、ふわふわで気持ち良いパイル生地など、豊富な生地から選べるのも嬉しいポイント。
普通のボタンタイプのパジャマもあるし、ボタンの無いTシャツタイプもあります*
値段は上下セットで2万円くらい。
予算が1万円くらいの場合は、シャツだけ渡しても喜ばれると思います♡
②Kaimin Labo(快眠ラボ)
続いてご紹介するのは、「いい人生にはいい睡眠」がコンセプトのパジャマ専門店「Kaimin Labo(快眠ラボ)」*
「快眠」を研究して作られていて、動きやすさや心地よい温度・湿度、素肌への優しさなど、パジャマ専門店ならではの工夫がたくさん施されたパジャマです♡
今治タオルで作られたパジャマや、洗えるシルク入りのパジャマ、ほんの少しだけ伸びるガーゼのパジャマなど、「これ、良いな♡」とラインナップがたくさんあります*
お値段は上下で17,000円前後。
パジャマ専門店のパジャマが1万円台で買えるのは魅力的ですよね♡
③TENERITA(テネリータ)
最後にご紹介するのは、タオルやソープ、洗剤で人気のブランド「TENERITA(テネリータ)」。
オーガニックコットン100%のパジャマやストレッチパイルの生地など、なめらかな肌触りと伸縮性のある素材のパジャマです♡
テネリータと言えば!のグリーンのボックスに白いリボンのラッピングも可愛い💚
ナチュラル・オーガニックが好きなご両親に喜ばれそう🌿
値段は上下セットで25,000円前後です*
両親贈呈品でパジャマを贈ろう♡
両親への贈呈品で渡したい「パジャマ」のブランドをご紹介しました*
記念に残るもの、ずっと飾っておけるものではありませんが…
毎日着るパジャマなので、数年は「結婚式でもらったな、素敵な時間だったな」と思い出してもらえるかも。
両親世代はミニマリストに目覚める方も多いみたいなので、「私・彼の両親は記念品より実用的な物の方が喜びそうかも?」と思ったら、パジャマもぜひ候補に入れてみてください♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風