可愛すぎるけど、一体どうやって作るの?今一番気になる『フラワーカーテン』の作り方*
2016.05.01公開
会場が華やかになるアイテム『フラワーカーテン』が可愛い♡
海外ウェディングやインスタグラムでも、最近よく見かけるお花いっぱいのカーテン♡この『フラワーカーテン』は、ウェルカムスペースやフォトブースに飾ると、会場をとっても華やかにしてくれて、写真映えも抜群になるアイテムです♡
『フラワーカーテン』を手作りしてみたい♡
好きなお花を好きなだけ飾れる『フラワーカーテン』を自分好みに作りたい♡会場に飾りたい『フラワーカーテン』の作り方をご紹介します♩
『フラワーカーテン』の作り方をご紹介♡
先輩花嫁さんの『フラワーカーテン』の作り方をご紹介します♩
【材料は造花、テグス(伸びないもの)、針】
まず針にテグスを通します。そしてお花の左側にテグスを通していきます*1本のテグスに、お花を通しましょう♩造花の左側を通るようにしてください♡
欲しい長さになれば、次は右側にもテグスを通していきます*このとき、2本のテグスの端は長めに残しておきましょう♡2本のテグスを造花の両サイドに通すことで、固定されてお花が正面に向くようになります♩
2本のテグスを通して1つのフラワーカーテンが完成です♡これを欲しい分だけ何本も作ります♩こちらの花嫁さんは、2.5mの横幅に13本のフラワーカーテンを作ったみたい♡
完成したフラワーカーテンは、パーテーションの上に布、その上にオーガンジーリボンをぶら下げ、その上に飾るのがおすすめ♡お花とリボンが、サテン生地の上をゆらゆら揺れて可愛い雰囲気になります*
DIYした『フラワーカーテン』を式場に飾りましょう♡
フラワーカーテンを飾るのに1番おすすめの場所は、「フォトブース」です♡フラワーウォールのように使うことで、可愛い写真が撮れること間違いなし♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風