人前式をするなら...♡新郎新婦の名前であいうえお作文風の『誓いの言葉』を作るのがオススメ!
2016.09.07公開
あいうえお作文で作る『誓いの言葉』が素敵♡
新郎新婦がゲストに対して愛を誓い合う挙式スタイルの〔人前式〕では、『誓いの言葉』を新郎新婦自身で考えるのが主流*そんな人前式の『誓いの言葉』で最近とっても人気なのが、2人の名前を元にしたあいうえお作文で作る方法です♡
たとえば、花嫁の名前があやかさんだったら、〔あ〕かるい性格と、〔や〕さしい笑顔で、〔か〕ていを守ります♡こんな感じ*素敵ですよね!
そんなあいうえお作文で作る『誓いの言葉』には、どんな魅力があるのでしょうか?*
魅力①世界にひとつのオリジナルになる♡
新郎新婦の名前で作る『誓いの言葉』の魅力はまず何よりも、世界にひとつのオリジナルになること♡たとえ2人と同じ名前の新郎新婦がいたとしても、決して同じ文章にはならないですもんね*
魅力②親が喜んでくれる♡
二つ目の魅力は、自分の名前を決めた両親に喜んでもらえること♡息子または娘が自分が付けた名前で『誓いの言葉』を作ってくれるなんて、名付け親としてこんなに嬉しいことはありませんよね*最高の親孝行♡
では実際に、花嫁さんが作ったあいうえお作文風『誓いの言葉』を見てみましょう*読んでて感動するし、良いインスピレーションが貰えるかも!
あいうえお作文風誓いの言葉①あきらさん&のぞみさん
〔あ〕りがとう、ごめんねをちゃんと言葉にして伝えます
〔き〕協力して家事をします
〔ら〕ブラブ夫婦であり続けるため、月に1回はデートをします
〔の〕んびりしすぎて太ってしまったら、一緒にダイエットに励みます
〔ぞ〕っとするようなはげしいケンカも、その日のうちに仲直りします
〔み〕んなが認める、明るい家庭を築きます
あいうえお作文風誓いの言葉②いわたこうへいさん&ひろみさん&ここなさん
〔い〕つまでも
〔わ〕たしたちらしく
〔た〕くさん笑い合える家庭にします
〔こ〕れから起こる沢山の困難にも
〔う〕ち勝ち
〔へ〕いわな時間を過ごせるよう
〔い〕つも心掛けます
〔ひ〕とつひとつに感謝し
〔ろ〕うごも共に歩んでいけるよう
〔み〕らいを見つめ続けます
〔こ〕れらのことを
〔こ〕ころに刻み
〔な〕がら、家族みんなで力を合わせていくことをここに誓います
あいうえお作文風誓いの言葉③かつひろさん&しおりさん
〔か〕家族の時間を大切にします
〔つ〕常に互いに対し寛容であります
〔ひ〕広い心をもちます
〔ろ〕老後もずっと仲良しでいます
〔し〕幸せや喜びを共に分かち合います
〔お〕思いやりと感謝の気持ちを忘れません
〔り〕立派な父親・母親になります
素敵♡あなたたちの名前では、どんな『誓いの言葉』が作れそう?*
いかがでしたか♡新郎新婦の名前×あいうえお作文で作る、素敵でオリジナルな『誓いの言葉』の魅力と参考例をご紹介しました*人前式を挙げるカップルはもちろん、教会式や和婚のカップルも、二人の愛を確かめるためにあいうえお作文風『誓いの言葉』を是非作ってみてはいかがでしょうか♡
➡五十音全部の見本あり!「あいうえお作文」で誓いの言葉を作るときの文例集
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風