 
      〔木馬リボンに行く前に知りたい〕サッシュベルト用のリボンって何メートルで買ったらいいの??
     
    
      2019.07.20公開
    
        
  
    
      木馬リボンに行く前に!サッシュリボンの長さをcheck♡
    運命のウェディングドレスが決まったら、ウェストに着けるサッシュベルト用のリボンを木馬リボンに買いに行く花嫁さんが多いですよね♡
    でも、木馬リボンのお店やオンラインショップに行く前に知っておかなきゃいけないことがあります...!それは、【何メートル分リボンを買えばいいの?】ということ*
      
    何メートルのリボンでどんな印象になるのか、という雰囲気が分からないことには、長さだって決められませんよね*
    そこで今回は、〔リボンの長さ別〕ドレス写真をご紹介します。あなたのお好みの雰囲気に合わせて、木馬リボンを買う長さを決めましょう♡
      
    〔1.5m~2mくらい〕短めリボンだとこんな感じ♡
    ミニドレスを着る花嫁さんや膝丈より上の短めリボンをお好みの花嫁さんは、だいたい〔1.5m~2m〕のリボンを準備しておきましょう♡
    こちらの花嫁さんのように、ちょっぴり幅が太めのリボンを選ぶと華やかで可愛い*
    リボンの結び方にこだわりたかったり、ちょっぴり心配性な方は一応2m分買っておくのがオススメ*
    一度着てみたあとに、長さを調整していきましょう!
      
    〔3m~4mくらい〕王道かつ定番の長さはこんな感じ♡
    サッシュベルト用のリボンの長さは、〔3m〕が1番人気かつ王道です♡
    一般的な蝶々結びでリボンを結ぶと、だいたい床上10~15cmほどの長さになるので、ドレス姿がとっても綺麗に美しく見えます*
      
    こんな風にちょっぴり凝ったリボンの結び方をしたい場合も、〔3m~4m〕の長さを買っておけば間違いでしょう。
    ダブルリボンのアレンジも可愛いですよね♡
      
    〔5mくらい〕長めリボンだとこんな感じ♡
    〔5m〕というと、かなり長い気もしますが・・・床すれすれの長さにしたい場合はとってもオススメです♡
    ドレスのくしゅくしゅの上にリボンが乗っかっている様子が可愛い*
      
    さぁ!木馬リボンに行きましょう♡
    あなたは、短め・定番・長めのリボンだったらどの長さが1番お気に入りですか??
    自分のなりたい理想のドレス姿をイメージして、それにぴったりな長さの木馬リボンを買いに行きましょうっ!♡
    ➡木馬リボンの公式サイトはこちら*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()