ポイントは2人らしさ♡結婚式を幸せな門出にする為の『人前式』での誓いの言葉How to**
2016.05.05公開
人前式は『誓いの言葉』がとっても重要♡
神様の代わりに、来てくださったゲストに対して永遠の愛を誓い、結婚を承認してもらう人前式*最近流行の挙式スタイルですが、この人前式で一番のポイントになるのが、『誓いの言葉』なんです♩
教会式や神前式だと定型文な事がほとんどだけど、人前式では、『誓いの言葉』は自分達で考えるのが普通なので、新郎・新婦らしさがもっとも出るシーンになるんです♡
来てくださったゲストに向かっての『誓いの言葉』なので、ゲストへの感謝という意味でも『誓いの言葉』には気合いを入れたい♩
とはいえ、イチから『誓いの言葉』を作ろう!と言っても中々難しいですよね*今回は、先輩花嫁さんたちが人前式でどんな『誓いの言葉』を言ったかを参考にしつつ、『誓いの言葉』の作り方を紹介します♡
大事なのは新郎・新婦らしさ♡How to 誓いの言葉~形式から考える~
新郎・新婦が2人で声を揃えて読むのか、それとも2人で担当の言葉を分けるのか・・・、それだけでもずいぶん、誓いの言葉の内容は違ってきます♩
また、司会やゲストの代表者に、神父さんの代わりに誓いの言葉を読み上げてもらい、「誓います」と答える形式を選ぶ新郎・新婦も♡
誓いの言葉の内容を書いたカードを用意しておきましょう。
親友やブライズメイド、両親、上司など、みんな思い思いのゲストを指定しています。
ゲスト全員に誓いの言葉を新郎・新婦それぞれに呼びかけてもらったという方もいました♩
その時、その場所、その状況を共有している人たちだけで作り上げる、唯一無二の結婚式ですね*
大事なのは気新郎・新婦らしさ♡How to 誓いの言葉~オーソドックスな『誓いの言葉』をアレンジ~
意外と何を誓うかってパッと思いつかないですよね*そんな時は、教会式などで神父さんに聞かれるような、オーソドックスな誓いの言葉を参考にしましょう♩
キリスト教式の誓いの言葉はこちら。
「〇〇さん、あなたは〇〇さんを夫(妻)とし、神の導きによって夫婦になろうとしています。汝(なんじ)健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、敬い、慰め合い、共に助け合い、その命ある限り真心を尽くすことを誓いますか?」
この文面を自分達なりにアレンジすれば、きちんとしていて、それでいてオリジナリティーもある誓いの言葉が作れますよ♡
大事なのは新郎・新婦らしさ♡How to 誓いの言葉~結婚式のテーマに合わせる~
結婚式のテーマがしっかり決まっている新郎・新婦なら、テーマに合わせた誓いの言葉にするのがオススメ♡例えば「ディズニー」がテーマの中に入っていたら、「一年に一回は2人でディズニーに行く」などが1つ誓いの言葉に入っているとグッと2人らしくなりますよ♡
勿論、ディズニーのように具体的なテーマじゃなくても、「縁」だったらゲストとの縁を大事にする、のように「縁」という言葉を使ったり、そのテーマをふまえた誓いの言葉にすれば、結婚式のコンセプトも伝わりやすいし、良いことずくめですね♡
大事なのは新郎・新婦らしさ♡How to 誓いの言葉~あいうえお作文風にする~
あいうえお作文風に、誓いの言葉をするのは人前式で人気の素敵な演出♡次の頭文字にはどんな誓いが来るんだろう?とゲストも楽しみながら聞ける誓いの言葉になります♩
『ありがとう』や『ちかいのことば』であいうえお作文を作る新郎・新婦も多いですが、一番人気なのは、2人の名前で作る事♡2人の名前でつくったあいうえお作文は、間違いなく世界に1つだけの誓いの言葉になるのでオススメです♡
大事なのは新郎・新婦らしさ♡How to 誓いの言葉~相手の好きな所を入れてみる~
相手のどういうところに惹かれたか、どういう面を見て結婚したいと思ったかを元に組み立てると、永遠の愛を誓うのにはピッタリなラブラブな誓いの言葉が出来上がります♡
ゲストに幸せな2人を祝福してもらうという意味でも、効果抜群の作り方です◎
大事なのは新郎・新婦らしさ♡How to 誓いの言葉~両親やゲストへの感謝の言葉を入れる~
人前式は、参列してくださったゲストに向かって愛を誓うもの*当然、誓いの言葉もゲストに向かって発する言葉です♩
なので、2人のこれまで、そしてこれからを見守ってくださるゲストへの感謝の言葉も入れておきましょう♡
大事なのは新郎・新婦らしさ♡How to 誓いの言葉~卒花さん達を参考にする~
人前式を挙げた先輩カップルさん達は、いずれもユニークでオリジナリティー溢れる誓いの言葉を作っています♩
インスタグラムで、『#誓いの言葉』タグで検索すれば、きっと2人が参考にしたくなるような、素敵な誓いの言葉が見つかるはず♡
大事なのは新郎・新婦らしさ♡How to 誓いの言葉~ゲストに考えてもらう~
結婚式招待状の、返信はがきに欄を設けて、新郎・新婦らしい誓いの言葉を考えてもらう、なんてユニークな方法もあります♡
ある意味、2人らしさを2人以上に知っているかもしれないゲストが、どんな誓いの言葉を考えてくれるか、考えただけでワクワクしませんか?♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風