2024年12月、パレスホテルで東京で♡入籍後4年越しの披露宴をした板野友美の結婚式(過去の二回も)を総まとめ
2024.12.21公開
板野友美の結婚式♡
元AKBで、現在はコスメやお洋服など2つの会社を経営し、野球選手で東京ヤクルトスワローズ投手の高橋奎二さん(けいじさんというお名前なので、ともちんからは「けけ」と呼ばれているそう)の奥さんで、3歳の娘さんがいらっしゃる板野友美さん。
2021年1月5日に入籍をされていましたが、コロナ禍を経て、2024年12月9日(月)に4年越しの披露宴をされました!
場所は、パレスホテル東京。葵西と葵東を繋げて、最大400人規模のスペースで行われたのではないかと思います。
板野友美披露宴①ウェディングドレス姿について
まず、本人のこの美しさ。
今回は挙式はされなかったようで、披露宴の間もベール(パールが付いているロングタイプ!)をされているのが印象的でした。
ネックレスも、最近はしない花嫁さんが多い中、ともちんはネックレスありなのも注目。
似合っています♡
アネモネのブーケも意外でした。(勝手ながら...!)
座っていても品があります。
ともちんが着ているこのドレスは、フォーシスアンドカンパニーのラグジュアリーライン【AFFECTIONS BY TAKI】が取り扱っているインポートドレス。
イスラエルのドレスブランド「ダナ・ハレル 」のドレスです。
⬇️AFFECTIONS BY TAKIのInstagramの写真
板野友美披露宴②ベビちんについて
2021年にうまれた娘さん(ベビちん)のドレス姿も可愛い♡
ランウェイ上で、リングガールのような演出のワンシーンでしょうか。
照明もとってもドラマチックですね。
板野友美披露宴③お友達について
お色直しのための退場のエスコート役は、AKBで青春を共にした前田敦子さんと河西智美さんと。
ランウェイを歩くシーンは、結婚式の披露宴というよりも東京ガールズコレクションのようです...!
花嫁の友人の手紙は、親友である武田舞香さん(安室ちゃんステージなどでバックダンサーをされていたダンサーさんで、AKBやSMAPの振付師)がされました。
中居正広との結婚を囁かれている方ですね。
板野友美披露宴④カラードレスについて
お色直し後のカラードレスは、ピンクのもこもこグラデーションでした。
ヘアアレンジもダウンスタイルにチェンジで、アクセサリーも変更。
新郎高橋奎二さんも、黒いタキシードから白いタキシードにお色直しをしていますね。
(ブルーのドレスの方は、歌手のmiwaさん。ふたりが大好きなドラマの主題歌でふたりの思い出の曲『ヒカリヘ』を披露宴中に歌ってもらったそうです)
※高橋奎二さんのお色直し前のタキシード姿はこちら
お色直し入場のシーンも素敵です。ブーケも変更されています。
ベビちんのドレスもお色直しされて、お揃いになっています!♡
板野友美披露宴⑤ウェディングケーキについて
ウェディングケーキは、五段!
白バラ&グリーンのデザイン。
結婚して4年経って、子供がいても、ファーストバイトをするのはラブラブで可愛い♡
(パパママ婚で、「私たちはどうしようかな...」と迷っている方に見てもらいたい♡)
板野友美披露宴⑥装花について
装花は、グリーンとホワイトとたっぷりのキャンドルでとってもゴージャス。
高砂の背景の装花もモリモリです。
夕方〜夜にかけて行われたウェディングパーティは、窓の外の景色や空の色の移り変わりも素敵です。
高砂の背景はガラスの窓ですが、披露宴の最初はカーテンがしてあったのですね。
⬇️途中でカーテンオープンされています。
ゲストのテーブルは、グリーンではなくキャンドルと白い薔薇。
ペーパーアイテムはモノトーン。
スクリーンはふたつあったのですね。
板野友美披露宴⑦ランウェイについて
挙式はされなかったからか(それが理由かはわかりませんが)披露宴会場にはランウェイ設置。入場の時はカーテンがされていますね。
ランウェイの両端には大量のキャンドル。ともちんのキャンドル式へのこだわりにより、LEDではなく全てリアルキャンドル。
この量のキャンドル全てに火を灯すのだけでも大変そうです。
(パーティ中にキャンドルが終わってしまわないようにするために、時間の配分も難しそう...!)
入場シーン。ドレスのトレーンが素敵です♡
韓国の結婚式のようです...!
板野友美披露宴⑧二次会について
賑やかな二次会も開催されました♡
タイトなミニドレスにレースの白いソックスにリボンデザインのベールとグローブ。
アイドルらしいスタイリングで、もはやさすがの似合い様。
【追加ウェディング情報1】ハワイでウェディングフォトもしている♡
2022年にハワイ挙式もされています。
その様子はyoutubeでもアップされていました♡
アールイズウェディングの撮影協力で、モアナサーフライダー内のモアナチャペルにて。
ロケーションフォトの撮影も。
【追加ウェディング情報2】
ともちんとけけが入籍をしたのは2021年の1月。
その頃にも、東京會舘で家族挙式をされています。
2022年の7月に板野友美さん本人のインスタグラムで発表をしていました。
野球のオフシーズン中に結婚式をしたということ+丸の内のイルミネーションの写真なのと、本人も「寒かった...」とキャプションで書いていることから、2020年11月5日(木)~2021年2月14日(日)の間に行われたのでしょう。
(↑2020年の丸の内イルミネーションの期間です)
何月何日に挙式しました!と報告はありませんでしたが、その頃はコロナ禍だったので、開催して直後に発表するのは避けたのかもしれませんね。
その時は東京會舘のチャペルで挙式をして、披露宴会場で家族のみのお食事会をしたとのこと。
少人数でも、チャペルの装花はとっても豪華。
板野友美さん本人が、こうインスタで語っていらっしゃいました。
**
チャペルが気に入って(東京會舘に)決めたのだけど、このご時世、披露宴もできなく、家族だけのお食事会形式だったのでせっかく一度しかない挙式の場所を素敵にお花で飾ってもらいました💐🤍💍
チャペルのお花は、ウェディングなのでWhite × green 🌿🤍でお願いして
お食事会は私の好きなrosy brown 色
そして、テーブルデコレーションはgold × gray
にしていただきました。
とっても可愛かった💗💭
**
<お食事会の装花>
<お食事会のテーブルデコレーション>
<ウェディングケーキ>
家族婚でも、ウェディングケーキは用意されていました🎂
<ドレス>
この時のドレスは、ミラーミラーで選ばれたそう。
(会の全体のプロデュースは、オートクチュールデザインチーム。)
ともちんの花嫁姿が可愛い♡
見返すと、板野友美さんは毎回
✅ストラップ細めのキャミソールタイプ
✅スレンダーラインの
✅柔らかい素材の
ウェディングドレスを選んでいらっしゃいましたね。
きっとそういうスタイルが本当にお好きなのですね♡
どのタイミングのウェディングスタイルも、とっても可愛くて、アイドルの輝きを放っていらっしゃいました。
Instagramでは、このように投稿されていました!
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風