お金を掛けないでもOK♡節約できるのにゲストが喜ぶ結婚式演出まとめ✳︎
2016.05.27公開
結婚式ってお金がかかる。。。
一生に一度の結婚式。おもいっきり可愛くして、ゲストにも喜んでもらえて、楽しんでもらえる数時間にしたい。
でも、なにをするのにも予算がかかるので、どんな風に結婚式予算を分配するかは一番の悩みどころですよね。
お料理の質は落としたくないし、みんなに満足してもらいたいけど、演出にはそんなにお金を掛けられない、、、
などなど、いろんな問題がそれぞれにあると思いますが、諦めるのはまだ早いですよ♡
お金をかけなくても大丈夫♡節約結婚式術を紹介✳︎
ゲストも新郎新婦もみんなが笑顔になれて、お金を掛けずに華やかな結婚式を挙げる方法を見つけましょう♩
ゲストに対するおもてなしは節約できないけど、結婚式の中の一瞬しか使わないようなものだと、工夫して節約出来るポイントを探すと結構あるかも。
あとは、お金がかからないで出来る演出も良いかも♡一生に1度の大切な日を、後悔しないお金の使い方が出来るようにしっかりお勉強して準備しましょ♩
節約できてゲストも喜ぶ結婚式♡1「フラワーシャワー」
フラワーシャワーは挙式後にチャペルの外にでてくる時、またバージンロードを歩いて退場する時に新郎新婦に向けてゲストが花びらを撒いてお祝いする定番演出♡
フラワーシャワーのフラワーは、実は式場で借りずに自分でフラワーペタルを購入することによって費用を抑えられるんです。
120枚・500円程度で販売されているのでとりあえずチェックしてみましょう♩
節約できてゲストも喜ぶ結婚式♡2「ウェディングケーキに当たりを仕込む」
ヨーロッパでお祝いの時に配られるドラジェというアーモンドのお菓子はご存知ですか?このドラジェをウェディングケーキに混ぜておく『ハッピードラジェ』は、お金をかけずにできる楽しい演出♡
当たったゲストには花束やキャンディーブーケ、ハネムーンのお土産などをプレゼントすれば、子供から大人まで楽しむことができますよね♩
節約できてゲストも喜ぶ結婚式♡3「お姫様だっこ」
新郎新婦さんの登場シーンにはゲストみんなは大注目しますよね♡そこでおすすめなのが幸せな笑顔たっぷりで花婿さんが花嫁さんをお姫様だっこして登場する演出✳︎
お姫様だっこは花嫁さんも幸せになれちゃうなのにタダでできちゃうのが最高に嬉しい♡ゲストもお姫様だっこ姿にきゅんきゅんしてもらいましょ♩
節約できてゲストも喜ぶ結婚式♡4「菓子まき」
段差や階段がある式場を予約している花嫁さんにおすすめなのが、高所から下にいるゲストへお菓子をばら撒く『菓子まき』の演出です♡
駄菓子やチロルチョコなどプチプラだけど貰って嬉しいお菓子を選んでばら撒けば、キャッチすることの楽しさと食べて感じれる美味しさの2つの幸せをゲストにプレゼントすることができちゃいます♩
節約できてゲストも喜ぶ結婚式♡5「スポットライトと違う場所から登場」
会場のゲストを喜ばせるにはユーモアは欠かせません♡そこでおすすめするのが、新郎新婦登場時にスポットライトと別の場所から登場をする演出です♩
ゲストはびっくり、そして笑顔になること間違いなしなのに、打ち合わせをするだけでタダで出来ちゃう✳︎新郎新婦さんもサプライズにドキドキしてとっても楽しめますよ♡
節約できてゲストも喜ぶ結婚式♡6「ダーズンローズセレモニー」
ゲストから新郎さんが1輪ずつお花を受け取り、ブーケにして花嫁さんにプレゼントする演出『ダーズンローズセレモニー』♡
ゲストと近い距離で触れ合える人気の演出ですが、かかるのはお花の費用だけ。
その花束をブーケとして持てば、お色直しブーケも節約できちゃいます。
節約できて新郎新婦もゲストもハッピーになれるウェディグ術♡
お金をかけなくてもゲストを喜ばせられる演出はたくさんあります♡
少しの工夫で節約することで、本当にお金をかけたいところにかけることもできるようになりますよ✳︎
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風