 
      知っておくとお得*おしゃれなプチギフトのラッピング方法10選♡
     
    
      2016.01.21公開
    
        
  
    
      すてきなプチギフトを贈りたい♡
    結婚式や二次会のお見送りで、渡すプチギフト*結婚をお祝いしてくれたゲストへの感謝の気持ちを込めて渡すものなので何にするか考えるのにも力が入りますよね♡
      
    プチギフトの ラッピング、どうしよう…
    すてきなプチギフトを見つけたら、次はラッピング!プチギフトの予算は大体500円くらいなので、安くかわいくできるラッピング方法を知りたい♡
      
    簡単に、安く、可愛くできる♡プチギフトのラッピング方法まとめ*
    今回は、プチギフトにぴったりな安くて簡単なのにかわいいラッピングをご紹介します♩ラッピングの仕方って、知っておくと何かと便利。おしゃれな先輩花嫁さんたちから学んじゃいましょう♡
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法1♡
    柔らかな色合いと控えめな柄がすてきな、せっけんを包むのにぴったりなラッピング*お好みの包装紙を折り込んでシールで留めれば完成です♡
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法2♡
    クラフト紙はとっても便利!マスキングテープやシールでデコレーションすれば、安く簡単におしゃれに仕上げることができちゃうんです♩
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法3♡
    英字新聞とレースペーパーでオリジナルの袋を作ってみるのもGOOD♩これなら、バラバラしたものもおしゃれにまとめることができますね♡
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法4♡
    ナチュラルな雰囲気の麻の小袋は、ポプリやドラジェを入れるのにぴったり!ステンシルでメッセージを入れれば、オリジナル感を出せるはず♡
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法5♡
    キャンディーなど小さくころんとしたものを包むのにちょうどいい「テトラ折り」のラッピング*無地のペーパーに黒で書かれたナンバーが印象的!
      
    「テトラ折り」のやり方はこちらの動画で分かりやすく紹介されています*
    
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法6♡
    アイシングクッキーのようなかわいいプチギフトは透明なラッピングで中身を見せて♡かわいい柄のペーパーを一緒に入れるのもおすすめです♩
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法7♡
    和婚のプチギフトに使いたい風呂敷風のラッピング*和菓子などを入れるのにぴったりです♡
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法8♡
    丸いものを包んだ華やかなラッピングの材料は、100円ショップでも手に入るお花紙!お花紙が手に入らない場合は、不織布(ふしょくふ)でも良いでしょう。凝ったデザインは、プチギフトを受け取ったゲストの印象に残ること間違いなしです♡
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法9♡
    シンプルな小箱に布で作ったお花が引き立つセンスのいいデザイン*材料によって和風にも洋風にもできそうなので、ふたりの結婚式にあったものを選んでみて♩
    結婚式の御礼ギフトとして定番の、リップやチケット、ペンなどのラッピングに重宝しそう。
      
    おしゃれなプチギフトのラッピング方法10♡
    プチギフトを手のひらサイズのバスケットに入れるのもとってもキュート♡何が入っているのか開けるのが楽しみになっちゃいますね♩
      
    ラッピングにもこだわって、ワンランク上のプチギフトを作ろう♡
    いかがでしたか?何を渡すかはもちろん、どんなラッピングをするのかにもこだわれば、もっともっとすてきなプチギフトが完成するはず♡
      
    結婚式の時はもちろんですが、自分で可愛くラッピングができるようになるととっても便利だしお得♡
    誕生日の贈り物や、クリスマスにも役立ちそうですね。
    ぜひ可愛いラッピング方法をマスターして下さい♩
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()