2025年に参考にしたいのはこんなの♡生花を使った花嫁ヘアアレンジ16選
2025.05.16公開
目を惹く可愛いさの生花ヘアアレンジ♡
ブライダルヘアの中で、一回は必ずやりたい生花を使ったヘアスタイル*
お花というと可憐で可愛いイメージがありますが、最近はさりげなく付けたり、大人っぽくまとめたりと様々なヘアスタイルがあります。
この記事では、可愛いヘアスタイルから大人な雰囲気のものまで幅広くご紹介します♡ぜひヘアカタログとして参考にしていただけたら嬉しいです。
生花×花嫁style<1>
ふわふわのダウンスタイルに小さなお花を散りばめたこちらのスタイル。
挙式のアップスタイルから、パーティーの入場前にガラッと雰囲気を変えたそうです。
ここでは見えていないのですが、ブーケとヘアのお花の色を同じにすることで統一感が出るそうです♡
生花×花嫁style<2>
こちらはダウンスタイルにかすみ草をぽんぽんぽん...とあしらったスタイルです。先ほどのダウンスヘアとまた雰囲気が変わり、とても可憐な印象を受けます♡
ふわふわパフスリーブのドレスにとても似合っていますよね。
生花×花嫁style<3>
かすみ草はこんなふうにカチューシャにすることもできます♡
ふわふわしている小さなお花なので、頭全体に乗せても重くなく、可憐な雰囲気に見えますね。
生花×花嫁style<4>
お色直しのドレスに合わせて、ピンクのお花を使ったブライダルヘア。
ダウンヘアに添うように固定された生花がとっても目を惹きます♡
生花×花嫁style<5>
こちらはお顔まわりにちょこんと付けた生花が可愛いヘアスタイル。
ガーデンウェディングが似合うようなナチュラルな印象です。
生花×花嫁style<6>
バードゲージ+生花の組み合わせもとっても可愛い♡
フォーマルな雰囲気になるので、挙式でもしてみたいヘアスタイルです。
生花×花嫁style<7>
ツインの網おろしにピョンピョンしたお花が可愛いこちらのヘアスタイル。
オレンジ色のお花サンダーソニアがとても目を惹き、ポイントになっていますね。
生花×花嫁style<8>
こちらはブルーとパープルのピョンピョンお花ヘアです♡
色でこんなにも雰囲気が変わるので、お花選びも迷ってしまいそう。
生花×花嫁style<9>
ハイポニーテールにもお花を♡
ボリュームがあるドレスを選ばれた花嫁さまはお顔まわりをポニーテールでスッキリさせる方が多いようですが、お花を飾ると個性が出て素敵だなと思いました。
生花×花嫁style<10>
こちらは芍薬の花をあしらった目を奪われるようなヘアスタイルです。
ボリュームがある芍薬はブーケだけでなく、ヘアスタイルにも使えるんですね、、!
芍薬と同じ色のメイクを取り入れているのだそう♡
生花×花嫁style<11>
生花 × リボンシニヨンの組み合わせ♡
まとめたヘアスタイルに小花をたっぷり付けたブライダルヘアがとても上品です。
生花×花嫁style<12>
シニヨンに一輪のチューリップが可愛すぎる♡
たった一輪なのにこの存在感すごくないですか、、?最高に可愛いバランスです。
生花×花嫁style<13>
こちらは挙式でアップスタイルを♡
純白のお花に、爽やかなグリーンがとても上品です。挙式にも生花を取り入れたくなります。
生花×花嫁style<14>
グリーンの葉がメインのブライダルヘアも素敵です。
ガーデンでのパーティーやナチュラルテイストがお好きな方にぴったり♡
生花×花嫁style<15>
シニヨンとマーガレットの組み合わせが可愛い♡
くるっと囲うとまるでマーガレットのシュシュみたいですね。
生花×花嫁style<16>
ふわふわのシニヨンにはかすみ草がとってもお似合い♡
可憐な雰囲気になり、お色直しにもぴったりですよね。
生花を使ったヘアスタイルをしてみたい♡
ティアラやリボンは定番だけれど、生花は少しだけ個性が出せるヘアスタイル。
お花によってがらっと雰囲気を変えることもできるし、花言葉や好きなお花を取り入れるのも楽しいですよね♡
生花を使ってみたいな、、と悩まれている花嫁さまの参考になったら嬉しいです。
この記事に関連するキーワード