
新郎ファッションのポイント🤵♂️シャツのカフスボタンにはこだわってる?【実例写真とおすすめのカフス】
2024.12.09公開
新郎ファッションのポイントのカフス*
新郎ファッションは、
✅タキシード
✅シャツ
✅ベスト
✅ネクタイ
✅靴
を選びますが…
小物のカフスボタンは選ぶ予定ですか?
新郎のカフスは、結婚式場のドレスサロンやテーラーでタキシードをレンタルやオーダーする場合は、新郎の小物セット(靴下やシャツがセットになっていて、レンタルや購入ができるもの)に入っていることが多いです。
なので、こだわって自分で好きなものを選ぶ方は少ない印象なのですが。
新郎もお仕度ショットを撮るし、せっかくならカフスもこだわって選ぶのがおすすめです*
実際におしゃれな新郎さんはどんなカフスボタンを着けているのか実例と、楽天で買えるおしゃれなカフスをご紹介します♡
新郎のおしゃれなカフスボタン❶
映画好きの新郎さんは、ムービーのアイコンのカフスボタン♡
カフスは色んなデザインがあるので、趣味のもの(ギターやゴルフ、スノーボードやテント、本やビールなど)を取り入れるのも素敵です🎦
新郎のおしゃれなカフスボタン❷
おしゃれなポールスミスのカフスボタン。
こちらは新郎さんが上司の方にいただいたカフスボタンなんだとか♡
プレゼントにいただいたカフスボタンを結婚式で着けるなんて、あげた方も嬉しいですよね*
新郎のおしゃれなカフスボタン❸
おしゃれな髭のカフスボタン*
新郎のトレードマーク(髭や眼鏡、帽子など)をカフスで取り入れるのも遊び心があります👓
新郎のおしゃれなカフスボタン❹
ロエベのカフスボタン*
ブラック×ゴールドの組み合わせがおしゃれです♡
こちらは、花嫁さんから新郎さんへの記念のプレゼント。結婚式の記念にカフスをプレゼントするのも素敵ですよね*
裏側にもロエベのロゴが入っているのがおしゃれ♡
記念日デートでは、彼はロエベのカフス、自分はロエベのブローチやピアスでリンクさせるのも素敵です*
新郎のおしゃれなカフスボタン❺
蝶ネクタイと同じ素材のカフスボタン*
こちらはなんと、花嫁さんがインド刺繍リボンを使って手作りしたんだとか!
華やかで可愛いです♡
🔸<材料>
✅インド刺繍リボン(ユザワヤ)
✅サスペンダーゴム(ユザワヤ)
✅蝶ネクタイパーツ/アジャスター(ダイソー)
✅くるみボタンキット 15mm(ユザワヤ)
✅カフス丸皿パーツ 10mm(貴和製作所)
🔸<カフスボタンの作り方>
①作りたい生地でくるみボタンを作る
②カフス丸皿にボンドでくっつける(インド刺繍リボンは刺繍部分が分厚くて上手くボタンができなかったため、後ろの蓋をせずにボンドで留めたそうです*)
③完成
🔸<蝶ネクタイの作り方>
①インド刺繍リボンを3つ折りにして重ねる
②リボンの形を作る要領で中央を束ねる
③サスペンダーゴムを1周巻いて縫う(固定)
④ダイソー既製品蝶ネクタイを分解して、アジャスターのパーツをとる
⑤アジャスターパーツとサスペンダーゴムを既製品を参考にしながら組み立てて縫う
⑥完成
ここからは、おしゃれなカフスボタンの専門店【鎌倉カフス工房】で買えるおしゃれなカフスボタンをご紹介します♡
鎌倉カフス工房のおしゃれなカフスボタン
<①>
ピアノ🎹

<②>
ドラム🥁

<③>
ギター🎸

<④>
ゴルフボール&ゴルフクラブ⛳

<⑤>
ゴルフボール⛳
(タサキのバランスみたいでおしゃれ♡)

<⑥>
バスケットゴール🏀

<⑦>
スニーカー👟

<⑧>
サッカーボール⚽

<⑨>
チェス♔

<⑩>
車(ミニクーパー)🚗

<⑪>
バイク🏍

<⑫>
自転車🚲

<⑬>
ルート66🚙

<⑭>
コーラ🧡

<⑮>
ウイスキー🍺

<⑯>
ワイン🥂

<⑰>
ビスケット🍰

<⑱>
コーヒー☕

<⑲>
ミッキー(蒸気船ウィリー)🚢

<⑳>
ミッキー🖤❤️

<㉑>
ミッキー(クラシック)🤍

<㉒>
ドナルド💙💛

<㉓>
グーフィー🧡🩵

<㉔>
犬(セントバーナード)🐶

<㉕>
犬(ダックスフンド)🐶

<㉖>
犬・猫の肉球🐶🐱

<㉗>
数字/アルファベット(結婚式の日にしたり、二人のイニシャルにしたり♡)
