地元自慢♡結婚するなら知っておきたい、地域別の伝統的な引き出物特集*のトップ画像

地元自慢♡結婚するなら知っておきたい、地域別の伝統的な引き出物特集*

2015.08.31公開
きゅん
Photo contest 2

結婚式の引き出物、何にする?

披露宴の後に引菓子と一緒に渡すことが多い引き出物ですが、引き出物は種類も価格もいっぱい商品があって、何にしようか迷っちゃいますよね><

そもそも引き出物文化の起源って?

引き出物の文化は平安時代が発祥で、庭に出した馬を宴席でお土産として渡したことから“引き出物”というようになったんだそう*現代の引き出物は、食器やお茶のような日持ちをするものが一般的とされています♩

せっかくなら地方の伝統的な引き出物を贈りたい♡

地方ごとに伝わる引き出物文化は、場所によって様々!結婚前に知っておきたい地域別の伝統的な引き出物をご紹介します♩

北海道*お赤飯

北海道の伝統的なお赤飯は、通常の小豆を使ったお赤飯ではなくて甘納豆で作る甘いお菓子のようなお赤飯*“新米”の意味もかけていて、面白い*

富山県*細工かまぼこ

富山のお祝いといえば、富士山や鯛に鶴や亀など日本の縁起物をかたどったかまぼこ♩

大きな鯛に寿の文字などあまりに豪華なアートすぎて食べるのを躊躇してしまうかも?!

石川県*紅白・鶴亀饅頭

紅白と鶴と亀という、なんとも縁起物らしいおめでたいモチーフがつめこまれたおまんじゅう♡食べたら千年も万年も続く幸せ夫婦になれそう*

地元自慢♡結婚するなら知っておきたい、地域別の伝統的な引き出物特集*にて紹介している画像
www.tamachi-baigetsu.co.jp

佐賀県*①千代結び/丸芳露

千代結びとは、ご縁があるという縁起を担いだ伝統的なお菓子で、16世紀にポルトガルから伝わった有平糖で作られた飴♡小さな包みとハイカラなお菓子にきゅん*

佐賀県*②丸芳露

同じく佐賀の名物として有名なのがまるぼうろ♩素朴で歴史あるまるぼうろは、千代結びと一緒に引き出物として贈るのにとっても有名なんだそう♡

香川県*おいり

16世紀に丸亀城主のお姫様の御輿入りで五色の餅花で作ったあられをお祝いに献上した結果、大変喜ばれたことがおいりの発祥♡

あまりの見た目の可愛さに伝統のお菓子とか関係なく食べてみたくなっちゃう♡

和歌山県*梅干し

和歌山県といえばやぱり梅干しの名産地ですよね*地元の特産品である紀州の南高梅の梅干しも伝統的な引き出物の1つです♩梅干しには、「しわしわになるまで一緒にいよう」なんて可愛い意味もあるみたい♡

徳島県*花嫁菓子

およめさんの菓子とも呼ばれる徳島県の特産品でもち米を焼いて砂糖をまぶした甘いおせんべいなんだそう♩

新潟県*松の葉

新潟県では、記念品の他に新郎の名刺代わりとして「松の葉」というタオルのような贈り物をする伝統があるみたい*

地域それぞれの伝統的な引き出物あれこれ

やっぱり引き出物は地方の風習を引き継いで、古き良き日本を感じたい♡

話題の最新商品も喜ばれると思うけど、ちょっぴりレトロで昔の風情を感じられる、その地方に伝わる伝統的な引き出物を選んでみるのも素敵です*

この記事に関連するキーワード