珍しくて芸術的で美しい〈透明な番傘〉NY発ブランド「The BRELLI」のアイテムが海外で人気らしい⛱️✨

2025.05.10公開
きゅん
8d507306 609b 4507 a524 59f803f26763

透明な番傘を発見!

最近おしゃれな色付きのビニール傘などは販売されていますが、透明の〈番傘〉ってあんまり見かけたことないですよね*最初こちらを見かけたとき、珍しくてびっくりしました!

実はこれ、日本ではなく「the Brelli(ザ・ブレリ)」というニューヨーク発ブランドの商品なんです。あのレディー・ガガ様も愛用されているくらい、海外では人気なんだとか。

サステナブル×上質デザイン*

「the Brelli」は、環境に配慮した素材選びと製法にこだわったエコラグジュアリーブランド。傘はすべて竹素材の骨組みに、環境に優しいバイオ素材を使用した透明なシートで作られているのだそうです。

珍しくて芸術的で美しい〈透明な番傘〉NY発ブランド「The BRELLI」のアイテムが海外で人気らしい⛱️✨にて紹介している画像

そのほかにも、透明なのに紫外線99%カットで晴雨兼用だったり、風速64km/hにも耐えられる丈夫な設計となっているようで、実用的でもあるんです!

珍しくて芸術的で美しい〈透明な番傘〉NY発ブランド「The BRELLI」のアイテムが海外で人気らしい⛱️✨にて紹介している画像

そしてこの傘の魅力は、なんといっても装いの美しさを隠さず引き立てること。写真映えも間違いなし♡ということで、ウェディングシーンでの活用方法をご紹介します♩

こんなシーンにおすすめ〈1〉

まずは、屋外でのロケーションフォトやスタジオ撮影などの小物として♡ウェディングドレス・タキシードの洋装姿の新郎新婦をうつし出す、クリアーなパラソルは、レースや刺繍など、繊細なディテールも際立たせてくれます。

傘のシートが透明なので、向こう側が透けて見えるけど、いい具合にフィルターがかかったようになるのがポイントです。キスショットやおでここつんなど、どんなポーズにするのか話し合って決める時間も楽しいはず♩

こんなシーンにおすすめ〈2〉

海外ブランドではありますが、骨組みが多く番傘のような日本らしい作りなので、白無垢や色打掛などの和装との相性ももちろん抜群です。桜や紅葉など、季節を感じる前撮り撮影に使ってみたい*

こんなシーンにおすすめ〈3〉

挙式後の退場のとき、ゲストのみんなに持ってもらうのも素敵ですね。ひらひら舞うフラワーシャワーの花びらを、美しい傘で受け止めたい♡

また、お天気がちょっと心配なガーデンパーティーでは、雨天対策もおしゃれに演出できるので安心です!

こんなシーンにおすすめ〈4〉

披露宴会場の玄関や受付スペースに、ウェルカムサインとして置いておくのもよさそうです♩シート部分に、メッセージやイラストを書き込むことも可能。枠ごとに色や柄を変えたりとオリジナルアレンジで、ポップでキュートな仕上がりに♡

こんなシーンにおすすめ〈5〉

結婚式場の天井に傘を吊るして、ゲストを出迎えるアイデア。すごすぎませんか♡よく観光地にあるアンブレラストリートみたいで、もはやアートな会場装飾です!

こんなシーンにおすすめ〈6〉

実際に海外のパーティーで使われた、まさかのバイキング演出💡傘のすみに穴を開けてそこに金具を通し、チュロスやクッキーなどのフィンガーフードを吊るしてゲストに提供されたのだそう。

ゆらゆら揺れるチュロスがユニークで、こんなデザートブッフェは見たことない!参列されたゲストの皆さんも、あっと驚くこと間違いなしです。

ネットで買えます♡

そんな「the BRELLI」の傘は、公式オンラインショップで販売中。日本からの注文・配送ももちろん可能です。

サイズやカラーによって変わりますが、価格は$104.00から。人気モデルは売り切れていることもありますが、ぜひこまめにサイトをチェックしてみてください♩

公式オンラインショップはこちら*

珍しくて芸術的で美しい〈透明な番傘〉NY発ブランド「The BRELLI」のアイテムが海外で人気らしい⛱️✨にて紹介している画像

和装にも洋装にも映える透明美傘♡

和傘のような「the Brelli」の商品をご紹介しました。前撮りや式当日はもちろん、日常使いも叶うおしゃれアイテムで、晴れの日も雨の日も楽しく過ごしたい♡

ウェディングのアイテムリストに加えてみてはいかがでしょうか?*

この記事に関連するキーワード