大正ロマン風♡結婚披露宴で〔花嫁和装×新郎タキシード〕の組み合わせってあり???
2016.09.10公開
花嫁は和装、花婿はスーツの組み合わせってアリ?
挙式や披露宴での新郎新婦の衣装は、〔ウェディングドレス×タキシード〕もしくは、〔白無垢・色打掛×羽織袴〕の組み合わせが定番であり常識ですよね。
でもたまに、花嫁さんが和装を着たくても彼が和装を着たくなかったり...。予算の関係上、花嫁さんだけがドレスから和装にお色直しをしたり...。という、〔和装×洋装〕を考えている花嫁さんも中にはいらっしゃいます!
いったい、花嫁さんが和装を着て、花婿さんがスーツを着る組み合わせって、OKなのでしょうか?NGなのでしょうか?
大正ロマン風♡ズバリ、和装×洋装でもOKです!
和装×洋装の組み合わせを選ぶカップルは少ないですが、結婚式では〔白無垢・色打掛×タキシード・スーツ〕の組み合わせも認められています♡
もちろんチャペルでの教会式や神社での神前式ではマナーとしてNG行為ですが、比較的自由な人前式や結婚披露宴では、和装×洋装の組み合わせを着ているカップルも一定数いるそう*
日本文化と西洋文化が混じりあう、『大正ロマン』っぽいレトロな雰囲気もお洒落で素敵ですよね♡
でも、バランス良くお洒落にコーディネートしないと逆にかっこわるく見えちゃう可能性も...!そこで〔花嫁和装×新郎スーツ〕をする際に気を付けるべきことをいくつかご紹介します。
和装×洋装で気を付けること①打掛の柄とタキシードの色をバランス良く*
和装×洋装のコーディネートで難しいのが、色や柄などの配色*花嫁さんが着る色打掛は華やかで明るいデザインが多いので、新郎のタキシードはシンプルな色味と、すっきりとした装飾で2人のバランスを保つことが大切です◎
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風