ドレスサロンに行く前に知ってもらいたい⚠️ドレス試着のときのパンツの色は⚪︎⚪︎⚪︎が正解!
2024.11.25公開
ドレス試着の前に知ってもらいたい!
ウェディングドレスを試着に行くときに、パンツの色は気にしていますか…?
この前ドレス試着に行ったとき、特に何も気にせずに黒いパンツで行ったら、ウェディングドレスからパンツの黒が透けてしまって…!
白いタイトスカートや薄いピンクなどのドレスを着るときにパンツの色が透けてしまうのは分かりますが、まさかウェディングドレスでもパンツの色が透けてしまうなんて考えたことがなかったので、驚きました。
これからドレス試着に行く花嫁さんは、パンツの色まで気にしてもらいたいです!
パンツの色が気になるドレスは?
✅マーメイドドレス
✅スレンダーラインのドレス
など、身体のラインを綺麗に見せる・ドレスが密着するようなデザインのドレスはパンツの色が透けやすそうですよね。
でも、実はマーメイドドレスやスレンダードレスではなくても、
✅ジョーゼットやシフォンなどの柔らかい生地
✅透け感のある生地
✅ナチュラルなシルエットのもの
なども、パンツの色が透けて見える可能性があります。
(私が試着をしたのも普通のナチュラルなAラインのドレスでした!)
大きなパニエを入れるプリンセスラインのドレスならパンツの色が透けることはほぼ無いと思いますが、最近はパニエ無しで着用するウェディングドレスも多いですよね。
なので、ウェディングドレスを試着しに行くときは、マーメイドドレスやスレンダードレスを着る!と思っていなくても、濃い色のパンツは(黒やグレー、紫や赤など)は避けた方が無難だな…!と思いました。
じゃないと、色が響いてしまったりすると、その写真はSNSにもアップできないどころか、彼や友達に見せるのも恥ずかしい...という感じになってしまったら悲しすぎます。
そもそもドレス試着の日にそんなに濃い色の下着をつける人も少ない気もするのですが...でも、ショックを受ける人が少なくなって欲しいので記事にしました!
パンツは白よりベージュ!
「目立たない色のパンツなら、白にしよう!」と考える方もいるかもしれませんが、白よりも肌に近いベージュの方が、透けにくいです。デザイナーさんが教えてくださいました。
パンツのラインがシルエットに干渉しないように、シームレスタイプのものか、Tバックを選ぶのがおすすめ。
(Tバックの方が干渉しませんが、着替えるときにスタッフさんに見えて気まずい思いをする可能性もあるので、普通のフルバックのシームレスの方が無難かな…?と思います。)
楽天で270円(送料無料)でシームレスショーツが売っていたので、持っていない方は1枚あると重宝すると思います♡
シームレスのTバックは599円(こちらも送料無料!)でありました*
ドレス試着に行くときは、パンツの色も気にして!
ドレス試着に行くときは、
✅パンツの色が目立たないベージュで
✅ドレスに干渉しないシームレスなもの
を履いて行くのがおすすめです。
「私は絶対に大きなパニエが入っているプリンセスラインの大きなシルエットのドレスを着る!それ以外のドレスは試着もしない!」と心に決めている方は気にしなくてもいいかもしれませんが、「まずは色んなドレスを着てみたいな♡」という方は、念のためパンツの色も気にしておいた方がよさそうです。
シームレスパンツはタイトなドレスやスカートを着るときに重宝するし、何よりとっても安いので!持っていない方は1枚購入しておきましょう♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風