
木製の文字盤が美しい。3万円まで買えるまだ知られてない北欧デンマークの腕時計ブランド【VEJRHØJ】
2025.02.25公開
彼にこれ、ぴったり!
プロポーズのお礼や入籍の記念や、誕生日やクリスマスプレゼントになど。
女性から男性へのプレゼントの定番といえば、腕時計。
でも、腕時計選びって難しくないですか...?
時計好きで、「まずはロレックスのデイトナが欲しいんだ!」「そういうのには興味がないから、Apple Watchが最高なんだ!」なんていうように、すでにスタンスがはっきりしている彼ならいいのですが。
✅有名ブランドの名品みたいなのはきっと嫌がりそう
✅今みんな着けてる、トレンドのもちょっと違いそう
✅そもそも高価なものも嫌がりそう(でもチープなのはしてほしくないし...)
✅知る人ぞ知る...みたいなお手頃ブランドの方が喜んでくれそう
↑みたいな男性って、多くないですか...???
そんな彼にぴったりな、おしゃれな腕時計を見つけたのでご紹介。
VEJRHØJ(ヴェアホイ)の腕時計!
VEJRHØJという、デンマークの首都コペンハーゲンで2013年創業した腕時計ブランド。
温かみのある木材の自然美と、ステンレスの組み合わせたデザインがモダンでおしゃれで。

2つの異なる素材の調和が唯一無二のデザインで、他にない北欧ミニマリズムの世界を創り上げています。

文字盤が木製の時計って初めて見たのですが、おしゃれでびっくり。
彼にしていて欲しい!と思いました。
文字盤やベルトのバリエーションも豊富で、好きなものを組み合わせて購入できるみたい。
この深いグリーンのものも、まるで大理石のようにスタイリッシュです。

VEJRHØJってどんなブランドなの?
日本ではまだ知られていない、知る人ぞ知るブランドのVEJRHØJ(ヴェアホイ)ですが、実は海外ではすでに注目されている存在のよう。
2014年に創設者のヤーヌス・オールップがデンマークデザイン界の巨匠デザイナーと共に情熱を注いで作り出したプロダクトは、2017年にはフレッシュな北欧のデザインブランドに贈られる最高賞「Brand New Nordic」を受賞。
ユニークでスリムなデザインを特徴とするだけでなく、すべての木製部品が頑丈なダイヤルガラスの下で保護され、ステンレス製の腕時計と同じ耐久性を備えたデザインが高評価を獲得した理由。
その後、世界的に有名なサンフランシスコの近代美術館のミュージアムショップでもVEJRHOJの腕時計が取り扱われるようになりました。
⬇️ちなみにこの方が創業者のヤーヌス・オールップ。

デンマーク語で「天気の山」を意味するVEJRHOJ(ヴェアホイ)というのは、彼の生まれ育った故郷の地名だそう。デンマークの西シェラン島に位置していて、ヴァイキングの伝承では、ドラゴンが眠り宝物を守っている場所とされています。美しい自然が広がる観光名所です。
自然豊かな環境で育ったからこそ、彼は人工的な素材にはない木のぬくもりを大切し、ひとつひとつがユニークな木目の腕時計を作っています。
奥さんと一緒に日本に旅行に来たこともあるそうで、そこで日本の春の桜に出会い感銘を受け、桜の木を使ったコレクションを生み出しました。

ソーシャルグッドでもある🌍🌳
VEJRHØJは、非営利団体One Tree Plantedの植樹活動を支援しています。
「木を植え、森を守る活動こそが、今ある自然を次の世代へと引き継ぐための最善策だと信じています。」というHPのメッセージ通り、売上の一部を森林再生を支援。
内容は、なんと「1注文につき、1本の植樹分の寄付」というもの!
植えられた木は、野生生物の家となり食料となり、そして人々にも良い影響をもたらします。
自分が1つ腕時計を買ったらことによって森に木が1本増える...って、素敵ですよね。

自然が生み出す木の美しさを元に作られた腕時計を買うことで、森に恩返しができるんです。
他のブランドのではなくて、VEJRHØJ(ヴェアホイ)の腕時計を積極的に買いたくなります。
木箱に入って届くのもおしゃれです。

こんなラインアップがあります⌚️
メッシュのベルト(ストラップ)がおしゃれ。

シルバーのメッシュバンドに木目の組み合わせが美しい。

天然クルミ材の文字盤に、ローズゴールドの針にバンド。

ゴールドがきらっと華やか。

手元のイメージ。

ビジネスファッションにも休日ファッションにもどちらにも似合いそうです。

グリーンの革のベルトがおしゃれ。

文字盤もグリーンで、まるでサファイヤのよう。

こちらが自動巻き式(オートマチックタイプ)のもの。

価格は、通常タイプが約3万円。
自動巻き式のものは6万円ほどです。
男性用だけでなく、レディース用もありますし、ペアウォッチとしてセットでの販売もあります。
お揃いで持っても可愛いですよね。
ぜひチェックしてみてください♡
