ミュージカル好きなら💜💚結婚式で流したい、劇団四季の曲まとめ💛🩷のトップ画像

ミュージカル好きなら💜💚結婚式で流したい、劇団四季の曲まとめ💛🩷

2025.04.10公開
きゅん
8d507306 609b 4507 a524 59f803f26763

本格ミュージカルの音楽を結婚式で流したい*

日本のミュージカルといえば「劇団四季」ですね! 観劇されたことがある方も多いのではないでしょうか。私も何度か足を運びましたが、やはりその歌声と音楽の迫力に感動!しばらくその音楽に浸ってしまうほど、のめり込んでしまう魅力がありますよね。

今回は「劇団四季」から、まるで結婚式がミュージカル劇場になってしまうような素敵な曲をご紹介します♡

結婚式で流したい劇団四季の曲①ウィキッド「エメラルドシティー」

まず最初にご紹介するのは今上映中の話題の映画ウィキッドから「エメラルドシティー」です。主人公のエルファバとグリンダが夢にまで見た憧れのエメラルドシティーに行く時の曲です。とても明るく希望に満ちた曲なので、乾杯のBGMにぴったり♡

結婚式で流したい劇団四季の曲②ウィキッド「ポピュラー」

エルファバをどうしても人気者にしたいグリンダが「みんなに受け入れられるって大事!」と歌う曲です。流行りや可愛いものに敏感なグリンダがコミカルに歌うのでクスッとできます*お色直しにいかがでしょうか。

結婚式で流したい劇団四季の曲③ウィキッド「人生を踊り明かせ」

ウィキッドに登場する王子フィエロが「人生を踊り明かそう!」と歌うポップなナンバーです。元気良く入場したら盛り上がること間違いなし♡

結婚式で流したい劇団四季の曲④オペラ座の怪人「オペラ座の怪人」

オペラ座の怪人といえばこの曲。とても有名な曲なので、誰もが知ってるのが良いところ。一見結婚式向けではないかも?と思うのですが、ミュージカル好きの友人がこの曲でお色直しの再入場をした際に、歓声が上がるほど大盛り上がり!カッコ良く入場したい方におすすめしたいです。

結婚式で流したい劇団四季の曲⑥オペラ座の怪人「マスカレード」

舞踏会の場面で流れるこの曲はクラシカルな雰囲気がありながらも明るい曲です。曲が終わりになるにつれ怪人が登場するため、明るい雰囲気のまま使いたい方は5分15秒までがおすすめ*

結婚式で流したい劇団四季の曲⑦キャッツ「メモリー」

キャッツは人間に飼い慣らされず、逆境に立ち向かう個性豊かな猫たちの生き様を描いた作品です。この曲メモリーはかつて美しかった猫が、歳を重ね過去の楽しかった日々を懐かしみながら歌うバラードです。親御さまへのお手紙やプレゼント贈呈のシーンにいかがでしょうか。前半はセリフが長めに入るため2分10秒あたりから使うのがおすすめです*

劇団四季の音楽を結婚式に使いたい♡

結婚式をよりドラマチックにするなら、壮大なミュージカルの音楽を使うのも素敵ですね。物語の登場人物になったつもりで、ぜひご結婚式も楽しんでいただきたいです♡

ミュージカル好きなら💜💚結婚式で流したい、劇団四季の曲まとめ💛🩷にて紹介している画像
www.shiki.jp

→劇団四季版ウィキッドのCD購入はこちら

→劇団四季版オペラ座の怪人のCD購入はこちら

→劇団四季版キャッツのCD購入はこちら

この記事に関連するキーワード