プチギフトで渡すサンクスウォーター。可愛く渡しているお手本ラッピング&人気商品をご紹介🎀
2025.04.24公開
プチギフトの定番、サンクスウォーター🎀
プチギフトの定番といえば、「お菓子」や「お米」「お水」など♡
その中でも特にお水は誰しもが飲むし、もし飲まなかったとしてもお料理に使えたりもするから選ばれています。
例えば結婚式で美味しいお酒をいただいた後に「ちょっと喉が乾いちゃったな、、」というゲストもいると思います。(私もそんな経験があります、、!)
今日はプチギフトでサンクスウォーターをお渡ししたい時の可愛いアイディアを紹介したいと思います♡お水と一言で言っても可能性がいっぱい。とても可愛いので参考にしていただけたら嬉しいです。
サンクスウォーターの可愛いidea①そのままでも可愛いお水を使ってみる
コンビニで売っているようなお水ではなく、元々可愛いデザインのお水があります。
【ピアリー】という通販サイトにはに花柄やグラデーションといった可愛らしデザインのお水が豊富です。実際ピアリーのお水を購入した!という花嫁さまが多くいらっしゃいます♡
⇨ピアリーのお水の購入はこちら♡
【ソラン・デ・カブラス】はスペイン発祥のお水ブランドです。ソラン・デ・カブラスのすごいところは光の影響を受けず、源泉から湧き出た時とまったく同じ状態で手元に届くこと。またデザインはスタイリッシュでかっこ良く、まるで香水の瓶のようです。
ラベルやサンクスタグを使うと雰囲気も変わり、よりプチギフト感が増しますね♡
ブルーの色合いも透明感があってとても素敵です。
ちなみにソラン・デ・カブラスはピンク色もあります♡
⇨ソラン・デ・カブラスの購入はこちら♡
②サンクスウォーターの可愛いidea②シンプルなお水に可愛いラベルを貼る
こちらは色とりどりのラベルを貼って、見た目にも華やかなサンクスウォーターです♡お見送りの際にこのお水がずらっと並んでいたらとても目を引くと思いませんか。
お見送りの際のドレスの色に合わせると、こんなにも一体感で出て素敵です♡
サンクスウォーターの可愛いidea③リボンを付ける
ボトルのデザインや色に合わせてリボンを付けるアイディアがとっても可愛い♡大ぶりのリボンを巻くと、見た目がとっても華やかになり、より「特別感」が増しますよね。
すでにボトルに「many thanks」と書かれているため、シンプルにストライプのリボンを巻いたという花嫁さま。こんな小さな気遣いが、ゲストにとってはとても嬉しいもの。シンプルなデザインは男性ゲストにもウケが良さそうですね。
プチギフトにサンクスウォーターを選びたい♡
いかがでしたか?ゲストの皆さまにも喜んでいただけて、オリジナリティも出しやすい。新しいプチギフトの王道アイテムになりそうだなと感じました。並べるだけで可愛いので、お見送りのシーンにも映えそうですよね♡ぜひプチギフト選びに参考にしていただけたら嬉しいです。
この記事に関連するキーワード