【水引】って知ってる?ご祝儀袋につける飾り紐の、簡単可愛い結び方特集*
2015.08.23公開
水引って知ってる?♡
水引とは、贈答品の包み紙などにかける和風の帯紐のこと*結婚式のご祝儀袋などによく、飾り紐として使われていますよね♡
色んなデザインの飾り紐を見たことがあると思いますが、実はあの水引のデザインは用途によって、色や形などが使い分けされています♩
水引のマナーをチェック☆
ただのご祝儀袋のおまけの飾りだと思われがちな水引にも、ちゃんとした伝統とマナーがあります*実際の結婚式で失敗しちゃう前に、チェックしておきましょう♩
〔結び方〕蝶結びについて*
水引にはいくつかの結び方がありますが、その中でも「蝶結び」は結婚式では使っていけないんです。理由は、蝶結びは何度も結び直せる結び方だから。「一度きり」が好ましい結婚式にはふさわしくないという考え方です。
逆に、何度あっても幸せな出産のお祝いなどは蝶結びの水引を使ってもちろんOKです♡
〔紐の色〕何色がいいの???
水引の色は紅白や金銀にしましょう♩白黒などは弔事に使われるのでNG*水引のカラーまで、忘れずに気を付けたいところです*
【伝統的】昔からある水引の結び方3選*
最近では、結婚式のご祝儀袋や出産祝いなどのぽち袋に使う、カジュアルでお洒落な水引が流行っていますが、まずは伝統的な結び方からご紹介♩
結び方別に、アイディアと一緒に作り方・編み方もご紹介していきます*
*1・あわじ結び*
水引の結び方の中で最もよく使われる、基本的な結び方がこのあわじ結び。あわび結びとも呼ばれるそう♩
あわじ結びは、左右の輪が互いに結び合い、両端を強く引っ張るとさらにぎゅっと強く結ばれることから、末永くお付き合いしていきたいという素敵な意味をもっています♡
ちょっぴり横に長いお花のようなデザインがとっても可愛いと人気♡ご祝儀袋の水引までこんなにお洒落に凝られて作られていたら、もらった方も嬉しいですよね♩
*あわじ結びの結び方はこちら*
あわじ結びの編み方をくわしく説明しているyoutube動画です♩
*2・梅結び*
あわじ結びを少しだけ応用して作る、梅結び。華やかな梅の花のデザインは、日本っぽい雰囲気が出ててとっても素敵♡
シンプルで落ち着いているけれど、どこか洗練された和の美しさを感じさせる梅結び*
春にウェディングを挙げるカップルへのご祝儀袋にぴったりですよね♩作り方を覚えておくだけで、お正月などの飾りや和装アクセサリーにも使えるのが魅力的!
*梅結びの作り方はこちら*
梅結びの編み方をくわしく説明しているyoutube動画です♩
*3・玉結び*
水引アクセサリーとして使われることの多い、玉結び。ころんとまんまるデザインが、愛らしさ抜群♡
プチギフトや、お友だちの結婚祝いのプレゼントでプレゼントしたいくらいの可愛さ♩簡単かわいい玉結びは、覚えておいて損はないはず♡
*玉結びの作り方はこちら*
玉結びの結び方をくわしく説明しているyoutube動画です♡初心者の方でも簡単にできちゃいます♩
【最新】ユニークな水引デザイン特集*
伝統的な結び方の水引デザインの他にも、最近では、伝統や仕来りにとらわれないとってもカジュアルな水引も人気なんです!こちらはト音記号の水引♡音楽の好きな新郎新婦に送りたい*
フラミンゴデザインも♩もちろん新郎新婦から、ゲストにお車代やお礼を贈るときにカジュアルな水引を使っても良いかもしれません♡
ウェディングシーンにぴったりのハートの水引♡
リボンの水引は、バレッタなどの髪飾りにしたら絶対可愛い♩
そして、なんとディズニーモチーフの水引まで♡これを作っているのは水引ブランドのお店・TIER〈タイヤー〉*せっかくの結婚式、水引にこだわりたいカップルはとびきり可愛いものを頼んで作ってもらうのもアリかもしれません♩
➡水引ブランド『TIER』の公式HPはこちらから*
ハイセンスな水引を贈ろう♡
いかがでしたか?日本の伝統を受け継いだ趣のある水引から、とってもカジュアルでオリジナリティあふれる水引までたくさんありましたね♡
ぜひ、水引のデザインまでこだわって、ご祝儀袋や和風小物のDIYに挑戦してみてください♡
➡飾り紐を買って可愛い水引きを作る!