海外で定番になりつつある♡ベビー服を木に干して撮る“水通しマタニティフォト”が可愛い🧺

2025.05.12公開
きゅん
8d507306 609b 4507 a524 59f803f26763

進化しすぎ...!🧺

妊娠中の記念に撮るマタニティフォト。

今、海外では「とあるアイデア」が定番になっていて……その演出がとっても可愛いんです。

それは、赤ちゃんのお洋服を木の枝に干して撮影するというスタイル。

木と木のあいだにロープを渡して、そこに小さなお洋服を吊るすと、まるでおとぎ話のような1枚が仕上がります♡

素敵すぎませんか??

もともとは、海外インスタグラマーの定番アイデアでした。

このスタイルのマタニティフォトが人気になったのは、2018年ごろの海外InstagramやPinterestがはじまり。

ナチュラルで優しい雰囲気が魅力で、

※コロナ禍をすぎても、最近のマタニティフォトはロケーション撮影がトレンドのよう。

海辺や海岸など、ウェディングフォトと同じように、ラスティックな雰囲気が人気みたい。

このようなおしゃれなマタニティフォトは、赤ちゃんの性別発表(ジェンダーリビール)や、お名前の発表を兼ねた写真に使われることも多く、2020年以降、どんどん一般化していきました。

水通しフォトのために準備するものは?

必要なのは、ロープと赤ちゃんのお洋服だけ♡

撮影の準備は、とてもシンプル。

細めのロープか麻ひも

赤ちゃん用のお洋服(お気に入りを何着か♡)

小さめの木製ピンチ(100均などにもあります)

これだけあれば、あとは木の枝にくくるだけでOKです。

お洋服の色味はベージュ・ホワイト・ピンク・グレーなど淡めトーンでまとめるのが人気。

「COMING SOON」と書かれたロンパースを混ぜるのが王道パターン。

ロケ地は、公園やキャンプ場でも♡

背景にはグリーンがたっぷりあると、世界観が引き立ちます。

広めの公園

キャンプ場

実家の庭 など…

木が2本並んでいる場所を見つけられると理想的ですが、ない場合は1本の木+三脚スタンドで代用しても可愛く仕上がります。

オプションとしては、

✅ぬいぐるみ 

✅エコー写真

✅お花 

✅ジェンダーリビールケーキ

✅バスケット

✅フォトフレーム 

などもあると、さらに可愛い🧸

<イメージ>

一緒に写るふたりも、ナチュラルに♡

ママの服装は、白いワンピースがいちばん人気。

パパはベージュやリネン系シャツで揃えると、ふたりの雰囲気がリンクして、やさしい印象になります。

小さなカゴにお花を入れて持ってきたり、レジャーシートやブランケットを敷くのも可愛い♡

こんなふうに寝っ転がって、エコー写真を一緒にみているポーズも可愛いですね。

他にもきょうだいがいる場合は、おにいちゃんおねえちゃんになる子供たちも一緒に参加するのも素敵。

お腹の中から出てきたら、同じシチュエーションを再現して記念撮影するのも思い出に残ります。

日本では、まだ珍しいかも!

このスタイル、日本ではまだ見かけることが少ないので、「人と違う」「海外みたい」「センスいい!」と言ってもらえること間違いなしです。

赤ちゃんの誕生を待ちわびる気持ちを、やさしく切り取ってくれるマタニティフォト。

これから撮影予定の方は、ぜひ取り入れてみてくださいね♡

この記事に関連するキーワード