プロフィールムービーの最後はどうしたらいい?プロフィールムービーのすっきりとした終わり方*
2020.02.04公開
プロフィールムービーのすっきりとした終わり方を知りたい!
結婚式で流す定番映像と言えば「プロフィールムービー」ですよね*プロフィールムービーは自分たちで作る人も多いアイテムです◎
思い出の写真をたくさん詰めたプロフィール映像は絶対に良い映像になるはず*でも作成が進んでいくうちに「このムービーって終わりはどうしたら良いんだろう…」って思ってきますよね…!そこで今回はプロフィール映像の『終わり方』をご紹介します♩
すっきりとしたプロフィールムービーの終わり方①感謝を伝える*
プロフィールムービーの最後にゲストへの感謝を伝える方法です◎今までの写真が流れた後に「皆様のおかげで今日の良き日を迎えることができました」などのメッセージを入れるとゲストはじーーんとするはず*
すっきりとしたプロフィールムービーの終わり方②これからの決意伝える*
プロフィールムービーの最後にこれからの2人の決意を伝える方法です◎プロフィール映像はそれぞれの生い立ちから2人が出会い、そして結婚式を迎えるまでですよね*「これからは2人で笑顔溢れる素敵な家庭を築きます」とコメントを入れるとスムーズです♡
すっきりとしたプロフィールムービーの終わり方③披露宴に繋げる
プロフィールムービーの最後に「これからの披露宴もどうぞお楽しみください」とこれからの披露宴に繋げる方法です*暗い会場でプロフィールムービーを見ているとつい夢中になって結婚式の最中ということを忘れてしまいますよね…!ナチュラルに気持ちが披露宴に戻って来れそうです♡
すっきりとしたプロフィールムービーの終わり方④再入場に繋げる
プロフィールムービーの最後を再入場と繋げる方法です*「まもなく新郎新婦の入場です 階段上にご注目下さい!」などの注目を促すメッセージやカウントダウンがあるとインパクトがあって素敵な再入場シーンになりそうです◎
プロフィールムービーをすっきり終わらせてゲストも満足の映像に♡
プロフィールムービーのすっきりとした終わり方は参考になりましたか?プロフィールムービーの終わり方を2つ組み合わせて、感謝を伝えてから再入場に繋げる方法もとっても素敵です◎ですが長くなりすぎると返って締まらなくなってしまうので注意しましょう*
なんとなーく終わってしまったり、「これで終わり!?」と思われるのは絶対に避けたいですよね♡最後まで手を抜かずにプロフィールムービーを作ってゲストに満足してもらいましょう*
⇒もっと見たい♡プロフィールムービーのアイデア&参考映像はこちらから*
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風