【商品リンクあり】袋入りで、ギフト感が増す*「プチギフトバッグ」が流行りそう!
2025.03.17公開
プチギフトを袋に入れて渡す*
結婚式で最後にゲストに手渡しするプチギフト♡
プチギフトを既製品でラッピングされているものを使わない場合(自分で用意する場合)は、サンキュータグをつけたり、シールをつけたりして、オリジナルでラッピングして可愛くするのが定番ですが…
最近は、プチギフトごと袋に入れて[プチギフトバッグ]にして渡している方もいるみたい*
紙袋に入れたり、チャック袋に入れたりしていて、商品そのものにリボンをつけたりするよりも、袋に入っている方がプレゼント感がある気がします♡
花嫁さんが用意したプチギフトバッグと、楽天で買えるプチギフトバッグに良さそうなアイテムの商品ページをご紹介します*
プチギフトを袋に入れる[プチギフトバッグ]❶
真っ白な紙袋にコの字に文字を入れたオリジナルシールと、蛍光カラーのシールをオン🩷💚💛
ビビットな色合いのシールが可愛いです*
中身はお麩にされたそうです✨
プチギフトを袋に入れる[プチギフトバッグ]❷
プチギフトに白い紙(世界堂:Etranger di CostaricaのA5厚口)を巻いて、地図柄の紙(セリア:レターパッド)と、Thank youスタンプを押したモスグリーンの紙(世界堂:タント紙 160g)を重ねて、ミシン縫い🪡
花嫁さんが全てミシンで縫われたそうで、すごいです✨
ピーカンナッツチョコレートはサンドロワイヤルのホワイトチョコです🍫🤍
地図とモスグリーンの紙がうねうねでカットされていて、それぞれ少しずつ違うのも可愛い♡
プチギフトを袋に入れる[プチギフトバッグ]❸
キャラメル菓子専門店のCARAMER(キャラマー)のキャラマーサンドを、透け感のあるマットな紙(スリーコインズのバレンタイン商品)でラッピング*
Thank youと書かれたリボンは、TEMUで購入されたそうです🎀
プチギフトを袋に入れる[プチギフトバッグ]❹
ドリップバッグコーヒーをSHEINで購入したクラフトペーパーバッグに*
上からサンキュータグをハトメパンチで挟んでいます*
プチギフトを袋に入れる[プチギフトバッグ]❺
アロマキャンドルをキラキラシルバーのパッケージでラッピング♡
パッケージは100円ショップで購入されたそうです✨
クリップで挟んだ紙には、
ARIGATO
華金お疲れさまセット
本日はありがとうございました!
今宵はアロマキャンドルを焚いてご自愛下さい。
と書かれています♡
アロマキャンドルは、なんと手作り🕯
100%精油とソイワックスを使って、香りは森林の香りとラベンダーの香りの2種類用意されたそうです♡
楽天で買えるプチギフト用バッグをご紹介♡
ここからは、楽天で買えるプチギフトバッグをご紹介*
お菓子やドリップバッグコーヒー、キャンドル、入浴剤などのプチギフトを入れるのに役立ててください
<①>
定番の白のプチギフトバッグ*
(180×245mm A5対応サイズ)
🔸858円/100枚入り
<②>
質感がおしゃれなロウ引き袋*
(150×150mm)
🔸880円/10枚
<③>
おしゃれな方眼のペーパーバッグ*
クラフトワイヤー付きです♡
(90x200mm)
🔸550円/6枚
<④>
手書き風の水玉と格子柄のペーパーバッグ*
🔸330円/5枚
(120×240mm)
<⑤>
オーロラのチャック袋*
🔸450~880円/50枚
<⑥>
カラフルなチャック袋🩷🩵💛
🔸680円/25枚
プチギフトにはドリップバッグコーヒー☕
「プチギフトバッグに入れる中身は何にしようかなぁ。。」と考えている方は、ぜひmarryのドリップバッグコーヒーを候補に入れてください*
1袋250円で、好きな写真を入れたり名前や文章を入れたりして、カスタマイズすることができます✨
シンプルな紙袋に入れて空けたときのお楽しみにするのも、チャック袋に入れて中身が見えるようにして、チョコレートなどと一緒にお渡しするのも喜ばれると思います☕
➡他にも色んなデザインがあります!ドリップバッグコーヒーのオーダーはこちら♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風