家族になる為の第一歩*〔両家顔合わせ〕に用意したい、場を和ませるアイテム7つ♡
2016.03.23公開
結婚は家族同士のお付き合い**
結婚するという事は、旦那さまとだけでなく、旦那様のご両親とも親戚の方々とも家族になるということです♡相手のご両親とは、よい関係を築いていたいからこそ、お互いの家族同士が一堂に会する「両家顔合わせ」はとっても重要なイベントです*
両家顔合わせにアイテムをプラス*
とっても緊張する両家顔合わせ*きっと両親も、相手のご両親も緊張しているはず*少しでも両家顔合わせを和やかにするために用意して持っていきたいアイテムを、先輩花嫁たちから学んじゃいましょう♡
両家顔合わせを成功させるために準備したいアイテム①手土産♡
お忙しい中お時間を作ってきてもらうわけだから、お礼となるお土産を持参するのは必須*相手のご両親に手土産を気に入ってもらえるように、旦那さまからご両親の趣味趣向を聞いておきましょう♡もしお相手のご両親が遠くに住まれている方だったら、2人の居住地の名物を贈れば話も弾みます*
両家顔合わせを成功させるために準備したいアイテム②婚姻届♡
せっかく2人の両親が集まるのだから、婚姻届の証人欄への署名捺印をしてもらいましょう*父と母、別々の2つのハンコが必要なので事前に伝えておきましょう*最近増えている可愛いデザイン婚姻届を使えば「私たちの時はこんなのなかったわ~~」と話のネタになること間違いなしです♡
両家顔合わせを成功させるために準備したいアイテム③両家顔合わせガーランド♡
両家顔合わせでは、全員揃っての集合写真が必須*彼と彼のご両親と家族になる為の記念すべき第一歩目の記念写真のフォトプロップスとして、顔合わせ用にガーランドを用意してみましょう♡普通の記念写真がより華やかになるはずです♡
両家顔合わせを成功させるために準備したいアイテム④両家顔合わせ食事会の進行表♡
両家顔合わせでは司会進行役が居ないので、スムーズに行う為には簡単でいいので食事会のプログラムを作るのがgood*食事会のために、ちゃんと準備をしている姿勢も相手のご両親に伝わるはずです♡
両家顔合わせを成功させるために準備したいアイテム⑤今後のスケジュール♡
別々の場所に住んでいる両家が顔を合わせるのはとっても大変なことで、貴重な時間*だからこそ両家顔合わせの場を借りて、今後の結婚式のスケジュールやハネムーンのことなど両家と話し合っておきましょう♡結婚式を挙げる予定や候補の式場のパンフレットもあれば渡しておきたい*
両家顔合わせを成功させるために準備したいアイテム⑥ガイドブック♡
結婚式を挙げる場所が決まっている場合は、挙式会場近くの観光名所などが分かるガイドブックをお渡しすれば、おもてなしの気持ちが伝わるはず*ご両親たちも結婚式前から何度も読み返して、まだ見ぬ結婚式を思ってワクワクして過ごしてもらえそう。
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風