人前式でポイントのこだわるべきアイテム♡『結婚証明書』の手作りデザインアイデア6選*
2016.05.12公開
人前式・教会式では、結婚証明書がマストアイテム♡
挙式のスタイルは大きく分けて3種類。神前式は、神社で日本の神様に夫婦の愛を誓うスタイル。キリスト教式は、キリスト教の神様に夫婦の愛を誓うスタイル。そして、もっとも新しいスタイルの『人前式』は神社でも教会でもない場所で行う、集まってもらったゲストに対して夫婦の愛を誓うスタイルの挙式です*
そんな、人前式や教会式で行う『結婚の承認』のイベントで必要なアイテムは『結婚証明書』です!結婚証明書とは、「○○と○○は永遠に愛し合う事を誓い合い、今日ここで夫婦となります」という内容で、ゲストの前でサインをして、二人の結婚を証明するというアイテムです♩
みんな、どんな結婚証明書を用意しているの??
チャペルの祭壇で、羽ペンでサインをするイメージの結婚証明書ですが、自由な挙式スタイルが特徴の人前式が広まった最近では、いろーーんな種類の結婚証明書のデザインや形があるみたいです♡
先輩花嫁さんのインスタグラムで見つけた、とってもおしゃれで素敵なアイデアの〔手作り結婚証明書〕をご紹介します♩どの結婚証明書にも花嫁さんのこだわりが詰まっているので本当に参考になります♡
素敵すぎる手作り結婚証明書1
こちらは、『ハートドロップス』タイプの結婚証明書♡ハート型にDIYした木の板ひとつひとつにゲストに受付でメッセージを書いてもらって、挙式で新郎新婦は大き目の木のハートに2人でサインをして、ゲストの分と一緒にフレームに入れるというアイデアです♡
素敵すぎる手作り結婚証明書2
挙式では普通の結婚証明書にサインをして、披露宴や二次会では変わった結婚証明書を使う!という夫婦もいます♡ウェディングケーキが結婚証明書だなんて素敵じゃないすか??みんなに食べてもらって、二人の結婚を体の中からお祝いしてもらいましょう♡
素敵すぎる手作り結婚証明書3
アクリルボードに白ポスカで文字を書いた結婚証明書は、ナチュラル爽やかなデザイン*押し花を挟んで可愛くデコレーションするのが主流です♩
素敵すぎる手作り結婚証明書4
ゲストに指でスタンプを押してもらって結婚を承認してもらう結婚証明書も素敵♡ウェディングツリーではなく、家族のイラストを描くと温かい雰囲気に仕上がります♩
ずっと思い出と形に残る♡結婚証明書に拘りたい♡
結婚証明書はふたりが夫婦として一生愛し合って生きていくことを誓う、とっても重要なアイテム*挙式の時だけ使うんじゃなくって、物としても取っておけるから、お家にも飾りたくなるような素敵なデザインの結婚証明書を手作り出来たら素敵ですね♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風