彼の実家へ初めてのご挨拶で迷うこと*必ず用意するべき【手土産選び】のポイントとおすすめまとめ♡
2016.03.20公開
彼の実家に初めてのご挨拶!【手土産】はどうする?
お付き合いが長くなれば、彼の実家にご挨拶しに行くタイミングがあるはず!マナーとして手土産の持参はもちろんだけど、彼のご両親にあなたの第一印象を良くするためにも、手土産は大事なポイント♡ご挨拶に行く前、事前に手土産はどうするか決めておきましょう♩

【手土産】選びのポイントやおすすめギフトをご紹介します*
【手土産】選びのポイント①金額相場*
彼の実家へ初めて挨拶に行く場合の、手土産の相場は3,000円〜5,000円です*安すぎて味気ないものや、高すぎて気を使わせるのも良くないのでこの範囲で選びましょう♡

【手土産】選びのポイント②食べられるもの*
手土産は食べ物が絶対!ではないですが、金額の相場などから食べられるお菓子などが無難♡お酒好きな両親ならお酒。など考えますが、これから遊びに行くときやお誕生日のプレゼントにもできるので、まずはお菓子をおすすめします♩

【手土産】選びのポイント③賞味期限*
購入するときは賞味期限に気をつけましょう♡賞味期限が短すぎると、相手を焦らせてしまいます。初対面の場合はとくに、生菓子は避けて賞味期限の長いものを選ぶようにするのがベスト♩

【手土産】選びのポイント④切れるもの・割れるもの*
結婚祝いでも言われることですが、切れるや割れるは縁起が悪いとされています*羊羹やカステラなどの切ってわけるもの。おせんべいなどの割れるもの。このようなお菓子は、初対面の時や結婚の挨拶のときには避けましょう♡

【手土産】選びのポイント⑤家族構成*
彼の実家の家族構成をリサーチしましょう♩彼のご両親だけなのか、兄弟や祖父母は同居しているのか*家族分を用意するのはもちろんだけど、年代でもお菓子の好みは変わるもの*彼にきちんと聞いておくことをおすすめします♡
彼の実家へ初めての【手土産】におすすめお菓子①ルタオ
北海道のお土産でも人気の高い「ルタオ」♡ルタオは北海道かオンラインショップでしか買えないので、「わざわざお取り寄せしてくれたの?」と喜ばれるはず*
一番人気はチーズケーキのドゥーブルフロマージュ♡ご両親には宇治抹茶のドゥーブルフロマージュも喜ばれます♩

他にもルタオには手土産にぴったりなお菓子がいっぱい♡
気に入ってもらえそうなお菓子が、きっと見つかるはずです♩
